GyaO観戦、千葉ロッテ対オリックス(第35試合)
0-4で千葉ロッテ、オリックスに3連敗。天気も悪いし良いとこ無し。
5/5の清水直行投手、5/6の渡辺俊介投手が大量失点による連敗で、今日は小野晋吾投手に期待したが、7回表にオリックスに先取点を取られ力尽きた。救援で登場した藤田宗一投手も抑えられず、この回4失点。藪田安彦投手まで投入することになった。
千葉ロッテは、オリックス先発のオバミュラー投手を打ち崩せない。得点圏にランナーを出すものの再三のチャンスを逃してしまった。4月前半の悪い状態に戻ってしまったように感じる。この3連戦は本当に大事なところでタイムリーが出ない。もどかしさを通り過ぎて絶望的な状態に陥った。
是非、5/9からの交流戦で調子を戻して欲しい。
雨のため、GW最終日はインターネット中継・GyaO観戦した。昨日のGyaOは、アクセス制限をしていて試合途中から接続できなかったので、今日は12時50分の開始直前から接続開始。13時から「回戦が非常に込み合っています」のメッセージのまま30分経過後に映像が戻った。予想以上にアクセスが集中している。GyaOしか観ることができないので我慢するしかない。以前指摘した問題点は解決していた。3アウトがしっかり確定してからCMに切り替える放送に修正されていたので、不満は感じなかった。
前回観戦してからの試合結果
5/5(金) × 1 - 10 対オリックス 13:00 千葉マリン
5/6(土) × 4 - 11 対オリックス 13:00 千葉マリン
5/7(日) × 0 - 4 対オリックス 13:00 千葉マリン【18勝17敗】
| 固定リンク
コメント