« m-flo TOUR 2005 BEAT SPACE NINE 日本武道館 FINAL LIVE | トップページ | 祝、ひかり電話開通 »

2005.11.13

アジアシリーズ、千葉ロッテ優勝

千葉ロッテがアジア初代王者になりました。
2005年は、交流戦、ファーム優勝(リーグ、両リーグ)、リーグ優勝、日本シリーズ、アジアシリーズで全てのタイトルを獲得し6冠達成です。
素晴らしい活躍を見せてくれた、千葉ロッテマリーンズ選手の皆さんに感謝します。


決勝戦 千葉ロッテマリーンズ 5 - 3 サムスンライオンズ(韓国)

MVPは、ベニー選手。

千葉ロッテ、ボビー=バレンタイン監督。サムスンライオンズ、ソン=ドンヨル監督。
ロッテの先発は渡辺俊介投手、サムスンライオンズはぺ=ヨンス投手。

◇1回裏ロッテの攻撃
1番 西岡 剛 ツーベースヒット。
2番 今江敏晃 死球。2、1塁。
3番 イ=スンヨプ 三振。1アウト。
4番 サブロー ワイルドピッチ、3、2塁。フォアボール。満塁。
5番 フランコ レフトへ犠打。【1-0】。2アウト。2、1塁。
6番 ベニー  フォアボール。満塁。
7番 橋本 将 センターフライ。3アウト。

◆3回表サムスンの攻撃。
1番 パク=ハンイ セカンドゴロ。1アウト。
2番 カン=ドンウ センター前ヒット。1塁。
3番 ヤン=ジュンヒョク 投ゴロ。2アウト。2塁。
4番 キム=ハンス ライト前ヒット。【1-1】。1塁。
5番 キム=デイク ライトフライ。3アウト。

◇3回裏ロッテの攻撃
2番 今江敏晃 ライト前ヒット。
3番 イ=スンヨプ 三振。1アウト。
4番 サブロー 三振。2アウト。
5番 フランコ 2ベースヒット。3、2塁。
6番 ベニー  レフト前ヒット。【3-1】。1塁。
7番 橋本 将 三振。

[今江が足首を痛め、渡辺正人が4回表からサードに入る]
◇4回裏ロッテの攻撃
8番 里崎智也 三振。1アウト。
9番 塀内久雄 ファーストゴロ。2アウト。
1番 西岡 剛 フォアボール。
2番 渡辺正人 ツーランホームラン。【5-1】。
3番 イ=スンヨプ ショートフライ。3アウト。

[小林雅英投手(4番手)]
◆9回表サムソンの攻撃
8番 チン=カプヨン 三振。1アウト。
9番 代打・パク=ソクミン レフト前ヒット。エラー。2塁。
1番 パク=ハンイ サンター前ヒット。【5-2】。1塁。
2番 カン=ドンウ セカンド内野安打。2、1塁。
3番 ヤン=ジュンヒョク 三振。2アウト。
4番 キム=ハンス センター前ヒット。【5-3】。2、1塁。
5番 キム=デイク 三振。

渡辺俊介投手がいきなりツーベースを打たれて、ただならぬ緊張感の中で試合が始まりました。ロッテは勝たなければならないというプレッシャーにもかかわらず、先取点をあげて一旦同点に追いつかれるものの、3回に2点、4回に2点を追加して、勝敗を決定付けました。しかし、最終回に2点差に追いつかれる粘りをみせられました。決勝戦は見応えのある試合でした。

|

« m-flo TOUR 2005 BEAT SPACE NINE 日本武道館 FINAL LIVE | トップページ | 祝、ひかり電話開通 »

コメント

ウワァ~アジア王者になったんですね♪
すごくうれしいです!
日本シリーズでは、阪神のファンでもあるので微妙な気持ちでしたけど、
今回は純粋にロッテを応援できましたからね!

ロッテの活躍を生中継で見たかったです…!

投稿: gl_reporter | 2005.11.14 22:51

>gl_reporterさん、ありがとうございます。
やりましたよ~。
日本シリーズとは違い、負けてはいけない大会だったので、選手の皆さんには心から本当にお疲れ様と伝えたいです。

この日は、日曜日にもかかわらず会社で、帰宅してから録画で観戦しました。私も生中継で観たかったです。

投稿: erabu | 2005.11.14 23:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アジアシリーズ、千葉ロッテ優勝:

» 千葉ロッテ初代アジア王者!26選手達で勝ち取ったNo.1 [オールマイティにコメンテート]
千葉ロッテが初代アジア王者になった。プロ野球を愛する者としておめでとう!そして本当に素晴らしい戦いを見せてくれて、そして素晴らしいこれからの進むべき道を示してくれた。 [続きを読む]

受信: 2005.11.14 20:53

« m-flo TOUR 2005 BEAT SPACE NINE 日本武道館 FINAL LIVE | トップページ | 祝、ひかり電話開通 »