« 結婚おめでとう | トップページ | ロードレース世界選手権 MotoGP第16戦トルコGP(10/23) »

2005.10.30

ロードレース世界選手権 MotoGP第15戦オーストラリアGP(10/16)

フィリップアイランド・サーキット。4.448km×27周。

優勝は、今季11勝目のバレンティーノ=ロッシ(ヤマハ)。
2位ニッキー=ヘイデン(ホンダ)。3位カルロス=チェカ(デュカティ)。
4位マルコ=メランドリ(ホンダ)。5位セテ=ジベルノー(ホンダ)。
中野真矢(カワサキ)7位。玉田誠(ホンダ)8位。

スターティンググリッド、
フロントロー、ヘイデン、ロッシ、ジベルノー。
2列目、チェカ、コーリン=エドワーズ(ヤマハ)、マックス=ビアッジ(ホンダ)。
玉田10番手。中野9番手。

スタートはヘイデンがうまく飛び出し、ロッシ、チェカが続く。ビアッジが1周目で転倒、リタイア。
3周目にロッシがトップ。4周目でメランドリがヘイデンをかわして2位。9周目からヘイデンがロッシをプッシュし始めて16周目でロッシをストレートで抜く。しかし、17周目でロッシがヘイデンを抜き返す。
18周目にメランドリがヘイデンを抜いて2位。19周目にヘイデンが抜き返す。ロッシ、ヘイデン、メランドリ、チャカの順。
25周目にチャカがメランドリを抜いて3位に浮上。26週目でメランドリが抜き返して3位。27周目のゴール直前にチェカがメランドリを指して表彰台。
ロッシはミック=デューハンが持つ年間最多12勝(97年)に後1勝に迫った。残り2戦で並ぶ可能性が見えてきた。

|

« 結婚おめでとう | トップページ | ロードレース世界選手権 MotoGP第16戦トルコGP(10/23) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロードレース世界選手権 MotoGP第15戦オーストラリアGP(10/16):

« 結婚おめでとう | トップページ | ロードレース世界選手権 MotoGP第16戦トルコGP(10/23) »