« GyaOで今日から千葉ロッテ戦を無料ネット中継 | トップページ | 自動製パン機 »

2006.04.08

GyaOで観戦、千葉ロッテ対楽天イーグルス(第13試合)

7対4で千葉ロッテが昨日の雪辱を果した。
4対4で迎えた延長10回裏千葉ロッテの攻撃、ノーアウト2、1塁でベニーの打席。打った瞬間にホームランとわかる、勝ち越しスリーランをレフトスタンドに運んだ。スカッとする一発。凄いぞ。素晴らしい。嬉しいーーー。

前の打席が8回裏2対2の同点、ワンアウト3、1塁で併殺に終わっていたので、それを帳消しにした胸のすく特大アーチ。バレンタイン監督は選手を信頼して起用しているように感じる。勝ち越しとなる同じ場面であってもベニーにバントをさせることなく、強攻策をとった。2回目には選手が信頼に応えた。調子が出ない状態でありながら小手先の要求をしない度量の大きさに感心させられる。今日の結果は千葉ロッテマリーンズには大きい。これで間違いなくチームに勢いが出てくると思う。本当にこのチームはファンを楽しませてくれる。そして苦しいときほど応援しなければならないということに気付かせてくれる。

天気予報通り、雨が降って試合開始が25分延びた。今日はインターネット中継で観戦しているため、天候に左右されない余裕があった。それにしてもGyaOは有り難い。終了時間を気にすることなくベニーのヒーローインタビューまで観ることができた。従来のテレビやラジオ中継以上に野球が身近に感じられる。

≪千葉ロッテマリーンズファンクラブ「TEAM26」≫
060408_1813013/28にHPから申し込んでいた2006年度「レギュラーメンバー」ステータスカードが届いた。4/1のスタジアム観戦でステータスカードが無く番号を控えて行かなかったので、来場ポイントがつかなかった。

パーフェクトガイドと内野自由席ご招待引換券(1枚)が同封。
入会記念品「ユニフォームシャツ」と「AMCマリーンズカード」は別途送付。スタジアム観戦グッズになるので待ち遠しい。


前回観戦してからの試合結果
4/2(日) × 2 - 7 対 西武 13:00 千葉マリン
4/4(火) × 0 - 1 対 オリックス 18:00 大阪ドーム
4/5(水) ○ 7 - 5 対 オリックス 18:00 大阪ドーム
4/6(木) × 0 - 8 対 オリックス 18:00 大阪ドーム
4/7(金) × 0 - 13対 楽天 18:15 千葉マリン
4/8(土) ○ 7 - 4 対 楽天 13:00 千葉マリン【5勝8敗】

|

« GyaOで今日から千葉ロッテ戦を無料ネット中継 | トップページ | 自動製パン機 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GyaOで観戦、千葉ロッテ対楽天イーグルス(第13試合):

« GyaOで今日から千葉ロッテ戦を無料ネット中継 | トップページ | 自動製パン機 »