« バレンタイン神社に初詣 | トップページ | 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 »

2006.01.05

iPod nanoのイヤホンをインナーイヤータイプに交換

iPod nano付属のイヤホンを使用してきましたが、イヤーパッドが落ちてしまいました。取れそうになっていたので気をつけていたのですが、いつのまにか失くしてしまいました。3ヵ月しかもたないようです。もう一組イヤーパッドがあるのですが、装着感が悪いのでインナーイヤータイプのイヤホンを購入することにしました。店頭で"売れてる"との表示があったので選びました。オーディオテクニカ製です。
060105_120001audio-technica インナーイヤーヘッドホン [ATH-CK5 WH](2005/5/20発売)
テクニカルデータ
型式:ダイナミック型
ドライバー:φ11.5mm、ネオジウムマグネット
出力音圧レベル:104dB/mW
再生周波数帯域:14~24,000Hz
最大入力:200mW
インピーダンス:20Ω
質量(コード、プラグ含まず):約6g
プラグ:φ3.5金メッキステレオミニプラグ
コード長:0.5m(U型)
・付属品:延長コード1.0m、ポーチ、イヤーピース(S、M、L)

音質は中低域に力強さがあり、いろいろな音がクリアに表現されバランスがあります。装着感も良いです。気に入りました。
付属品にポーチがあり、ひとつにまとめられることができて親切なパッケージです。

ところで、以前ケータイでラジオを聴いていることをお伝えしてましたが、常時ケータイ用のイヤホンも持ち歩いていました。しかし、ケータイに必需品でないため、どうしても忘れがちになっていました。イヤホンを探していたらケータイのマイク端子をイヤホンが使えるようにする変換コードという"スグレモノ"を発見しました。これでiPod nanoのイヤホンと共用させられます。同じくオーディオテクニカ製を選びました。
060105_115901audio-technica AT3A30T/0.6 変換コード(携帯電話:平型⇔ヘッドホン)
(2005/3/1発売) 

|

« バレンタイン神社に初詣 | トップページ | 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPod nanoのイヤホンをインナーイヤータイプに交換:

« バレンタイン神社に初詣 | トップページ | 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 »