映画『トランスポーター2』(お薦め度★★★★)
監督、ルイ=レテリエ。製作・脚本、リュック=ベッソン。2005年フランス・アメリカ。バイオレンス・アクション映画。出演、ジェイスン=ステイサム(フランク=マーティン)、アンバー=ヴァレッタ(オードリー=ビリングス・夫人)、マシュー=モディーン(ジェファーソン=ビリングス・夫)、ケイト=ノタ(ローラ・女殺し屋)。
荒唐無稽過ぎて、付いていけないシーンが何箇所かありますが、何とかOKでしょう。
全編ハラハラ、ドキドキの連続でした。
ジェイスン=ステイサムがやっぱり渋くてカッコイ~~。頼れる男はこうでなくちゃいけません。強過ぎです。格闘シーンでやられる相手の痛そうなこと、お気の毒としか言いようがありません。アクションシーンはリアリティがあり、カーチェイスは前作同様に圧巻でした。ローラを演じるケイト=ノタのキレッぷりも凄まじかったですね。
ところで、パート3は予定されていると思いますが、「TAXi」シリーズ(『TAXi』『TAXi2』『TAXi③』)でもパート2までが面白かったので続編は期待できないと思います。最初の『トランスポーター』が★5つで、パート2は若干評価が落ちました。今作は展開にどうしても有り得ないところがあり、スッキリ感がイマイチ足りない印象です。
[シネプレックス]
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 映画『トランスポーター2』(お薦め度★★★★):
» 『トランスポーター2』(TV) [私の研究日記(映画編)]
自宅にて鑑賞(2009年8月16日)
あらすじ「契約厳守。名前は聞かない。依頼品は開けない――運び屋フランク・マーティン(ジェイソン・ステイサム)はこの3つのルールの下、高額な報酬と引き換えにワケありの依頼品であろうが正確に目的地まで運ぶプロ中のプロ。引退を決意した彼は例外的な依頼を引き受けた。それは金持ち一家の7歳になる息子・ジャックの送迎だ。いつも寡黙なフランクだったが、次第にふたりの間に愛情が生まれる。しかし、予想外の罠が仕掛けられていた…」(『映画生活』からの引用)。
ただ純粋に楽... [続きを読む]
受信: 2009.10.02 23:45
» 4/8「トランスポーター2」 [コリちょこ]
BS2で連夜放送された『トランスポーター2 』を見ました。 今回もCGにはえーっ [続きを読む]
受信: 2010.04.13 20:58
» トランスポーター2 [いやいやえん]
運び屋フランクの次の仕事は6歳の少年を守ること!
相変わらずの超人ぶりと体のキレにはステイサム兄貴はやはりクールです。当然、契約厳守といいながらルールを破っちゃうのもお約束。警部との会話もいい感じ。舞台はアメリカ、フランスからタルコニ警部が休暇を楽しみに来てるという設定。
殺し屋の女性はやっぱりそばかすありで監督好みっぽい人。目がパンダ状態になってます。
苦労人のフランクには、よくある(くっつきそうになる)ヒロインよりも子供だとかのほうが似合ってますね。なぞなぞとかめんこい。
それにして... [続きを読む]
受信: 2010.09.23 19:45
» トランスポーター2 [★★むらの映画鑑賞メモ★★]
作品情報
タイトル:トランスポーター2
制作:2005年・アメリカ/フランス
監督:ルイ・レテリエ
出演:ジェイソン・ステイサム、アレッサンドロ・ガスマン、アンバー・ヴァレッタ、ケイト・ノタ、マシュー・モディーン、フランソワ・ベルレアン
あらすじ:トランスポーター業から足を洗い、マイアミにやって来たフランク(ジェイスン・ステイサム)。彼は裕福なビリングス家の6歳になる一人息子、ジャック(ハンター・クラリー)の送り迎え係として穏やかな日々を過ごしていた。しかし、ある日、ジャックの定期健診のために訪れた... [続きを読む]
受信: 2010.10.19 00:20
コメント
TBありがとうございます。
うーん・・3作目はどうなんでしょうね?
まだ見てないけど期待せず見たら案外よかったりして・・
じゃあね
投稿: こり | 2010.04.13 20:58
>こりさん、コメントありがとうございます。
3作目が意外と面白いといいのですが、どうでしょう。
機会があれば、確認したい気もします(笑)。
投稿: erabu | 2010.04.14 12:56
トラックバック有難うございました
エラーにより
こちらからお返しできないのが残念です
やっぱりステイサム兄貴が格好いいですね
最近のアクション俳優だと一番な気がします
今作では おいおいまさかでしょ、なほど
ありえな~いカーアクションもありました
3作目も面白かったですね
4作目はあるのかなぁ…
投稿: maki | 2010.09.23 19:48
>makiさん、コメントありがとういます。TBは公開のところで止まっていましたので掲載手続きを取りました。ご迷惑をお掛けしました。
>最近のアクション俳優だと一番な気がします
全く同感です。本当にカッコいいですね。
>3作目も面白かったですね
予想外でした。強すぎるので爆弾を付けるというハンディが付きましたが、やっぱり強いです。
4作目もこれならば期待できるかもしれませんね。
投稿: erabu | 2010.09.24 17:06