野球 北京五輪アジア地区最終予選 台湾対日本
台中インターコンチネンタル球場。
2-10で日本が勝って3戦全勝。星野ジャパン北京五輪出場決定!!
昨日の韓国戦とは違って台湾戦は1回表に1点先取して投手戦になったため、先発のダルビッシュ有投手(日ハム)がどこまで抑え続けるかに期待がかかった。しかし、彼でさえいいピッチングをしていたにもかかわらず、6回裏に台湾の4番打者チェン=ジンフェンにツーランを浴びて2-1と逆転されてしまった。
逆転されたとはいえ1点差。残り3回で必ず追いつくと思っていたら続く7回表にチャンスが訪れた。2、1塁で8番打者里崎(千葉ロッテ)が送りバントしこれを投手が3塁に走塁しフィルダースチョイス、代走の宮本(ヤクルト)が好走塁でサードの足をブロックしてゲッツー崩しが成功してノーアウト満塁。続く9番サブロー(千葉ロッテ)がカウント、ワンツーから奇襲のスクイズを成功させて同点2-2。1番に戻り西岡(千葉ロッテ)がタイムリーで再逆転2-3とし、続くバッターもタイムリーを重ねて一挙に6点を追加し2-7とした。9回表にも日本の4番新井のツーランなどでさらに3点を加え2-10。守っては7回裏までダルビッシュ、8回裏は藤川球児投手(阪神)、9回裏は国際試合22試合負け無しの上原浩治投手(巨人)が昨日同様に3人で締めくくった。
| 固定リンク
コメント