ソフトバンク対千葉ロッテ(第5戦/TV観戦)
2-1で千葉ロッテが連敗。
先発は、大隣憲司と清水直行。
両投手ともに素晴らしいピッチングを見せた。
千葉ロッテは3回表に8番・今江敏晃がファーストゴロに討ち取られたが、1塁カバーに入った大隣投手がベースを踏まずにセーフ。9番・田中雅彦が送りバント成功でツーアウト2塁。1番・西岡剛が3塁線に痛烈なタイムリーツーベースヒットを放ち1点先取。ワンチャンスをものにした。
清水投手は連打されることなく要所を締めて好投する。5回ウラが圧巻。先頭の9番・井出にツーベースを打たれ、1番・川崎が送ってワンアウト3塁。2番・本多が意表をつくスクイズ。ピッチャー前に転がり清水投手が奪取してグローブで補給しそのままキャッチャー田中にトス、3塁ランナー井出をホームベースをブロックしてタッチアウト。スクイズ失敗に終わらせた。3番・多村の打席で1-1から1塁ランナー本多がスタート。バッテリーはこれを読みきって外し、田中が2塁へ送球、タッチアウト!盗塁失敗。見応えのある攻防だった。
7回ウラのソフトバンクの攻撃、ワンアウト後に7番・レストビッチをこの日初めてのフォアボールを出してしまう。8番・田上にセンター前に運ばれワンアウト3、1塁。9番・井出にレフト前にタイムリーヒットを浴び同点、ワンアウト2、1塁。ここで今日一軍登録された川崎雄介投手が2番手で登場。1番・川崎をセカンドゴロに仕留めたものの、オーティズがハンブルしてダブルプレーに出来ず、ツーアウト3、1塁。2番・本多がライト前タイムリーヒットで2点目、2-1に逆転された。8回ウラには川崎投手がツーアウト2、1塁とピンチを招いたが、3番手にルーキー伊藤義弘投手が初登板して押さえた。
千葉ロッテは8回表にワンアウト3、2塁と大隣投手を攻めたが、9番・田中に代打・堀幸一が登場するも三振、一番・西岡は凡退で押さえ込まれた。最終回は3者凡退に討ち取られ、プロ初完投勝利を許してしまった。
負けたとはいえ、清水投手の状態がかなり良いように感じられた。家族の死を乗り越えて今シーズン活躍して欲しい。
■前回観戦してからの試合結果
25日(火) ● 1 - 2 対ソフトバンク 18:00 ヤフードーム【2勝3敗】
| 固定リンク
コメント