映画『少林少女』(お薦め度★★)
監督、本広克行。製作総指揮、チャウ=シンチー。製作、亀山千広。脚本、十川誠志、中瀬理香。2008年日本。アクションコメディ映画。出演、柴咲コウ(桜沢凛)、仲村トオル(大場雄一郎・国際星館大学学長)、キティ=チャン(ミンミン・岩井の中華食堂でバイトしている国際星館大学学生でラクロス部員)、ティン=カイマン(ティン・岩井の中華食堂で働いている調理人)、ラム=ジーチョン(ラム・岩井の中華食堂で働く、いつも何かを食べている太った店員。)、岡村隆史(田村龍司・国際星館大学教務課職員)、江口洋介(岩井拳児・中華食堂の調理人兼店長)。
作品紹介(WOWOWオンラインから引用)
「踊る大捜査線」シリーズの亀山千広プロデューサーと本広克行監督が、「少林サッカー」のチャウ・シンチーを製作総指揮に迎えておくるカンフーアクションコメディ。少林拳を会得し、日本に広めるために帰国したヒロインが、やがて強敵を求める悪の学長と対決を余儀なくされる。「容疑者Xの献身」などの人気女優・柴咲コウが1年間のトレーニングを積み、ほとんどスタントなしでアクション場面を演じきった。仲村トオル、江口洋介ら豪華共演陣も見どころだが、中でもナインティナインの岡村隆史との激闘は好場面となった。
ヒットを絶対視された作品が思いっきり外しています。
物語の必然性がほとんど無い脚本で、あまりにも出来が悪過ぎます。何故学長と主人公が戦わなくてはならないのか全くわかりません。岡村隆史演じる職員がバトルに参入するのもサッパリでした。また、ラクロス部員が何故カンフーを習うのか意味不明です。少林拳道場に集まってくる理由が理解できませんでした。
柴咲コウがトレーニングを積んだ少林拳は見事でした。相当この作品に力を入れていたようです。
チャウ=シンチー監督作の『少林サッカー』は過去に次の評価をしています。彼が参加していたのに残念な作品になってしまいました。
B級映画の傑作「少林サッカー」(2004/1/3)
「HIRO」のアクション監督トニー=チン=シウトンが、同様にアクション監督として参加していた香港映画「少林サッカー(2001年)」を常々観たいと思っていた。機会を逃していたが、年末WOWOWで放映された。サッカーと少林寺拳法を組み合わせたパロディー映画で斬新でとても面白い。単なるパロディーではなくしっかりと話を作り込んでいる。コメディに必要な恋愛も変則的に組み込んでおり、これほどオバカで楽しめるエンターテインメント作品はいままで観たことがなかった。サッカーの試合において次々に登場するアイデアは、有り得ないものばかりだが、単純に笑える。少林寺やブルース=リーのパロディは意外とサッカーにあっていて微笑ましく感じた。2002ワールドカップ韓国・日本大会前か期間中に観なければならない傑作だった。監督・主演のチャウ=シウチーと監督リー=リクチー、アクション監督トニー=チン=シウトンに賛辞を表したい。
ところで、2003年に観た映画ベスト3は、次の通り。
1位 「HIRO」(中国映画)
2位 「MUSA」(韓国映画)
3位 「少林サッカー」(香港映画)
宣伝がうまいフジテレビなので、公開時は劇場鑑賞を考えていました。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 映画『少林少女』(お薦め度★★):
» 少林少女 [LOVE Cinemas 調布]
柴咲コウ主演、『踊る大走査線』シリーズの亀山千広製作&本広克行監督、更には『少林サッカー』 のチャウ・シンチーがエグゼクティブ・プロデューサーに名前を連ねる豪華な作品。江口洋介、岡村隆史、仲村トオルなど俳優陣もこれまた豪華なラインナップ。しかし劇場ではスルーした私。それには当然訳がある・・・。... [続きを読む]
受信: 2009.03.09 23:04
» 少林少女&CHANGE&BLEACH&欧州CL [別館ヒガシ日記]
少林少女は先週の15日(木)に10時45分から観客15人ほどで鑑賞して
少林とカンフーハッスルを合体させた感じも全体的に微妙だね
内容は少林拳をラクロスを通し広めようとするも学長に邪魔させる感じで
前半から中盤はダラダラで後半はアクションも最後だけ良かったね... [続きを読む]
受信: 2009.03.10 10:35
» 容疑者xの献身 伊藤 [1分で読む!主要な業界ニュースダイジェスト版]
【20%OFF!】容疑者Xの献身 ブルーレイディスク 【Blu-ray disc 専用】 【発売日お届け!2009年3月18日発売】商品価格:5,628円レビュー平均:0.0
「容疑者Xの献身」
「容疑者Xの献身」東野圭吾の「容疑者Xの献身」は文庫本になる予定はありますか?
東野圭吾「容疑者Xの献身」映画化
東野圭吾「容疑者Xの献身」映画化東野圭吾さんの「容疑者Xの献身」が映画化されますが犯人石神の配役は内定しているんでしょうか?まだだとしたら誰が適役でしょうかねぇ・・・?
デ... [続きを読む]
受信: 2009.03.11 00:56
» 少林少女 [雷座の部屋]
チャウ・シンチーの「少林サッカー」は”ありえねぇ〜”ってぐらいの「おバカ」映画で大変面白い作品でした。
[続きを読む]
受信: 2009.03.11 06:27
» 少林少女 [【Blue Station!】]
今年44本目 レンタル
評価:1-2-3-4-5-6-(7)-8-9-10
少林サッカー的なこの映画。
この映画では、スポーツはラクロス。
少林サッカーとは違うのは、ラクロスメインではないところ。
少林寺拳法の教えにて、ラクロスをしていく。この点は、少林サッカーと同じだけど、ちゃんと拳法で敵と戦う。
中村トオルが昔、凛(柴咲コウ)の祖父の少林拳の道場を道場やぶりしていて、今では大学の学長。この大学は、影のある学園経営。色々あって、最終的に中村トオルと戦うんだけど、この戦いはなん... [続きを読む]
受信: 2009.03.14 21:31
» 少林少女 [★YUKAの気ままな有閑日記★]
WOWOWで鑑賞―【story】祖父の道場を継ぐため中国の少林拳武術学校に修行に行っていた凛(柴咲コウ)が、3000日の厳しい修行を終え帰国すると、道場は潰れ、兄弟子たちは少林拳を辞めてしまっていた。単独で少林拳を広めようと決意した凛は、ひょんなことから大学のラクロス部の助っ人になるが― 監督 : 本広克行 『踊る大捜査線 THE MOVIE』【comment】イマイチ評判が良くないようなので(汗)観るつもりはなかったが、≪日曜日の午後8時≫という家族団欒ゴールデンタイムの放送だったので、一... [続きを読む]
受信: 2009.03.18 07:53
» 【映画】少林少女…おじいちゃんは井荻麟!?リンちゃん繋がり? [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
雨{/kaeru_rain/}です。昨日は晴れだったのにねぇ…
昨日{/kaeru_fine/}はお仕事だった私{/face_acha/}
まぁソレも比較的上手く進行出来て{/up/}夕方には帰宅{/face_warai/}
チャンとした時間に夕食{/silver/}食べて映画{/tv/}でも観ながらまったりしていた夜23時台…上司からの電話で仕事にトラブル{/ee_3/}があったとのこと{/face_acha/}…で、再出社しました{/face_ase1/}
まぁ結果的には特に問題の無い事態{/... [続きを読む]
受信: 2009.03.18 21:55
» 「少林少女」を観た [The徒然★Re-Mix]
本日(2009年4月25日)、テレビ(フジテレビ系列の土曜プレミアムステージ) [続きを読む]
受信: 2009.04.26 00:06
» 少林少女 [ベルの映画レビューの部屋]
少林少女 コレクターズ・エディション [DVD]
¥3,995
Amazon.co.jp
(2008)
出演 柴咲コウ (桜沢凛)
仲村トオル (大場雄一郎)
キティ・チャン (劉[王民][王民])
ティン・カイマン (ティン)
ラム・ジー... [続きを読む]
受信: 2009.05.08 10:13
» 映画 少林少女 [VAIOちゃんのよもやまブログ]
地上波で放送されていたので、X95で録画し、PSPへお出かけ転送して電車の中で「少林少女」を観賞しました。
まだ2008年の比較的新しい映画なので、感想などは続きを読むからどうぞ。 [続きを読む]
受信: 2009.05.23 23:11
» 8/16「少林少女」 [コリちょこ]
長いと思った休みも今日でおしまい。 昨日あたりから体調が思わしくないのは仕事した [続きを読む]
受信: 2009.08.18 21:08
コメント
こんばんは!
私は意外と甘い評価をする方ですが、数少ない★1
の作品とさせてもらったのがこの作品でした。
過去最低の5本に入るかも…。
柴崎コウはこの作品に出演したことを後悔してるん
じゃないかとすら思います。^^;
投稿: KLY | 2009.03.10 23:49
>KLYさん、コメントありがとうございます。
>過去最低の5本に入るかも…。
確かに酷い作品でしたね。
何故この脚本で製作してしまったか理解できません。
★2つにしたのは、柴崎コウが頑張っていたので評価しました。
投稿: erabu | 2009.03.11 04:48
映画とライフデザインにトラックバックいただきありがとうございました。恐縮です。
柴咲コウは割りと好きな女優だし、この作品でもがんばっていると思うんですけれど、脚本とリアリティが今ひとつと感じました。それでもナインティナインの岡村との対決とかのアクションいいですよね。
投稿: wangchai | 2009.04.08 20:29
>wangchaiさん、コメントありがとうございます。
>それでもナインティナインの岡村との対決とかのアクションいいですよね。
柴咲コウが十分に訓練した結果が出ていましたね。
彼女の努力に報いる脚本にならなかったのが残念です。
投稿: erabu | 2009.04.08 20:53
TBありがとうございます。
本当に柴咲コウは頑張ってたのにねー
残念な映画でしたね。
これからもよろしくお願いします。
じゃあね
投稿: こり | 2009.08.18 21:08
>こりさん、コメントありがとうございます。
本当に残念な映画でした。
こちらこそ、よろしくお願いします。
投稿: erabu | 2009.08.19 01:04