映画『えいがでとーじょー!たまごっち ドキドキ!うちゅーのまいごっち!?』(お薦め度★★)
監督、志村錠児。2007年日本。アニメ映画。声の出演、下屋則子(たんぽぽ)、釘宮理恵(まめっち)、儀武ゆう子(ちゃまめっち)、柚木涼香(めめっち)、矢口アサミ(くちばっち)。
今やゲーム機は下火になりつつある"たまごっち"の映画を観に行きました。
子供が3ヶ月前から騒いでいたので公開初日で観賞しました。予告を観ていたので当然大人の観賞に堪えられる作品で無いことはわかっていました。2時間近くの上映時間に耐えられないだろうと思い、普段は劇場でビールを口にしないですが、塩とキャラメルのハーフ&ハーフのポップコーンをつまみに一杯だけ飲みました。案の定子供だけをターゲットにした「ゆる~い」内容です。ひょんなことからたんぽぽという女の子が"たまごっち星"に転送されてしまうという設定の冒険ファンタジーです。デザインキャラクターは『劇場版どうぶつの森』と全く一緒です。同じ監督なので仕方がありませんが、中味もトーンもかなり似ています。ほのぼのとした物語がまったりと進みます。あまりの刺激の無さにビールの酔いで全体の1/3ほど寝てしまいました。息子に注意されて起こされました>スマン。『劇場版どうぶつの森』よりもプロットがしっかりしていて本作のほうがマシです。また、太陽でも彗星、ブラックホールでさえもたまごっち化する想像を超えたキャラクターは異次元のゆるさで、ストーリー展開がどうのこうのと言うだけの評価に力が入りません。本当にのどかな映画鑑賞になりました。子供たちが非常に喜んでいたので良しとします。
なお、映画終了後にニンテンドーDSソフトと連動する仕掛けが紹介されています。映画で本家の商品であるゲームにこ入れをしています。映画だけでなくゲームも成功させようとする一石二鳥の商売っ気満々でした。
写真のプレゼント商品は、クリアファイルとストラップ型クリーナーです。初日ということで東宝の宣伝の方がアンケートの景品としてクリアファイルを配っていました。ストラップ型クリーナーは映画館で見た人に全国で先着60万人に配られる映画に登場する"きずなのカギ"のクリーナーです。早速ケータイのストラップに採用しました。
[映画館:TOHOシネマズ 錦糸町]
| 固定リンク
コメント