« F1第4戦スペインGP | トップページ | 千葉ロッテ対日ハム(第33戦/Yahoo!動画観戦) »

2008.04.29

映画『名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)』(お薦め度★★)

監督、山本泰一郎。脚本、古内一成。2008年日本。アニメ映画。声の出演、高山みなみ(江戸川コナン)、山崎和佳奈(毛利蘭)、神谷明(毛利小五郎)。青山剛昌の同名人気コミックの劇場版アニメ第12弾。

GWの子供向けアニメ映画は、他に『ドラえもん のび太と緑の巨人伝』と『クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛(きんぽこ)の勇者(ゆうしゃ)!』が上映されています。ドラえもんの劇場版は観るべき水準を満たしていないのでパス。クレヨンしんちゃんは当たり外れの差が大きく、本郷みつる監督作で納得できたものは無いので見送りました。結局消去法で昨年同様にコナンを選びました。劇場での人気は他の映画と比べて群を抜いていますが、ありがたいことにオフィシャルサイトで割引券を入手出来ます。本日1回目は満員で入場できず、2時間半後の2回目に何とか前から2列目中央の座席を確保できました。こんなに前で観賞したくないのですが仕方ありません。本当に驚くほど人気があります。

これだけ人気があるのならばと内容についても僅かな期待を抱いたのですが、大人が観るミステリーとしてはやっぱり落第です。こんな犯人の動機では物語として弱すぎます。犯罪として成り立たないでしょう。単なる独りよがりの逆恨みでしかありません。また、犯行の手口としても現実的ではありません。これだけの火力を手に入れるのは無理です。前作同様に"子供騙し"のアニメ映画です。一緒に行った子供たちは大変喜んでいるのでファミリー映画としては機能していますし、興行的にも成功しています。上映後に第13弾の予告がながれましたので今後もシリーズは安泰でしょう。しかし、可能ならば大人も楽しめる質の高い作品を希望します。

ところで、我が家族の両隣は中学生前後の女児がそれぞれ友人と家族(母親同伴)で観に来ていましたが、どちらも上映中にケータイを確認していました。母親同伴のほうは、娘を注意するどころか母親自身がケータイを取り出す始末です。子は親の鏡というように娘が真似をしていたのでした。本当に親子揃ってマナーが悪いです。やがてケータイは人間関係そのものを潰しますね。

|

« F1第4戦スペインGP | トップページ | 千葉ロッテ対日ハム(第33戦/Yahoo!動画観戦) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画『名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)』(お薦め度★★):

» 『名探偵コナン 戦慄の楽譜<フルスコア>』 [ラムの大通り]
----やはり、今年もゴールデンウイークの 興収No.1はこの映画にニャるのかな。 「おそらくね。 ここまでくると、もう『寅さん』。 大枠はいつも同じ。 コナンたちが事件に巻き込まれ、 その謎を解く中で、 蘭の命が危険にさらされる。 それと絡みあうように コナン、いや新一の蘭への思い、 そして前作に引き続き蘭と園子の友情が語られる」 ----でも、毎回、 趣向を凝らしているみたいだけど…。 「うん。今回はクラシック。 実はこの『名探偵コナン』の原作には クラシックをモチーフにしたものが多い。 作者が... [続きを読む]

受信: 2008.05.05 09:27

» 名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア) [ネタバレ映画館]
今年はアヴェマリアとアメージンググレースの当たり年。 [続きを読む]

受信: 2008.05.05 21:12

» 名探偵コナン「旋律の楽譜」 [Sweetパラダイス]
今回は、クラシック音楽界を舞台とした難事件!!堂本音楽アカデミーで練習中だったプロの音楽家3人がレッスン室に仕掛けられた爆弾の爆発に巻き込まれ2人が死亡、1人が重傷を負う事件が発生!!3人ともアカデミー出身で、現在活躍中の有名な音楽家だった。しかもその...... [続きを読む]

受信: 2008.05.06 18:37

» 【2008-101】名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)Full Score of Fear [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
人気ブログランキングの順位は? クラシック界を揺るがす巨大な事件。 美しい旋律とともに導かれる真実。 この歌声を、消させはしない。 [続きを読む]

受信: 2008.05.15 23:46

» 名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア) [欧風]
GW中の映画9本観まくり、4/30は、109シネマズ富谷で「あの空をおぼえてる」、[続きを読む]

受信: 2008.05.18 23:12

» 名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア) [欧風]
GW中の映画9本観まくり、4/30は、109シネマズ富谷で「あの空をおぼえてる」、[続きを読む]

受信: 2008.05.31 19:31

» 名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア) [映画君の毎日]
劇場版 名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア) スタンダード・エディション ¥5,481 音楽家を狙う連続殺人事件に巻き込まれたコナンたちが名曲に隠された謎を解き明かす、青山剛昌原作の劇場版シリーズ第12作!ピアニストが主催する音楽アカデミーの出身者ばかりを狙う連続殺... [続きを読む]

受信: 2009.03.28 15:35

» 劇場版 名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア) [のほほん便り]
今回のコナン映画は、あくまで、巷で盛り上がってる音楽に重点をおいてた(というか、メインゲストに迎えてた?)分。少しいつもと微妙に趣向をかえてたかな オハナシは、高名な元ピアニストが経営する音楽アカデミー出身の音楽家ばかりを狙った連続殺人事件が発生。 コナンたちは、元ピアニストが新たに作ったコンサートホールのこけら落としに招かれて… はからずして、何者かに命を狙われてた女性歌手を間一髪で救出。そこからは、巻き込まれパターン。謎が謎を呼び… いつもの、派手なアクション満載ではなく... [続きを読む]

受信: 2009.04.24 07:36

» 映画 名探偵コナン 戦慄の楽譜 [VAIOちゃんのよもやまブログ]
毎年新作公開前に前作をTVで放送してくれる名探偵コナン。今年は「戦慄の楽譜(フルスコア) 」が地上波で放送されたので、X95で録画し、PSPへおでかけ転送して観賞しました。 ‘み’はクラッシックとか理解しない人種(アメイジング・グレイスとアヴェ・マリア位しか曲は分か...... [続きを読む]

受信: 2009.05.17 12:33

« F1第4戦スペインGP | トップページ | 千葉ロッテ対日ハム(第33戦/Yahoo!動画観戦) »