« 第85回凱旋門賞 ディープインパクト3着 | トップページ | 「ビュー・スイカ」カードのオートチャージ »

2006.10.03

映画『フライ,ダディ,フライ』(お薦め度★★)

監督、成島出。原作・脚本、金城一紀、小説『フライ,ダディ,フライ』。2005年日本。コメディ映画。出演、岡田准一(パク=スンシン・高校生)、堤真一(鈴木一・サラリーマン)、星井七瀬(鈴木遥・娘)、愛華みれ(鈴木夕子・妻)、須藤元気(石原勇輔・高3ボクサー)、塩見三省(教頭)、モロ師岡(ボクシング部顧問)、松尾敏伸、渋谷飛鳥、坂本真、青木崇高、広瀬剛進、浅野和之、温水洋一、徳井優、大河内浩、田口浩正、神戸浩。デビュー作『GO』で直木賞を受賞した金城一紀の脚本家デビュー作。

物語そのものにリアリティがありません。
いくら創作とはいえ、傷害事件がなにゆえ仇討ちとなってしまうのか全く理解できません。登場人物や事の成り行きが不自然極まりなく、脚本と演出がチグハグでした。それでも我慢して観るとラストはそれなりに盛り上げますが、前提がありえないため伝えようとする意図に無理があります。
何といってもキャスティングが大失敗でしょう。ジャニーズの岡田准一と格闘家の須藤元気を比べて、どう考えても岡田准一のほうが強そうには到底思えません。ましてや両雄の直接対決の話ではないのですから、普通の感覚では成り立たないと考えるのではないでしょうか。
オフィシャルサイトを見たところ、青春映画として紹介していました。この作風ではありえないでしょう。全くの制作サイドの思い込みが空回りした作品となりました。

|

« 第85回凱旋門賞 ディープインパクト3着 | トップページ | 「ビュー・スイカ」カードのオートチャージ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画『フライ,ダディ,フライ』(お薦め度★★):

» 岡田准一 [気になる言葉]
岡田 准一(おかだ じゅんいち、1980年11月18日 - )は、俳優、男性アイドルグループV6のメンバーである。ジャニーズ事務所に所属。 [続きを読む]

受信: 2006.10.06 20:07

« 第85回凱旋門賞 ディープインパクト3着 | トップページ | 「ビュー・スイカ」カードのオートチャージ »