« 『ホーンテッドマンション』 | トップページ | ツール・ド・フランス2005第9ステージ(7/10) »

2005.07.10

ツール・ド・フランス2005第8ステージ(7/9)

231.5㎞。
フォルツハイム(ドイツ)~ジェラールメ。
前半3級山岳が4つ、ゴール前2級山岳1つのコースレイアウト。

【ステージ順位】
1位 ピーター=ウィニング(ラボバンク、オランダ)5h 03′54″
2位 アンドレアス=クレーデン(Tモバイル、ドイツ)+0
3位 アレハンドロ=バルベルデ(イリュスバレアレス、スペイン)+27″

前半の山岳を終えて平坦コースで先頭の入替わりが頻繁で目が離せない。フランスに戻った140km付近から7選手の逃げが始まる。一時6分差になるが後続の集団が最後の山岳に向けて差を縮め2分差となる。登り始めとなる29㎞付近でウィニングがアタック。残りの6選手は千切れ集団に吸収される。このまま第5山岳ポイントをウィニングが獲得するかと思われたが、後方集団からクレーデンが強力なアタックを行い、ポイント地点のわずか数mでウィニングをかわした。呆然とするウィニングだがクレーデンに遅れないように懸命に下る。山頂付近では僅差に迫った追走集団だったが、ウィニングとクレーデンの2選手は逃げ切り、ほぼ同時にゴールした。0.0002秒の差でウィニングが初優勝。勝負を最後まで諦めない精神力に感服した。

【個人総合順位】
1位 ランス=アームストロング(ディスカバリーチャネル、アメリカ)28h06′17″
2位 イエンス=フォイクト(CSC、ドイツ)+1′00″
3位 アレクサンドル=ヴィノクロフ(Tモバイル、カザフスタン)+1′02″

5ステージ連続でアームストロングがマイヨ・ジョーヌ。2位の順位が変動。

|

« 『ホーンテッドマンション』 | トップページ | ツール・ド・フランス2005第9ステージ(7/10) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ツール・ド・フランス2005第8ステージ(7/9):

» ツール・ド・フランス 観戦レポート② ★★★★☆ [TRUE-TIME WEB-LOG]
>ツール・ド・フランス 観戦レポート② >ステージ4 トゥール~ブロワ (チームTT 67.5km) チームタイムトライアルそのものはツールの大勢にはあまり影響を与えないものになってしまったが、チームのテンションには多大な影響を与えるし、何よりも見ていてめっちゃ面白い。揃いのユニフォームを纏った9人の勇者たちが一糸乱れぬ隊列を組んでローテーションを展開してゆく光景の美しさたるや。マシーンのようなディスカバリーの強さは予想通り。あのペースで一人もちぎれないってのがスゴい。そして最大のサプライズ... [続きを読む]

受信: 2005.07.13 01:22

« 『ホーンテッドマンション』 | トップページ | ツール・ド・フランス2005第9ステージ(7/10) »