« 映画『Returner リターナー』(お薦め度★★) | トップページ | 映画『007/カジノ・ロワイヤル』(お薦め度★★★) »

2009.01.20

映画『ジョブナイル』(お薦め度★★★)

監督・脚本・VFX、山崎貴。2000年日本。SF映画。使用楽曲、山下達郎「Juvenileのテーマ ~瞳の中のRainbow~」。出演、遠藤雄弥(坂本祐介)、YUKI(松岡俊也)、清水京太郎(大野秀隆)、鈴木杏(木下岬)、香取慎吾(神崎宗一郎)、酒井美紀(木下範子)、高橋克実(祐介の父)、麻木久仁子(祐介の母)、林原めぐみ(テトラの声)。ジュブナイル(juvenile)とは、少年少女の意。young adult fictionとも呼ばれる小説のジャンルの一種。

作品紹介(WOWOWサイトから引用) 「ALWAYS 三丁目の夕日」の大ヒットで日本映画界の寵児となった山崎貴監督のデビュー作。未来から来たという奇妙なロボットを拾った少年たちが、思わぬ大冒険を繰り広げる。子供たちの友情や冒険と言ったタイトル通りジュブナイル要素満点の物語の中に、VFX畑出身の山崎監督らしいロボットや宇宙人との大バトルといったSFアイデアが注ぎ込まれ、日本映画のレベルを遙かに超えるビジュアルが展開される。少年たちやそのマドンナ役を演じる鈴木杏ら子役陣が好演を見せるほか、「西遊記」の香取慎吾、酒井美紀らがしっかり脇を固める。

少年少女向けSFファンタジーとして卓越した作品です。
子供が空想したい物語を見事に描いています。物語に重要な役割のテトラというロボットのデザインがかわいらしく、一緒に観た子供たちが非常に喜んでいました。一人の女の子を巡る男の子同士のかけ引きも微笑ましく、ほど良いテイストでした。この頃の鈴木杏が一番良い時期だったのではないでしょうか。『Returner リターナー』と比べて改めて感じました。
劇中で山下達郎の「アトムの子供」と「Juvenileのテーマ ~瞳の中のRainbow~」が流れます。非常に効果的で印象に残る使い方でした。

子供向けとは思えないほど映像が充実しています。

|

« 映画『Returner リターナー』(お薦め度★★) | トップページ | 映画『007/カジノ・ロワイヤル』(お薦め度★★★) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画『ジョブナイル』(お薦め度★★★):

» 『ジュブナイル』 ('09初鑑賞13・WOWOW) [みはいる・BのB]
☆☆☆☆- (5段階評価で 4) 1月25日(日) WOWOWのHV放送を録画で鑑賞。 [続きを読む]

受信: 2009.01.28 20:47

« 映画『Returner リターナー』(お薦め度★★) | トップページ | 映画『007/カジノ・ロワイヤル』(お薦め度★★★) »