« OP25B効果、ケータイへの迷惑メール激減 | トップページ | 映画『スチームボーイ』(お薦め度★★★★) »

2006.03.26

映画『きみに読む物語』(お薦め度★★★)

監督、ニック=カサヴェテス。原作、ニコラス=スパークス『きみに読む物語』。2004年米。ラブストーリー映画。原題『The Notebook』。出演、ライアン=ゴズリング(ノア)、レイチェル=マクアダムス(アリー=ハミルトン)、ジーナ=ローランズ(アリー=カルフーン・初老の女性)、ジェームズ=ガーナー(デューク・初老の男性)、ジョアン=アレン(アン=ハミルトン・アリーの母)、サム=シェパード(フランク・ノアの父)、ジェームズ=マーズデン(ロン・アリーの婚約者)。

おとぎ話のような美しい映画でした。
認知症をテーマに、古き良きアメリカ南部の若き日の恋物語が展開します。非常にロマンチックでした。とろけるようなラブストーリーが描かれています。あまりにキレイ過ぎて良い人ばっかりで、少々現実逃避的な"ハーレクィーン"のようなトーンになっていますが、ありでしょう。許せます。

同じ認知症を扱った韓国映画『私の頭の中の消しゴム』と肩を並べる秀作だと感じます。ハリウッドも良い映画を作りますね。

|

« OP25B効果、ケータイへの迷惑メール激減 | トップページ | 映画『スチームボーイ』(お薦め度★★★★) »

コメント

はじめまして、返信TBありがとうございました。
この映画は、古き良きアメリカ南部を背景に、ロマンティックでよかったですよね。
それでは、今後ともよろしくお願いします。

投稿: David Gilmour | 2006.04.23 15:15

>David Gilmourさん、コメントありがとうございます。

本当にロマンチックでしたね。
評判が良いのがわかります。

投稿: erabu | 2006.04.25 00:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画『きみに読む物語』(お薦め度★★★):

» 映画『きみに読む物語』 [茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~]
原題:The Notebook ニコラス・スパークスの米ベストセラー小説THE NOTEBOOKの映画化、夏のひとときに燃えた十代の激しい恋と、共に死を迎える永遠の愛・・・。 認知症で記憶を失った初老の女性(ジーナ・ローランズ)、その療養施設に通い若き日の恋物語を読... [続きを読む]

受信: 2006.03.30 20:06

» 「きみに読む物語」 [シネマ・ワンダーランド]
ニコラス・スパークスのベストセラー小説を映画化した「きみに読む物語」(原題=The Notebook、2004年、米)。この映画は不変の男女の愛を描いたもので、さらに人間にとっての自由について表現している。若者二人の演技もさることながら、ジーナ・ローランズとジェームズ・ガーナーの演技も光っている。... [続きを読む]

受信: 2006.04.22 22:29

« OP25B効果、ケータイへの迷惑メール激減 | トップページ | 映画『スチームボーイ』(お薦め度★★★★) »