千葉ロッテ10-1ソフトバンク(第79戦/Yahoo!動画観戦)
千葉ロッテが連勝。借金9。
先発は、ロッテが成瀬善久、ソフトバンクが大隣憲司。
成瀬投手は1回表にワンアウト満塁のピンチをダブルプレーで切り抜けた。
千葉ロッテの攻撃は、1回ウラから大隣投手を攻め、4番・サブローのタイムリーツーベース、5番・ベニーの連続タイムリーツーベースで2点先制。2回ウラには1番・西岡がタイムリー内野安打で3点目。このとき1塁小久保が西岡にタッチした際に左手首を痛め、ベンチに下がった。
4回表にソフトバンク5番・大村のタイムリーツーベースヒットで1点を返され、3-1。
6回ウラが圧巻。6番・オーティズがタイムリーヒットで4-1。大隣投手を引き摺り下ろす。2番手・久米勇紀投手でノーアウト満塁。8番・竹原に代わって代打・大松。ソフトバンクは3番手・三瀬幸司投手に交代。ここで大松が満塁ホームラン。8-1。勝負あり。
8回ウラには4番手・竹岡和宏投手から3番・里崎がトドメのツーランホームラン10-1。
成瀬は7回でマウンドを降り、高木晃次-シコースキーで抑えてゲームセット。圧勝による連勝。いよいよ波に乗れそうな予感がする。
■前回観戦してからの試合結果
3日(木) ○ 3 - 1 対楽天 18:00 Kスタ宮城
4日(金) ○ 10 - 1 対ソフトバンク 18:15 千葉マリン【35勝44敗】
| 固定リンク
コメント
若手投手2人の好投から良い流れが来ましたね。
投稿: スポーツ瓦版 | 2008.07.05 08:43
今日勝てれば、本物ですね。頑張って応援します。
投稿: erabu | 2008.07.05 09:33