« 日ハム2-5千葉ロッテ(第95戦/TV観戦) | トップページ | 映画『劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空(そら)の花束 シェイミ』(お薦め度★★) »

2008.07.25

ソフトバンク14-0千葉ロッテ(第96戦/TV観戦)

千葉ロッテが完敗。借金4。

先発は、ソフトバンクが大隣憲司、千葉ロッテは唐川侑己。

唐川投手は1回を完璧な立ち上がりをみせて順調思えたが、4回ウラに3番・松中にショート内野安打の後に4番・小久保にツーランホームランを打たれて終わってしまった。そしてショート西岡、セカンド根元の守備の乱れもあり5点を取られてしまう。

5回はなんとか立て直したものの、6回にツーアウト3、2塁とピンチを作ってしまい、2番・川崎にタイムリーヒットを打たれ6-0となったところで降板。2番手・高木晃次投手が役に立たない。3番・松中にピッチャー返しを打たれタイムリー内野安打となり、7-0。4番・小久保には2本目のスリーランホームランで10-0。ワンアウトも取れずに交代。3番手・根本朋久投手が何とか抑える。

7回ウラに根本投手がさらに炎上させる。ツーアウト1塁で1番・本多に一二塁間の打球をファースト大塚が深追いして取れず、セカンド堀も及ばずツーアウト3、1塁。ロッテの内野手がボロボロ。代打・金子にフォアボールとなる球がワイルドピッチで1点追加、11-0。相変わらず根本は制球力が無い。3番・辻にタイムリーツーベースで走者一掃で13-0。4番・明石にもタイムリーツーベースヒットで14-0。根本投手は降板。4番手・伊藤義弘が7回と8回を何とか抑える。

一方の千葉ロッテ打線は、大隣投手の前に散発3安打で完封されてしまう。ホークスは今季最多得点。まるで7/20対西武戦の逆を行く展開となってしまった。先発もリリーフ陣もダメダメ、守備はメタメタで今季最悪のワースト試合。


前回観戦してからの試合結果
25日(金) ● 0 - 14 対ソフトバンク 18:00 ヤフードーム【46勝50敗】

|

« 日ハム2-5千葉ロッテ(第95戦/TV観戦) | トップページ | 映画『劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空(そら)の花束 シェイミ』(お薦め度★★) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソフトバンク14-0千葉ロッテ(第96戦/TV観戦):

» あした元気にな~れ [マリーンズじゃなきゃいられない]
昨日の余韻から目が覚めました(;^_^A鷹の祭典は終わったはずなのに、”相手の” ビッグイニング中に帰宅{/汗/}唐川投手は立ち上がり良かったようなので、一発をあびた動揺はあったのかもしれないですれど、味方の内野守備に、立てなおしは厳しかったかも(泣)エラーは...... [続きを読む]

受信: 2008.07.26 00:54

» 大塚が一塁を守ることになるとは・・・ [オリオン村]
大嶺のプロ初勝利がスポーツ紙の一面を飾ったその日に、先日の西武ファンと同じ辛さを味わうことになるとは夢にも思っていませんでした。投打ともにダメダメだった今日の試合は、真夏の夜の悪夢と思って忘れることにします。 今日の唐川は生命線のコントロールが悪すぎた、そこに尽きると思います。バラバラという感じではありませんでしたが、勝負球が甘く真ん中に入ったところを痛打され、立ち直ることができないままにKOされました。カーブの曲がりきったところが真ん中だったり、外寄りを狙ったボールがシュート回転... [続きを読む]

受信: 2008.07.26 01:05

» 鴎は大隣とタカ打線に完敗 [スポーツ瓦版]
ロッテVSホークスは14対0でロッテが鷹に投打で完敗だね ロッテ打撃陣は9回で3安打0点で残塁3も大隣に完敗したね ロッテ投手陣は先発した唐川が6回途中8安打8失点で降板し 高木&根本&伊藤がが登板して唐川は4回がモッタイナイね 大隣が凄く良くて完....... [続きを読む]

受信: 2008.07.26 09:30

« 日ハム2-5千葉ロッテ(第95戦/TV観戦) | トップページ | 映画『劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空(そら)の花束 シェイミ』(お薦め度★★) »