« 『アメリ』 | トップページ | 珈琲牛乳プリン »

2005.02.06

『救命病棟24時』(3シリーズ)

フジテレビ火曜日9時から放映のTVドラマで1/11にスタートしています。全11話のうち第4話まで観ました。素晴らしい人間ドラマです。毎回泣けてしかたありません。地震による災害時の医療現場の苦闘を描いた作品で一つ一つのセリフが重く胸に響きます。首都圏に大地震が発生した後に起こりえる事態をシミュレーションしている内容は、いざと言う時の心構えになる内容だと思います。クラッシュ症候群という言葉をこの番組で知りました。
救命病棟24時』は3シリーズ目ということですが1シーズンは見逃していました。2シリーズから観始めて大ファンになりました。江口洋介演じるところの進藤一生が本当に頼れるカッコイイ医師で理想的なヒーローです。同僚医師のヒロイン小島楓役の松嶋菜々子も良いですね。医師としての人道的な立場を貫こうとするいじらしいくらいの使命感には頭がさがります。憎まれ役の医師・日比谷学役の小市慢太郎は初顔なのですが演技派のようで情の無さを存分に演じてくれています。
ますます今後の展開が見逃せません。

|

« 『アメリ』 | トップページ | 珈琲牛乳プリン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『救命病棟24時』(3シリーズ):

« 『アメリ』 | トップページ | 珈琲牛乳プリン »