『真珠の耳飾りの少女』
ピーター=ウェーバー監督。2002年英。17世紀オランダの天才画家ヨハネス=フェルメールの肖像画「真珠の耳飾りの少女(1665年頃)」にまつわるドラマ。スカーレット=ヨハンソン、コリン=ファース出演。絵画の世界にドップリ浸かりました。[シネスイッチ銀座](お薦め度★★)
| 固定リンク
ピーター=ウェーバー監督。2002年英。17世紀オランダの天才画家ヨハネス=フェルメールの肖像画「真珠の耳飾りの少女(1665年頃)」にまつわるドラマ。スカーレット=ヨハンソン、コリン=ファース出演。絵画の世界にドップリ浸かりました。[シネスイッチ銀座](お薦め度★★)
| 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: 『真珠の耳飾りの少女』:
» 真珠の耳飾りの少女 [むーびーだいやり〜]
「キャスト」スカーレット・ヨハンソン/コリン・ファース/キリアン・マーフィー/トム・ウィルキンソン
「監督」ピーター・ウェーバー
「ストーリー」
16... [続きを読む]
受信: 2005.04.05 15:29
» 真珠の耳飾りの少女 [B-scale fan's log]
2003年 ピーター・ウェーバー監督
スカーレット・ヨハンソン、コリン・ファース 他
『17世紀オランダの画家フェルメールの肖像画を、
モチーフにしたフィクション小説を映画化。
家計を支えるため画家フェルメールの家で、
使用人として働くことになった17歳の少女。
彼女には色彩センスがあり絵の手伝いをはじめる。』
新評価 4.0
フェルメールの世界に描くために光線の使い方に凝った映像。
その当時の服装、建物といった世界も素晴らしいですが、
ある男の孤独感を描いた映画として最高です。... [続きを読む]
受信: 2009.10.23 12:25
コメント
erabuさん、こんにちは^^
TB&コメント有難うございました!
この作品は本当に絵画にどっぷりと浸れますよね。
映像としてはとても素敵でした♪
絵心なしの私でも興味深く見れましたし。
ただ・・情熱場面欲しかったです^^;
TBさせて頂きます。
投稿: てるみ | 2005.04.05 15:31
てるみさん、TB&コメントありがとうございます。
フェルメールはご指摘の通り天才的な芸術家なのにあまりに普通でしたよね。
芸術家を扱った物語には激情ほとばしるシーンがないと肩透かしされたようで寂しいものがあります。
投稿: erabu | 2005.04.05 22:51