« bk1の逆襲 | トップページ | 『キリクと魔女<日本語吹替版>』 »

2004.12.11

平井堅『SENTIMENTALovers』

4年ぶりに平井堅のアルバムを購入しました。前回は「楽園」が入っていた『THE CHANGING SAME』(2000/10/1)で、今回は6枚目のアルバム『SENTIMENTALovers』(2004/11/24)です。お目当てはもちろん大ヒットした映画『世界の中心で、愛をさけぶ』の主題歌「瞳を閉じて」です。「日経エンタテインメント1月号」に掲載された平井堅のインタービュー記事を読んで発売されていることを知り、出先にあったHMVで購入し、昼食をとるために入ったレストランで注文したランチを待つ間、携行しているCDプレーヤーで聞きました。「瞳を閉じて」は映画予告でさびのパートは何度も聞いていましたが、初めて最初から最後まで聞きました。やっぱりきますね。”うるっ”と。映画はまだ観ていないのですが、この曲だけで愛しい人を失った喪失感がヒシヒシと伝わってきます。きっと映画主題歌でなかったとしてもヒットする楽曲だったのでしょう。
フジ系TVドラマ『ワンダフルライフ』主題歌「キミはともだち」、トヨタカローラフィールダーCM曲「思いがかさなるその前に・・・」など、全12曲のうち4曲がヒットシングル曲です。

自宅に帰って、パソコンで聞けるようにアップルのiTunesを導入しました。基本操作は戸惑うことなく、インターネット接続で曲名などの項目が自動で入力されるのは本当に有り難い機能です。RealOne Playerと比べて優れています。無事HDDに収録できました。わかりやすい操作性はマックに通じるもので期待通りです。画面デザインもいいですね。なお、現在はCDプレーヤー派のため当面はiPodを購入する予定はありません。

|

« bk1の逆襲 | トップページ | 『キリクと魔女<日本語吹替版>』 »

コメント

erabuさんこんにちは
『THE CHANGING SAME』の
「affair」が個人的にはお気に入りです。
「瞳を閉じて」は『世界の中心で、愛をさけぶ』
を鑑賞後にマキシシングルで購入しました。
映画よりもこの歌に”うるっ”だったような…。
>きっと映画主題歌でなかったとしても
>ヒットする楽曲だったのでしょう。
私もそう思います。
『SENTIMENTALovers』聴いてみます。

投稿: myu | 2004.12.13 11:55

myuさん、コメントありがとうございます。
久しぶりに『THE CHANGING SAME』を聞きました。「affair」良いですね。私のお気に入りは「why」です。
『SENTIMENTALovers』の「Style」をかけると我が家では子供たちが踊りだします。超アップテンポが受けました。

投稿: erabu | 2004.12.14 00:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平井堅『SENTIMENTALovers』:

« bk1の逆襲 | トップページ | 『キリクと魔女<日本語吹替版>』 »