« 映画『博士の愛した数式』(お薦め度★★★) | トップページ | 映画『ホワイト・バレンタイン』(お薦め度★) »

2007.10.22

F1第17戦ブラジルGP

1950年から始まったF1は今年58年を迎えた。日本人初のフルタイムF1ドライバーとして、中嶋悟が1987年開幕戦ブラジルGPからロータス・ホンダでデビューした。彼の粘り強い走りを「納豆走行」と呼ばれた。この年からF1を観戦して20年が経つ。そして今年(2007年)の最終戦ブラジルGPで長男の中嶋一貴がウィリアムズ・トヨタからデビューした。親子2代を応援することになる。感慨深い。

------------------------------------------
インテルラゴスサーキット、71周。

1986年(プロスト・ピケ・マンセル)以来21年ぶりに三つ巴となったタイトル争いが最終戦までもつれ込んだ。3位スタートのキミ=ライコネン(フェラーリ)が優勝して今季6勝目でドライバーズポイントを110として、ルイス=ハミルトンとフェルナンド=アロンソの109を逆転して、初となるワールドチャンピオンを獲得した。

10/21決勝(晴れ/ドライコンディション)
優勝[予選3位]キミ=ライコネン(フェラーリ)
2位 [予選1位]フェリッペ=マッサ(フェラーリ)
3位 [予選4位]フェルナンド=アロンソ(マクラーレン・メルセデス)

7位 [予選2位]ルイス=ハミルトン(マクラーレン・メルセデス)

10位[予選19位] 中嶋一貴(ウィリアムズ・トヨタ)
12位[予選18位] 佐藤琢磨(スーパーアグリHONDA)
リタイア[予選22位] 山本左近(スカイパー)

スターティンググリッドとドライバーズポイントは次の通り。

1位 フェリッペ=マッサ 86pt
2位 ルイス=ハミルトン 107pt
3位 キミ=ライコネン 100pt
4位 フェルナンド=アロンソ 103pt

ハミルトンが新人初の年間総合優勝に王手をかけている。
スタート直後にライコネンがハミルトンをかわして2位浮上。続いてアロンソもハミルトンを抜き、直後にオーバランでコースアウトしてハミルトンは一気に8位に落ちてしまう。ジャンカルロ=フィジケラ(ルノー)と山本左近がクラッシュした。コース上に部品が散らばったのでセーフティカーが入ると思われたが、そもまま続行。8周目にハミルトンが今度はギアボックス不調でスローダウンして18位まで下がる。もはやこれまでかと思わせたがスピードが戻り、順位を上げ始める。
32周目に中嶋一貴はピットストップで停止線に止まることが出来ずにピットクルーを轢いてしまう。轢かれたクルーは担架で運ばれるが、テレビカメラに向かって無事をアピール。
フェラーリの2台が順調に周回して、アロンソを含めた後続は徐々に引き離されてしまう。
残り21周でマッサが2回目のピットストップ。アロンソは残り19周で2回目。残り18周でライコネンが2回目のピットストップでコースに戻ったところマッサを逆転して1位に躍り出る。残り14周でハミルトンは3回目のピットストップで9位でコースに戻った。
ライコネンは66周目にファステストラップを叩き出して圧倒的な速さで悲願の初タイトルをもぎ取った。ハミルトンは7位まで追い上げた。

ハマルと速いが安定感の無いライコネンが最終戦で奇跡とも思える逆転劇を演じたのは、本当に熾烈だった今シーズンを象徴している。ミハエル=シューマッハが昨年引退して次の世代を担う若手の戦いが展開した。年間総合優勝をほぼ手中に収めていながら、驚異の新人ハミルトンは最後の最後にプレッシャーに負けた。アロンソも結局フェラーリの速さに追いつけなかった。マクラーレンはスパイ事件でコンストラクターズポイントが剥奪されたが、ハミルトンもアロンソも同ポイントでシーズンを終えたのは、結果として良かったのではないかと思う。
日本人にとってもスーパーアグリHONDAが2年目でポイントを獲得して嬉しさを実感できたし、最終戦では日本人ドライバーが3人となり、中嶋一貴は完走10位という見事なデビューを果たしたのは今後にとって朗報だ。

|

« 映画『博士の愛した数式』(お薦め度★★★) | トップページ | 映画『ホワイト・バレンタイン』(お薦め度★) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: F1第17戦ブラジルGP:

» ブラジルGP決勝 [Escape Zone]
学科展示の作業でかなりくたばってますが、そんなの無視して今年のF1の最終戦を見ていきたいと思います。結果は以下のリンクより。一応ネタバレに注意してください。 決勝 <決勝> いよいよ決勝ですね。今年のF1もこれで見納めですね。 まだライブタイミングが....... [続きを読む]

受信: 2007.10.22 23:02

» 最終戦ブラジル!ライコネン大逆転で初タイトル! [tamusanの日常生活]
 2007年F1第17戦のブラジルGP。優勝ライコネン、2位マッサ、3位アロンソ。7ポイント差を跳ね除けてライコネンが大逆転で初タイトル決定。フェラーリはこれでコンストラクターズ、ドライバーズタイト... [続きを読む]

受信: 2007.10.22 23:04

» F1 ワールドチャンピオン 決定!! [F1ランキング(エフラン)]
F1チャンピオン決定しましたねまさかまさかのライコネンでしたね。いやーびっく... [続きを読む]

受信: 2007.10.22 23:07

» F1ブラジルGP [mints life]
シリーズ最終戦、泣いても笑っても最後。 ここで今シーズンのワールドチャンピオンが決定します。 今回も地上波観戦でしたが、森脇さんの解説だったのでホッとしました。 でも、やはりCM多すぎ・・。(泣) ブラジ... [続きを読む]

受信: 2007.10.23 15:44

» F1 ブラジルGP ライコネンが逆転チャンピオン!! [蔵前トラック]
結果は以下のとおり bfont color=redPos. ドライバー コンストラクターズ Time 1 K・ライコネン フェラーリ 1:28:15.270 2 F・マッサ フェラーリ + 1.493 3 F・アロンソ マクラーレン + 57.019 4 N・ロズベルグ ウィリアムズ + 1:02.848 5 R・クビサ BMW + 1:10.957 6 N・ハイドフェルド BMW ..... [続きを読む]

受信: 2007.10.24 01:24

» 第40回東京モーターショー [情報発信ブログ]
自動車の祭典・第40回東京モーターショー(日本自動車工業会主催)が24日、千葉市の幕張メッセで報道陣に公開された。 [続きを読む]

受信: 2007.10.25 15:28

« 映画『博士の愛した数式』(お薦め度★★★) | トップページ | 映画『ホワイト・バレンタイン』(お薦め度★) »