« 宇多田ヒカルが心配だ2 | トップページ | 映画『アパートメント』(お薦め度★★) »

2008.12.31

erabu2008年下半期映画ベスト5

【2008年7月1日~12月末に観た映画62本の順位】

1位『レッドクリフ PartI』2008年アメリカ・中国・日本・台湾・韓国
2位『トランスフォーマー』2007年米
3位『題名のない子守唄』2006年イタリア
4位『アイス・エイジ<日本語吹替版>』2002年米
5位『ダイ・ハード4.0』2007年米

【総評】
・ハリウッド映画は日本での興行は低迷しているようですが、私的ランキングでの面白い作品はほとんどを占めています。
・非ハリウッド映画として『レッドクリフ PartI』の存在は格別に大きいものがあります。
・『ニュー・シネマ・パラダイス』のジュゼッペ=トルナトーレ監督を『題名のない子守唄』で再評価しました。巨匠です。
・日本映画、韓国映画ともにメジャー作品で印象に残るものがありません。2008年上半期に続いてベスト5入りしていません。

【各作品について】
・『レッドクリフ PartI』にはまってしまいました。
・『トランスフォーマー』のような想像力を超えるアイデアと映像に感嘆しました。
・『題名のない子守唄』のような人間ドラマを組合わせた第一級のサスペンスに酔いしれました。
・『アイス・エイジ<日本語吹替版>』は何回観ても楽しめます。
・「ダイ・ハード」シリーズは不滅かも!?

|

« 宇多田ヒカルが心配だ2 | トップページ | 映画『アパートメント』(お薦め度★★) »

コメント

erabuさん 明けましておめでとうございます。
今年も何卒よろしくお願いいたします。

さてランキングですが『レッドクリフ』は凄かったですね!
まだ前編ですが、それでもここまで惹きつけられるのは、三部作で作っている『20世紀少年』とは雲泥の差だと実感しました。

新春からは、トム・クルーズの『ワルキューレ』など期待値が上がっている作品もチラホラあるのですが、正月から年末の仕事疲れがたたったのか風邪をひいていて恒例のお正月劇場鑑賞は諦めムードです。

投稿: なぎさ | 2009.01.01 16:51

>なぎささん、丁度ブログにお伺いして新年の挨拶をさせていただきました。
今年もよろしくお願いします。

風邪をひかれたとのこと、くれぐれもご自愛くださいね。
我が家は子供たちが風邪をうつしあって外出がままなりません。
しばらく劇場へは無理のようです(泣)。

今年は劇場鑑賞にこだわりたいと思います。

投稿: erabu | 2009.01.01 17:06

erabuさん♪
あけましておめでとうございます。
TBではお世話になり、ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

erabuさんのベスト5…
『題名のない子守唄』は劇場で見逃し未見のままです。
『ニュー・シネマ・パラダイス』は心に残る大好きな作品なので、
近いうちにDVDで観てみたいと思います。
『レッド・クリフ』は続編の公開が待ち遠しいですね!!

投稿: Any | 2009.01.05 23:30

>Anyさん、あけましておめでとうございます。
コメントありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

ジュゼッペ=トルナトーレ監督の多才ぶりを楽しめる作品です。
是非ご覧になってくださいね。

>『レッド・クリフ』は続編の公開が待ち遠しいですね!!
本当にそう思います。どんな感動を与えてくれるのでしょうか。

投稿: erabu | 2009.01.06 21:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: erabu2008年下半期映画ベスト5:

» 2008MYBESTMOVIETOP5 [日々“是”精進!]
先日の「ワールド・オブ・ライズ」を持ちまして、2008年度の劇場鑑賞が終了したので、恒例のBEST5を発表したいと思います今年は全部で、55本を鑑賞!去年の44本より大幅にアップうち、試写会は1本だけ。No.1「ダークナイト」 やはり1位はこの作品に尽きる...... [続きを読む]

受信: 2008.12.31 18:55

» 2008年BEST&WORST MOVIE [Memoirs_of_dai]
2008年BEST&WORST MOVIE 毎年恒例(?)の独断と偏見による管理人(dai)の映画ランキング発表! Rankingはこちらから! [続きを読む]

受信: 2008.12.31 18:55

» 私的2008年映画ランキング♪ [Sweet*Days**]
今年も後少し。って事で、そろそろ恒例の今年の私的映画ランキングを発表したいと思いまぁ〜す とその前に・・・・ 今年もこの、弱小&グ... [続きを読む]

受信: 2008.12.31 20:49

» 2008年の映画鑑賞記録 [FREE TIME]
2008年も映画を何作品か鑑賞しましたが、自分が鑑賞した映画を振り返ってみたいと思います。 [続きを読む]

受信: 2008.12.31 21:30

» 2008年に劇場鑑賞した映画―★気ままにベスト10★ [★YUKAの気ままな有閑日記★]
去年と同じ書き出しで恐縮ですが、、、ジャジャーン衝動的にブログをはじめてから12月20日で2年が経ちましたぁ〜これも仲良くして下さった皆さんや遊びに来て下さった皆さんのお陰です。   どうもありがとうございました               これからもどうぞヨロシクお願いします さて、今年も『2周年のご挨拶』&『年間ベスト10』をペアでと企みました。いつまでたっても映画の諸事情にとんと疎く、つくづくミーハー路線ですが、今年劇場鑑賞した『77本』の作品の中からチョイスしていきますね〜(K-20とレオは... [続きを読む]

受信: 2008.12.31 22:25

» 2008年 印象に残った10本の映画 [富久亭日乗]
 今年も、本邦で初公開された映画から、 印象に残ったものを10本選んだ。順不同。 ○潜水服は蝶の夢を見る(Le Scaphandre et le papillon、2007年、仏・米) ○ノーカントリー(No Country for Old Men 、2007年、米) ○ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(There Will Be Blood、2007年、米) ○アクロス・ザ・ユニバース(Across the Universe、2007年、米) ○ダークナイト(The Dark Knight、2008年... [続きを読む]

受信: 2008.12.31 22:34

» 映画、2008年のまとめです [よしなしごと]
 今年の新作映画鑑賞目標は65本。実績は77本(試写会:2本、劇場:75本)です。約4.8日に1本の計算ですね。  昨年より減った理由として仕事が忙しかったからですね~。今年は仕事で始まり仕事で終わった感じ。昨年、研究から製品開発に異動したこともあり、今年は手掛けた製品が2機種発売されました。開発者インタビューと言うことで雑誌にも顔写真入りで掲載されました。大変な年でしたが、自分では入社して一番頑張った年だと思います。にもかかわらずボーナスはだいぶ減りました。もちろんこのご時世、職があっ...... [続きを読む]

受信: 2008.12.31 23:19

» 今年の鑑賞した映画を振り返る [別館ヒガシ日記]
WOWOWや映画専門chや地上波は46作で 今年の劇場に行き鑑賞した作品だけ振り返るよ 上半期は2月&6月が忙しく10作を劇場で鑑賞だ スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師 (歌など良い&奥さん生存は読めず完敗の100点) Mr.ビーン カンヌで... [続きを読む]

受信: 2008.12.31 23:58

» 2008年の映画ベストテン [Akira's VOICE]
ベスト&ワースト,and more.  [続きを読む]

受信: 2009.01.01 10:32

» 2008年Nakajiの映画ランキング [C’est joli〜ここちいい毎日を〜]
今年ももうすぐ終わり。。。。 Nakajiにとっては今年は激動な年になりました。来年はゆったりとした年になればいいなと思っております。 さてさて、2008年にNakajiが劇場でみた映画68本のうちのランキングまた今年もなんせ富山なものでちょっとずれてお....... [続きを読む]

受信: 2009.01.01 11:09

» 2008年 kossy映画賞 外国映画 [ネタバレ映画館]
90本ほど鑑賞。 [続きを読む]

受信: 2009.01.01 12:24

» 2008年を振り返って<映画> [はらやんの映画徒然草]
さて恒例の(と言っても2回目ですが)2008年の振り返りをやってみたいと思います [続きを読む]

受信: 2009.01.01 12:41

» 2008年 映画ベスト10♪ [りらの感想日記♪]
遅ればせながら2008年に観た映画のベスト10です♪ 今年の目標として映画100本ということを書いたのだけど、残念ながら達成できず[E:be [続きを読む]

受信: 2009.01.01 14:10

» 悠雅的映画生活2008劇場公開編 [悠雅的生活]
2008年、劇場公開された映画の鑑賞作品から [続きを読む]

受信: 2009.01.01 14:18

» 2008年度勝手気ままにマイベストシネマ発表!! [ひるめし。]
今年一年間映画館で観た映画のまとめです。 [続きを読む]

受信: 2009.01.01 14:28

» 2008年 なぎさが選ぶ今年の映画大賞 [UkiUkiれいんぼーデイ]
JUGEMテーマ:映画 年間ベストを決める年末がやってきました! 今年一年間、私が劇場で鑑賞した映画は82本 お家鑑賞のDVDでの鑑賞は45本 合計 127本の鑑賞 その中から、私が心を動かされた作品を以下に並べてみました! ◇洋画部門◇ 1位[:王冠2:] ダークナイト 2位 WALL・E 3位 ミスト 4位 レッドクリフPart? 5位 ブーリン家の姉妹 6位 ラスト,コーション 7位 ウォンテッド ... [続きを読む]

受信: 2009.01.01 16:45

» 2008年 心に残った10本 [ハピネス道]
JUGEMテーマ:映画nbsp;年末恒例のMY年間ランキング。通算148本の中から、今年も迷いながらも10本を選んでみました。1.「フィクサー」ジョージ・クルーニー主演の硬派なサスペンス。共演のティルダ・スウィントンとトム・ウィルキンソンの熱演も印象深く、クライマックスには痺れました!見事ティルダはアカデミー助演女優賞を受賞。納得の演技でした。2.「アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生」カメラマン、アニー・リーボヴィッツの活躍を追ったドキュメンタリー作品。2008年は良質のドキュメ... [続きを読む]

受信: 2009.01.01 18:26

» 映画2008 総決算! [たいむのひとりごと]
2008年の映画鑑賞も一応終了。(※現在、キーファ・サザーランドの「ミラーズ」を保留中(恐そうだから)。覚悟が決まったらコレがラストになる予定)鑑賞作品総数(DVD含):97本 (外画:64本 邦画:... [続きを読む]

受信: 2009.01.01 18:36

» 戯言107:2008年洋画・邦画総合トップ10+α(アルファ) [シネマをぶった斬りっ!!]
年の瀬も間近に迫った2008年、映画ブロガー様も恒例(?)の『今年のベスト映画』を選出する日がだんだん間近に迫ってまいりました。 自... [続きを読む]

受信: 2009.01.01 21:17

» 2008☆ベスト&ワースト映画 /2008 BEST&WORST MOVIE☆ [我想一個人映画美的女人blog]
今年で11年目となりました 独断と好みによりmigが選ぶ、年末の映画ランキング{/hikari_pink/}{/hikari_blue/} 映画の出来の良さではなく、面白く感じたものを重視{/heart2_beat/}  対象となるのは 2008年に公開またはDVD化された作品。 劇場にて104本(試写含む、2回以上観た作品は1本と計算。今年は2回以上観た映画多かったなー) おウチ鑑賞 DVD 約50本(昔観た作品&レビューを書かなかった過去作品含む) 計 150本ちょっと。タイトルクリックでレ... [続きを読む]

受信: 2009.01.01 21:37

» -2008年-私のお気に入り映画 [to Heart]
とうとう大晦日になってしまいましたが、 2008年に観た映画のまとめを最後の更新にしたいと思います。 今年も様々なジャンルの映画との出会いがあり、 そのなかで共に映画のヒロインや時代などを語り、映画の楽しさを教えてくださった 皆様に感謝します。 ありがとうございました{/dogeza/} 今年は私的にはダントツが1位、2位ですが3位以降は接近しているというか、 ほぼ同率なので順位はつけませんでした。 【劇場観賞―洋画】 『幻影師アイゼンハイム』{/m_0235/}{/m_0235/}{/m_02... [続きを読む]

受信: 2009.01.02 19:41

» 2008年ベスト10です! [めでぃあみっくす]
今年の映画界も「変」という一文字で言い表せるほど、いろんなことがあった2008年。大御所勢の映画が低評価、新しい世代の作品が高評価を受ける、そして不滅と言われたあの北米興行記録が塗り替えられるかも知れなかった、そんな一年でした。 ちなみに例年通りアシッド映....... [続きを読む]

受信: 2009.01.02 20:02

» 2008年 マイ・シネマ・ランキング! [シネマ親父の“日々是妄言”]
 さあ、今年も残すところ数時間となりました。ホント、色々とあった1年でしたが、とりあえず年末恒例のコレを書かせていただこうと思います。    今年は99本(惜しい~、三桁乗らず!)の映画を、映画館・試写室で観ることが出来ました(除くTV、DVD鑑賞)。この中から、吾輩が『良かった!』と思った映画を、例年通り日本映画・外国映画それぞれ5本ずつ選んでみました。で、こちらも例年通り昨年のランキングで『来年廻しにする』と言っておりました、今年の正月映画(2007年12月~公開)も対象に含ませていただきま... [続きを読む]

受信: 2009.01.03 00:23

» 2008年どんな映画を見ましたか【洋画】 [ぷち てんてん]
なんだかね、年末という気がしないうちにもうこんな時期になってしまいました。温かいせいだねえ。とはいえ昨日は雪も積もったんですよね。(もう溶けましたけどね)やっと12月って気持ちになりましたw。映画に関しては、ここに来てテンション下がっちゃいました。11...... [続きを読む]

受信: 2009.01.03 10:22

» 2008年映画ベスト15 第1位はブッチギリで「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程」 [もっきぃの映画館でみよう(もっきぃの映画館で見よう)]
私が2008年に映画館か飛行機のなかでみた92作品(過去に見たもの、2回見たものも入れると 鑑賞は100回)プラスワンのなかから選んだベスト15の発表です。今日時点での個人的な 堪能度(満足度)評価でオススメ度ではありません。 第1位 実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(福知山シネマ) 1,2位は特別で、3位以下を大きく引き離しています。いまだ私のなかでは興奮がさめやらず。 昨年読んだ「あさま山荘1972(坂口弘著)」の上下につづいて昨日「続」を注文しました。 DVDの発売も2009年2月27日... [続きを読む]

受信: 2009.01.03 17:51

» 映画ベストランキング10〜2008年 [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり有難うございました。 本年も何とぞ宜しくお願い申し上げます。 2008年度劇場で鑑賞した作品、207本の中でベスト10!を選考。 一昨年よりも、54本も多く劇場通いして鑑賞した映画の中からホ...... [続きを読む]

受信: 2009.01.03 23:50

» 2008 マイベスト作品 [いとし・こいし]
正月太りから逃れるために年末年始は郵便局で短期バイトをしてたのだけど、あまり効果はなかったみたい。どの道正月、じゃなく食べたら太るんだわな。 今月からフラメンコも始まるしベリーダンスも続けていくつもりなので、美味しくご飯を食べるために踊ってます。ってなことがナ... [続きを読む]

受信: 2009.01.04 21:42

» 【 2008☆心に残った映画 】 [+++ Candy Cinema +++]
`... [続きを読む]

受信: 2009.01.05 22:19

» 2008年観賞映画 ベスト10 [5125年映画の旅]
『5125年映画の旅』2008年ベスト10を発表いたします。 2008年の映画観賞本数はのべ164本!!うーん、2007年に比べるとだいぶ減りましたねぇ。まぁ今年はちょっと減らしていこうと考えていたので、これくらいが妥当なのかもしれません。お金も節約しな....... [続きを読む]

受信: 2009.01.07 22:06

» 2008年、映画61本見ました [犬も歩けばBohにあたる!]
2008年は、1月7日に見た『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』 [続きを読む]

受信: 2009.01.09 19:01

» 2008年ベストシネマ15(洋画編) [京の昼寝〜♪]
2008年ベストシネマ15(洋画編)  2008年は年間101本(洋画51本、邦画50本)の映画を劇場で鑑賞しました〜2006年が89本(洋画49本、邦画40本)、2007年が78本(洋画37本、邦画41本)と2年連続で100本を割っていましたが、昨年は目標100本に手が届きました。    大晦日に『ワールド・オブ・ライズ』を観てちょうど100本のつもりだったのですが、実際には101本目でした(笑)  自分の感覚では邦画の方が多く観た記憶があったのですが、実際にはほぼ半々だったようです。   ベス... [続きを読む]

受信: 2009.01.13 12:38

» 「映画もいいかも」、2008年のまとめ! [とんとん・にっき]
「映画もいいかも」の2008年をまとめてみました。観た映画は55本、これはDVDやTV放映も含めてです。去年よりは明らかに多いのですが・・・。 昨年初めて映画のまとめを作成しているときに、単純にベストテンを作成することが難しいことに気が付きました。洋画と邦画、新作と旧... [続きを読む]

受信: 2009.01.14 00:45

« 宇多田ヒカルが心配だ2 | トップページ | 映画『アパートメント』(お薦め度★★) »