« KONAMI CUPアジアシリーズ2005予選リーグ、ロッテ3連勝で決勝戦進出 | トップページ | アジアシリーズ、千葉ロッテ優勝 »

2005.11.13

m-flo TOUR 2005 BEAT SPACE NINE 日本武道館 FINAL LIVE

m-floを聞き始めてから1年半です。彼らのプロモーションビデオは何回か観たことがあったのですが、実際の演奏がどういう構成で成り立っているのか、VERBALとTAKUの役割がどうなっているのか知りませんでした。昨日のGyaOで放映された11/2の日本武道館ライブで初めて彼らの演奏している映像を観ることが出来て、ようやく理解できました。当日の深夜に行われたライブ中継で観たVERBALの語りが編集でカットされています。

ライブはなかなかのものでした。楽曲の良さを全面に押し出し、共演する歌手がゲストとして登場してパワフルに歌い上げます。ゲストで多く登場したのはEMYLIとYOSHIKAでした。EMYLIがより過激でセクシーに、YOSHIKAがしっとりとそれぞれの持ち味で楽しませてくれます。元メンバーのLISAとのステージは感動しました。進む道が違ってしまってもゲストとして再び共演できる彼らの仲間を大切にする姿勢が素晴らしく、最先端の曲を追求しているクールなグループとしては意外とも思えるほどでとても温かく感じられました。お互いの呼吸があっていて見事でした。

少し残念だったのは、ゲストの入れ替えが頻繁で1曲終わるたびに、盛り上がりが一旦中断されてしまって熱狂が連続しない点です。アンコール後にBoAが登場して「the Love Bug」を歌ったときに盛り上がりは最高潮に達しました。メジャーな歌手とm-floの組み合わせの凄さを感じました。ただし、残念ながら1曲のみで熱気がダウンしてしまいました。また、マイクなどのノイズが目立ちます。ちなみに、DVDでこの映像が発売されるようです。

|

« KONAMI CUPアジアシリーズ2005予選リーグ、ロッテ3連勝で決勝戦進出 | トップページ | アジアシリーズ、千葉ロッテ優勝 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: m-flo TOUR 2005 BEAT SPACE NINE 日本武道館 FINAL LIVE:

» GyaOでm-floLIVE [RURU's Diary]
GyaOでm-floLIVEをやっているので、観てみました。 これはファン必聴です あの豪華なコラボが武道館ファイナルで再現です。 こんな表情で歌うんだ、とか個々の曲の狙いが映像だと受け取りやすいですね。 Astrosexyは山本領平が歌っているのですが、堂珍の声の方がい....... [続きを読む]

受信: 2005.12.03 15:47

» ゆなむせん? [ayaxgogo]
「m-floTOUR2005BEATSPACENINEat日本武道館」のDVDが届いたのでさっそく鑑賞。平日はまとめてじっくり観る時間を作れないので、朝出かける前に、準備しながら少しずつ観たりしてます。朝からm-floを聴くのはテンションがほどよく上がって、元気になるので良い感じです。武...... [続きを読む]

受信: 2006.03.12 16:23

« KONAMI CUPアジアシリーズ2005予選リーグ、ロッテ3連勝で決勝戦進出 | トップページ | アジアシリーズ、千葉ロッテ優勝 »