« 3年ぶりの松山出張 | トップページ | 映画『クローズZERO』(お薦め度★★★) »

2008.10.22

映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』(お薦め度★★★)

監督、ゴア=ヴァービンスキー。脚本、テッド=エリオット&テリー=ロッシ。製作、ジェリー=ブラッカイマー。原題『PIRATES OF THE CARIBBEAN: AT WORLD'S END』。2007年米。海洋アドベンチャー映画。出演、ジョニー=デップ(キャプテン・ジャック=スパロウ)、キーラ=ナイトレイ(エリザベス=スワン)、オーランド=ブルーム(ウィル=ターナー)、ジェフリー=ラッシュ(キャプテン・バルボッサ)、ビル=ナイ(ディヴィ=ジョーンズ・”深海の悪霊”)、チョウ=ユンファ(キャプテン・サオ=フェン)、ジャック=ダヴェンポート(ジェームズ=ノリトン)、ジョナサン=プライス(スワン総督・エリザベスの父)、ステラン=スアルスゲールド(ビル=ターナー・ウィルの父)、トム=ホランダー(ベケット卿・東インド会社の権力者)、デヴィッド=スコフィールド(マーサー・ベケット卿の腹心)、ナオミ=ハリス(ティア=ダルマ・ヴードゥー教の預言者)、ケヴィン=R=マクナリー(ギブス・航海士)、リー=アレンバーグ(ピンテル)、マッケンジー=クルック(ラゲッティ)、デヴィッド=ベイリー(コットン)。「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズの第3作、完結編。

多くのエピソードのごった煮を一気にまとめた海洋大活劇です。
第2作よりもコメディ色が後退して、骨太な海洋アクションにまとまったように感じますが、どうしてこのようなラストになるのかよくわかりません。物語としては中途半端なようであり、堂々たる完結のようであり、結局馴染めませんでした。世界的に大ヒットしたジャック=スパロウのキャラクターも理解できませんでした。
さらに続編が製作されるようですが、本作で見納めにしたいと思います。


【関連記事】
2005/ 7/16 『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
2008/ 8/21 映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』(お薦め度★★★)

|

« 3年ぶりの松山出張 | トップページ | 映画『クローズZERO』(お薦め度★★★) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』(お薦め度★★★):

» パイレーツ3&Dグレ [別館ヒガシ日記]
Dグレはアレンが登場したけど千年伯爵がテッキ達に戦闘の開始がメインで ワールドエンドは冒頭から処刑&歌で次が戦闘になってジャック迎えに行き 後は共闘と裏切りの連続で最初から最後まで集中し目が離せない展開だし ジャック親子は母を含め凄くウィル親子は良くエリザベス... [続きを読む]

受信: 2008.10.25 10:24

» パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [いやいやえん]
  2作目、3作目と話が繋がっています。 深海の悪霊デイヴィ・ジョーンズが出てきます。ブラックパールを手にする時に交わした契約のため、デイヴィ・ジョーンズに追われるはめになったジャック、結婚式をジャックを助けた罪で邪魔されるウィルとエリザベス。今さらだけどデイヴィ・ジョーンズってビル・ナイさんだったんだねぇ。 2作目はこのデイヴィ・ジョーンズの宝箱に閉じ込めた心臓がベケット卿に奪われるまでを描いていますが、東インド会社が出てきたり1作目よりスケールが大きくなり、ジャックのくねくね具合も... [続きを読む]

受信: 2011.11.15 09:08

« 3年ぶりの松山出張 | トップページ | 映画『クローズZERO』(お薦め度★★★) »