千葉ロッテ、埼玉西武に逆転で昨日の雪辱(第2戦/TV観戦)
○千葉ロッテ10-5埼玉西武●
先発は千葉ロッテが小林宏之投手、埼玉西武が帆足和幸投手。
小林投手は制球が悪くボールが高い。初回にいきなり3点を取られる。
千葉ロッテは苦手の帆足投手から3回に7番竹原のタイムリーヒット(1-3)、4回に4番井口のタイムリーヒット(2-3)と1点差。
5回表にはワンアウト後、2番栗山をフォアボール、3番中島にタイムリースリーベースヒットで4点目を取られて降板(2-4)。2番手・小宮山投手が後続を断つ。
5回ウラに9番今江がヒット、1番早川がタイムリー(3-4)、2番福浦がヒット、3番西岡が2点タイムリーツーベースヒットで逆転(5-4)。4番井口がタイムリー(6-4)。
6回ウラには、2番手・許から3番手・星野に交代して2番福浦の打席でキャッチャー・細川がパスボールして、3塁ランナーのサブローがホームインで1点追加(7-4)。
3番手・伊藤投手、4番手・シコースキーで追加点を許さず、8回表に登板した5番手・川崎投手は初球を6番G.G.佐藤にソロホームランを打たれる(7-5)。
8回ウラに埼玉西武4番手・谷中投手から9番今江がスリーランホームラン(10-5)。
9回に5番手となる守護神・荻野投手が締めた。
勝ち投手は小宮山投手。
2日続けて千葉ロッテは先発が崩れている。小林投手は好調なときの低めにコントロールすることが出来ない。今シーズンも期待できない感じがする。セットアッパーの川崎投手も不安が残る初登板となった。
攻撃陣は早川、福浦、西岡、井口が好調。今江のチーム初となるホームランが出て一安心。
■試合結果
4日(土) ○10 - 5 対西武 14:00 千葉マリン【1勝1敗】
| 固定リンク
コメント