« iTunes 6.0.3バージョンアップ | トップページ | 新書『ウェブ進化論』 »

2006.03.01

『県庁の星』

監督、西谷弘。原作、桂望実『県庁の星』。2006年日本。サクセスストーリー映画。出演、織田裕二、柴咲コウ、佐々木蔵之介、和田聰宏、紺野まひる、井川比佐志、益岡徹、奥貫薫、山口紗弥加、ベンガル、酒井和歌子、石坂浩二。

まあまあでした。
劇場予告から意外性がない作品だろうと踏んでいました。コミカル度をあげる選択肢があったようにも思うのですが、物語としては真面目でシンプルです。
前半のもたつきと雨の中のシーンで主人公に降りかかった状況は理解しがたいものでしたが、全体としてはまとまっていたように思います。舞台となる県庁という設定はローカルネタで限定されているため、そこのエリートという主人公は迫力あるものにはなりません。織田裕二が好演しているもののキャラクターとしては弱いものでした。
西谷弘監督はTVドラマで実績を上げられた方で、本作が映画初デビューとなりました。登場人物の特徴を丁寧に描いてくれておりわかりやすいものがあります。
正統な邦画の演出で始めゆったり後早めな展開です。原作の影響だと思いますが、ラストにかけてのドリーム度が低いのが少々物足りなさを感じました。
(お勧め度★★★)

|

« iTunes 6.0.3バージョンアップ | トップページ | 新書『ウェブ進化論』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『県庁の星』:

» 「県庁の星」(行政は民あってのもの!民が求めている事に投資、還元を!) [オールマイティにコメンテート]
「県庁の星」は県庁のエリート公務員が民間のスーパーなどに派遣され、物事の考え方が変わっていく姿を描いたストーリーである。さすが話題作という事で内容そのものは実に良い仕上がりになっている。 ... [続きを読む]

受信: 2006.03.01 21:18

» 「県庁の星」見てきました。 [よしなしごと]
 今回は県庁の星。ホワイトアウトでは、テロリスト相手に奮闘し、踊る大捜査線では、警察官僚や犯人達と戦う、あの織田裕二が三流スーパーのパートの柴咲コウに「お前の将来なんか知るかっ!」と怒られて、たじたじになってしまう、あの映画です。今までの作品と違ってちょっと弱っちい(?)織田裕二も楽しみです。... [続きを読む]

受信: 2006.03.05 01:41

» 県庁の星 06年204本目 [猫姫じゃ]
県庁の星 2006年   西谷弘 監督織田裕二 、柴咲コウ 、石坂浩二 、酒井和歌子 、佐々木蔵之介 、和田聰宏 この監督って、TVドラマ作ってきた人なのね。 で、映画デビュー作。 いぁ、面白かったです。 古典的ストーリーなんだケド、題材が今風。 警察を改革する...... [続きを読む]

受信: 2006.11.27 12:42

« iTunes 6.0.3バージョンアップ | トップページ | 新書『ウェブ進化論』 »