F1第9戦カナダGP
カナダ、ジル・ビルヌーブ・サーキット。70周。
決勝(6/25)
優勝[予選1位]フェルナンド=アロンソ(ルノー)
2位 [予選5位]ミハエル=シューマッハ(フェラーリ)
3位 [予選3位]キミ=ライコネン(マクラーレンMercedes)
15位 [予選21位] 佐藤琢磨(スーパーアグリHONDA)
ポールツゥーウィンでアロンソが4戦連続、6勝目。
スタートで2番グリッドのジャンカルロ=フィジケラ(ルノー)がフライングして一旦止めたため、3番グリッドのライコネンが前に出る。
2週目にファン=パブロ=モントーヤ(マクラーレンMercedes)に接触されたニコ=ロズベルグ(ウィリアムズ・コスワース)がコースからはじき出されてウォールに激突し大破。セーフティカーが入る。フランク=モンタニー(スーパーアグリHONDA)はエンジントラブルでリタイア。
再スタート後、フィジケラのフライングに対してドライブスルーペナルティが科せられる。アロンソ、ライコネン、ヤルノ=トゥルーリ(トヨタ)、シューマッハの順となり、ライコネンが激しくアロンソを追い上げる。
23周目に何かとお騒がせのモントーヤは自らウォールに接触してリタイア。
25周目にシューマッハがトゥルーリを抜き3位に浮上。
ほぼ上位3人の順位が決まっていた残り11周でジャック=ビルヌーブ(ザウバーBMW)がウォールに激突し、再びセーフティカーが入った。
残り7周でレースが再開され、マシンの距離が詰まったところでシューマッハがライコネンを猛追して残り2周でオーバーテイクする。アロンソはそのまま逃げ切った。
佐藤琢磨は残り2周でウォールに接触してリタイアしたが、完走扱いの15位となった。
【過去のヨーロッパGP】
2005/ 6/12 F1第8戦カナダGP
2004/ 6/13 F1第8戦カナダGP
| 固定リンク
コメント
erabuさん、こんばんは♪
実は、以前からF1の記事も楽しみにしていたんですよ。
シューマッハ頑張ってますね。
いつまでも名前を残して欲しいなとおもいます。
投稿: yuzuki | 2006.06.27 00:18
えーーーーっ!!
yuzukiさんからF1にコメントいただけるなんて、うれしはずかしです。
映画と違って、スポーツは観戦後すぐにアップしなければといった瞬発力が要求されるので、塾考しないで書いています。
最近、野球に気が行って書けていませんが、ペースを戻したいと思います。
頑張っているシューマッハの粘り強さ、見習いたいです。
投稿: erabu | 2006.06.27 23:09