マリンスタジアム観戦、千葉ロッテ対阪神(第62試合)
7-11で千葉ロッテがまさかの負け。
先発は千葉ロッテが清水直行投手、広島が福原忍投手。
7回表が終わって5-2となった時点で歯医者に行かなければななず、球場を後にした。今日の千葉ロッテであれば、8回は薮田投手、9回は小林雅英投手で万全だろうと安心していた。
帰りの電車で試合終了まで観戦した方に結果を聞いて驚いた。8回裏に2点を追加して7-2にしたものの、9回表に9点も取られて再逆転されて惨敗。8回に登板した藤田投手を9回も引っ張り、無死満塁で小林雅英投手を投入したが抑え切れなかったとのこと。明らかにバレンタイン監督の采配ミス。勝てる試合を落とした。
雲ひとつ無い快晴で暑い。しかも座席が焼けるほど直射日光で熱くなっていた。熱中症に気をつけるようにとのアナウンスがある。子供たちは野球観戦どころではなかった。ジュースにかき氷を求めて、絶えず日陰で休んでいた。3塁側でしか座席が確保できなかったのだが、周りは阪神ファンばかりで彼らの気合いに肩身が狭かった。千葉ロッテの攻撃で応援したら、前列の小母さんが振り返って嫌な顔をしていた。たまたま同じ列の隣が千葉ロッテファンだったが、同様に居心地の悪さを感じていると会話した。阪神ファンには敬意を表するが、何故か怖い感じがしていただけない。次回は必ず1塁側で応援したい。
それにしても球場で応援した試合は勝てない。4試合目だが勝率は0(ゼロ)。3敗1分。
■前回観戦してからの試合結果
14日(木) ○ 14 - 4 対広島 18:15 千葉マリン
16日(土) ● 7 - 11 対阪神 13:00 千葉マリン【36勝22敗4分】
| 固定リンク
コメント