Perfume 日本武道館ワンマンライブ「BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!」
2008年11月6日(木)・7日(金)の7日を収録した番組が12月27日深夜BS2で「スーパーライブ Perfume in 武道館」というタイトルで放映されました。23:30~1:00の90分間です。BS2から番組紹介を引用します。
2007年、NHK環境リサイクルキャンペーンソング『ポリリズム』で注目を集めた近未来型テクノポップユニット“Perfume”。2000年に広島で結成、大本彩乃「のっち」、樫野有香「かしゆか」、西脇綾香「あーちゃん」の3人組。2008年、アルバム『GAME』・シングル『LOVE THE WORLD』と立て続けにヒットチャート初登場1位を記録、大ブレイクを果した。11月には、彼女たち3人にとって初めての武道館ライブが、2日間にわたり開催された。 番組では、スペシャル・インタビューを交え『スーパーライブ Perfume in 武道館』として、ヒット曲満載のライブの模様をたっぷりと放送する。 【収録】2008年11月7日(金)日本武道館
【ライブ楽曲】
コンピューターシティ
エレクトロ・ワールド
love the world
マカロニ
Baby cruising Love
Take me Take me
GAME
シークレットシークレット
チョコレイト・ディスコ
ポリリズム
Puppy love
Dream Fighter
wonder2
Perfumeは、いまどきのアイドルとしては奇跡的な存在です。
そもそもテクノポップでアイドルという組合せは不釣合いでしょう。テクノポップは未来的で無機質な電子音を楽曲に組み込み人間的なものを排除して、その演奏者に対してもロボット的な動きを期待しています。かつてのYMO(イエロー・マジック・オーケストラ)に興味を引かれたのは、未来的な曲を無言で淡々と演奏する人民服を着たミステリアスなビジョアル&個性でした。したがって、非人間的な側面を持つジャンルに生身そのものと言えるアイドルは存在しえないと考えていました。テクノポップゆえに「感情を込めずに歌う」ことが要求されるため、ライブで観客を盛り上げるのは並大抵ではないはずです。しかし、Perfumeは常識を破ってアイドルとして成功し、武道館ライブまで成し遂げてしまいました。
本番組は今年ヒットしたPerfumeを紹介する番組として非常にタイムリーでした。下積みが長かっただけに3人の苦労人としてのひた向きで真摯な姿勢が画面から滲み出ています。武道館ライブに到達したにもかかわらず奢らない態度に感心させられました。ライブ当日にスタッフと集合写真を撮るシーンはさらに好感度を上げました。リハーサル中に不調を訴えて一人ステージに横になったあーちゃんと他二人の慌てない様子に若いながらもプロとしての心意気を感じました。単なるかわいこちゃんアイドルではありません。
ライブ映像としてはシャープで美しい高品質なものです。音もクリアーで遜色ありません。ステージを俯瞰する遠景を多く入れて武道館ならではの仕掛けを映し出すことに力をいれています。広い会場の雰囲気が伝わってくるので全てにおいて及第点です。ただし、彼女達の可愛らしくトリッキーな踊りを大きく映し出して楽しめるように編集されていません。画面の切り替えが多過ぎます。彼女達自身に動きがあるので、カメラワークで画面にスピード感をつける必要はないでしょう。彼女達の振付は一見アイドル的で簡単に見えるものの実はかなり高度で容易に真似出来ません。立ち位置が90cm単位でステージに目印を付けて踊っていることがリハーサル映像で紹介されていました。そうであればこそ、テクノポップをライブでも堂々と盛り上げることが出来る彼女達の見事な振付を堪能できる映像にして欲しかったと思います。
YouTubeで10分間のショートフィルム「Perfume 武道館(BUDOUKaaaaaaaaaaN!)への道」を見つけました。彼女達のサクセスストーリーが確認できます。
【関連記事】
2008.01.21 Perfume(パフューム)「ポリリズム」+『Perfume ~Complete Best~』(CD+DVD)
| 固定リンク
コメント