« BOSE M3販売終了、M2は名称変更 | トップページ | 3回目のディズニーシー »

2008.10.03

千葉ロッテ、最終戦を有終の美で飾る(第144戦/Yahoo!動画観戦)

選手やスタッフ、球団関係者の皆さん、26番目の戦士たち、本当にお疲れ様でした。
クライマックスシリーズ進出が出来ず、残念な結果に終わりました。
昨シーズンにYFKを失い、中継陣の不安定さが先発陣にも伝播して悪循環を繰り広げました。何とか後半から盛り返してくれたものの、選手起用においては疑問だらけでストレスが溜まりました。ともかく納得のいかない負け試合が多く、情けない思いをしました。来年もバレンタイン監督の続投です。清水投手、橋本選手、サブロー選手の流出も覚悟しなければならず、ストーブリーグも目が離せません。
しかし、来シーズンはきっと新たな希望があると信じています。

いつも当ブログにトラックバックしていただく千葉ロッテファンの方々、本当に感謝しています。
皆さんとともに戦えたことを誇りに思っています。これからも一緒に応援していきましょう。

今後とも何卒よろしくお願いします。

----------------------------------
○千葉ロッテ7-3東北楽天●

千葉ロッテが2連勝で最終戦を締め括った。貯金3。
イーグルスとの今季通算対戦成績は16勝7敗1分。

先発は、千葉ロッテが小野晋吾、東北楽天が片山博視。

小野投手は無難な立ち上がりをみせたが、5回表につかまる。
6番・鉄平がライト前ヒット。7番・渡辺直が送りバント、ワンアウト2塁。8番・平石がレフトオーバータイムリーツーベースヒット、1点先制。0-1。ワンアウト2塁。9番・嶋をフォアボール。ワンアウト2、1塁。1番・中村はファーストゴロで打ち取るも進塁打となり、ツーアウト3、2塁。2番・内村にタイムリーヒットで2者生還。0-3。いつもの小野らしい失点の仕方。

しかし、その5回ウラに千葉ロッテ打線が逆襲。
8番・細谷がフォアボール。9番・渡辺正人がセンター前ヒット。ノーアウト2、1塁。1番・田中雅彦がセンターフライ。ワンアウト2、1塁。2番・早川がレフト前ヒット。ワンアウト満塁。3番・福浦がフォアボールで押し出し。1-3。4番・里崎も連続フォアボールで押し出し。2-3。5番・竹原がレフト線にタイムリーツーベースヒット、2者生還し逆転。4-3。6番・堀もセンター前にタイムリーヒットで2者生還し、6-3。3点差とする。先発の片山をKO。
続く6回ウラ、2番手・小山伸一郎投手からワンアウト後1番・田中雅彦に代打・神戸が2号ソロホームラン。7-3。バックスクリーンに運んだアッパレなパワーで楽天は意気消沈。

6、7回は伊藤義弘投手、8回は川崎雄介投手、9回はシコースキー投手でシッカリと反撃を断った。
特に9回表ツーアウトで7番・渡辺直がセカンドゴロにセカンド根元が逆ハンドで押さえ、ショート早坂にトスして、早坂が1塁へ目の覚めるような送球をした。惜しくもセーフとなったが、盛り上がった。

小野は8/13以来の5勝目。ホールド王は川崎。
最終戦は楽しかった。


前回観戦してからの試合結果
2日(木) ○ 7 - 3 対楽天 18:15 千葉マリン【73勝70敗1引き分け】

|

« BOSE M3販売終了、M2は名称変更 | トップページ | 3回目のディズニーシー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千葉ロッテ、最終戦を有終の美で飾る(第144戦/Yahoo!動画観戦):

» 2008年シーズン終了 [TEAM7~絶対西岡主義!!!~千葉ロッテ西岡剛応援計画~   <先憂後楽>]
<スタメン>田中雅ー早川ー福浦ー里崎ー竹原ー堀ー大塚ー細谷ー渡辺正 <バッテリー>小野、伊藤、川崎、シコースキーー里崎 0-3の5回。 連続押し出しで1点差とすると、満塁からタケ、コーイチィィィィィのタイムリーで逆転。 決勝打を打った竹原のコメント 「来年につながるいいヒットを打てた」 その後、いろいろあったが、9回はもちろんこの人 OGINO   0 じゃねー!!!ブライアンがグルグル終わらして登場 根元セカンドトス、圭介ファーストへというアライバを彷彿させるプ... [続きを読む]

受信: 2008.10.03 23:41

» 10/3(金)ゴールデンイーグルス戦 [こてつの部屋3]
今週はきつかった、こてつです。 東北楽天との最終戦を7-3と最後は勝利で締めまし [続きを読む]

受信: 2008.10.03 23:41

» タイガース、自慢の中継ぎ陣が大炎上・・・。&マリーンズ、最終戦を勝利で飾りました!! [slow,snow]
タイガース、逆転負けでマジック消滅・・・。(7ー5) この負けは痛い・・・。いわゆる"JFKA"とでも言えばいい んでしょうか?これで負けてしまうとは・・・。う~ん、 明るい材料は新井選手が復帰、結果を残している事によっ て金本選手も復調気味という事ぐらいですか。 ..... [続きを読む]

受信: 2008.10.03 23:58

» 貯金は3つ [も〜’s Diary]
vs 楽天 ○7-3 貯金3つでシーズン終了 宏之さんや成瀬さんの不調を考えたら、よくこの位置で踏みとどまれた、と 思わなくちゃいけないかな・・・。 来年はせめてもう一つ上の順位で終われますように・・・。 明日から野球は無いのかぁ・・・。 つまんない。 その上、FAのゴタゴタがあるし 直行さんは出て行っちゃうのかなぁ。 橋本さんの方が可能性が高そう。 サブローさんも?残ってくれないのかなぁ・・・。 はーーーっ。やだやだ。 今日、千葉テレビのニュース、C-Masterで、 伊藤投手へのイ... [続きを読む]

受信: 2008.10.04 00:46

» バレンタイン監督らしいセレモニー [オリオン村]
今日で長かった2008年のシーズンも終わり、2月のキャンプインまで4ヶ月間の空白期間が生じます。もちろんFAやトレード、ドラフトなどの来季への動きはありますが、ロッテ中心の生活にポッカリと穴の空いた感じになることは間違いありません。 バレンタイン監督らしいセレモニーで、今季の戦いに幕が降ろされました。通訳が間に入ったとは言っても10分近くは喋っていたと思われ、そして最後の盛り上げ方もファンサービスに長けているバレンタイン監督らしいものでした。内容は微妙なものも含まれていましたが、来季も指揮を執るこ... [続きを読む]

受信: 2008.10.04 01:34

» 最終戦その1(HERO) [マリーンズじゃなきゃいられない]
最終戦はセレモニーがあるから、ヒーインがないことはわかっていたけれど。先制されたあとの5回裏。1アウト満塁で5番タケ!お願いだからピッチャー右に代わらないでって祈ってた。ピッチャー代わらず、タケそのままバッターボックスへ!2点逆転タイムリー2ベースヒット{/...... [続きを読む]

受信: 2008.10.04 04:01

» 最終戦飾る!! [花物語&マリーンズとともに]
今日の楽天との24回戦は、7−3の勝利でした。 対戦成績は、マリーンズの16勝7敗1分。 今季成績・73勝70敗1分で終了 勝:小野(5勝4敗) 負:片山(2勝7敗) 本塁打:神戸6回・2号ソロ 最終戦、見事な逆転勝利でしたね。 小野投手もラッキーな勝利でした。 今考えると、交流戦の巨人戦4連敗が痛いですね。 来年こそは、絶対優勝だ!! ... [続きを読む]

受信: 2008.10.04 07:06

» 2008.10.3 マリーンズ対イーグルス観戦レポ(最終回) [まりなび]
passion of supportラストラン いよいよ迎えた最終戦。 最終戦ですので、色々とネタを仕込んで観戦しました。 一年なんて、あっという間に経過するものです。 ついこの間開幕したと思ったら、もうシーズンオフ。 この試合が終われば、長いオフを迎えることになってしまいま... [続きを読む]

受信: 2008.10.04 07:49

» 鴎は今季73勝70敗1分で終了も0.5差に泣く [スポーツ瓦版]
ロッテVS楽天は7対3となって今季73勝70敗1分だった ロッテ打撃陣は5回に竹原のタイムリーなどで6点を取ったが 6回に神戸のソロHRで1点を追加して7点になったのだけど 8回10安打7点で残塁7も神戸1HR打ち来年に期待だね ロッテ投手陣は先発し....... [続きを読む]

受信: 2008.10.04 09:40

» M VS Es (24回戦) [marlboro_tottiの千葉ロッテマリーンズ観戦記ブログ]
お疲れ様です~ まぢ仕事が激務です  今やっと終わり、これからマリンへ行ってきます  先に行っている嫁からメールが。。。 なにやってんだ、この二人わ(笑) さあ、最終戦ですよ~! 背後霊... [続きを読む]

受信: 2008.10.04 14:27

» 最終戦その2(お疲れちゃん♪) [マリーンズじゃなきゃいられない]
いつも休み前にいい仕事するタケのおかげで、まだまだ余韻に浸ります(笑)昨日アップしたウィングビジョンのメッセージですけど、きた~と思ったら、なんとすぐあとに見慣れたお名前が!なおぽん、みらくる{/ピカピカ/} こんな感じです。すると、一緒に見ていたお友達...... [続きを読む]

受信: 2008.10.05 03:48

» 10月3日(金)vsイーグルス最終戦、それから当blog今後の方針について [ライトヒッティングな生活]
12球団でいちばん早いオフ。 [続きを読む]

受信: 2008.10.05 16:14

« BOSE M3販売終了、M2は名称変更 | トップページ | 3回目のディズニーシー »