« 新型インフルA/H1N1感染確認後の首都圏2日目、マスク率10% | トップページ | 新型インフルA/H1N1感染確認後の首都圏3日目 »

2009.05.22

<交流戦:ロッテ対中日>大嶺が被弾、打線が援護できず連敗(第40戦/18勝22敗)

●千葉ロッテ1-4中日ドラゴンズ○ 千葉マリン(18:30)TV観戦
交流戦1勝2敗。

□責任投手
勝利投手 吉見 (4勝 2敗 0S)
敗戦投手 大嶺 (2勝 2敗 0S)
セーブ投手 岩瀬 (1勝 1敗 10S)

□バッテリー
D ○吉見、平井、S岩瀬=谷繁
M ●大嶺、伊藤、橋本健=里崎

□本塁打
D 森野6号2ラン(3回・大嶺)
M

成瀬に続いて大嶺も一発に泣く。
2試合連続して、先発が序盤に本塁打を浴びてから、その後好投するものの打線がつながらず負けるパターン。前回登板で完投している大嶺に期待したが、序盤から安打されランナーを背負う苦しい内容。
3回表に先制される。
ワンアウトから2番荒木にセンター前ヒット。3番森野に完璧なツーランホームラン(0-2)。

千葉ロッテの攻撃は吉見投手に要所を締める頭脳ピッチングに翻弄される。
7回ウラが逆転のチャンスが訪れた。
ワンアウト後、9番今江がショート内野安打。1番西岡、2番福浦連続フォアボール、ワンアウト満塁。3番サブローはセカンドゴロ、セカンド・荒木が2塁送球を逸らして2塁のみアウト。ゲッツー崩れ。この間に3塁ランナー・今江が生還(1-2)。ツーアウト3、1塁。4番井口はフォアボール。再びツーアウトながら満塁。5番里崎は空振り三振。1点止まり。

今日はリリーフ陣が乱調。
8回から大嶺に代わって2番手・伊藤投手。信頼できる中継にもかかわらずミスによる痛い失点。
4番ブランコにいきなりライト前ヒットをうたれ、5番和田の打席でワイルドピッチで2塁へ。和田はショートゴロ。6番デラロサの打席で2回目のワイルドピッチでノーアウト3塁。デラロサはライトへ犠牲フライ(1-3)。
9回から3番手・橋本健太郎投手。今年3月に阪神から久保康友投手との交換トレードで入団した新顔。5年目25歳。セ・リーグで投げていたことで起用されたのだろう。
橋本健は伊藤以上に不安定。
8番藤井を追い込んでいながらツーベースヒットを打たれる。9番谷繁はピッチャー前に送りバント。キャッチャー・里崎の指示で橋本健は3塁に送球するがショートバウンドとなってタッチできず、フィルダースチョイスでノーアウト3、1塁。1番井端にライト前にタイムリーヒット(1-4)。3点差となってしまう。

9回ウラは中日の絶対的な守護神・岩瀬投手を投入。
3者凡退。ゲームセット。

吉見投手を7安打しながら1点止まりの千葉ロッテの打線に問題がある。井口以外に期待できるバッターが出てこないとこの先も苦しい。

|

« 新型インフルA/H1N1感染確認後の首都圏2日目、マスク率10% | トップページ | 新型インフルA/H1N1感染確認後の首都圏3日目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: <交流戦:ロッテ対中日>大嶺が被弾、打線が援護できず連敗(第40戦/18勝22敗):

» 40/144(3/24) 竜1 : 二度やることは三度やる [コヤマリンスタジアムまで徒歩15分]
ゴー♪ 拙攻、ゴー♪ [続きを読む]

受信: 2009.05.23 07:20

» 拙攻が響き マリーンズ連敗 [つらつら日暮らし]
拙攻が響いてマリーンズは連敗しています。 [続きを読む]

受信: 2009.05.23 07:33

» 「オバQ」が笑い「ナベQ」が嘆き、そして仙台の「あの人」はいつもの通りボヤいた・・・週末の交流戦!! 【プロ野球 交流戦】 [不定期更新のスポーツニュース]
プロ野球は19日から交流戦が始まり各チーム、2チーム目との対戦が始まった。22日は楽天×巨人、日本ハム×ヤクルトなど6試合が行われた。交流戦は6月21日まで行われる。 【22日の試合結果】 ヤクルト 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3 日本ハム 0 0 0 2 0 0 0 0..... [続きを読む]

受信: 2009.05.23 08:30

» 《マリーンズ》なんか『差』を感じた試合でした [南大阪に吹くマリンの風]
スコア マリーンズ 1 - 4 ドラゴンズ 観戦は7回表からです。 大嶺は残念でしたね。得点された3回までは結構打たれてますね。 けど、2点で抑えたのか?凌いだのかは観てないので判断し兼ねますが、7回の投球は四球は出せど良かったと思いました。 観れたトコの感じとしては・・・8・9回はマリンの自滅とも取れますけど、【野球の質】的なトコに差を感じました。 7回表の荒木選手の完全にモーション読み切ったスタートで完璧に決め切った盗塁だとか、7回裏2アウト満塁から里崎を三振に獲った、吉見投手の気迫だ... [続きを読む]

受信: 2009.05.23 08:32

» 今日もストレスフル…ロッテ×中日 [筋書きのないドラマ、筋書きのあるドラマ]
相手をたった2点に抑えた投手が負ける…こんなのを今年何度見たことか。見たくないよ、もう{/がっかり/} ホームラン{/野球/}を打たれたものの、その後は立ち直った大嶺くんを責めるのは酷。 かといって、先日低調横浜のアップアップしてた投手を打ち崩せなかったよう...... [続きを読む]

受信: 2009.05.23 10:48

» あの男を呼べ [マリスタ劇場へ行こう]
大嶺が一流のピッチャーとして確実に成長していることが分かります。 風の強さにやられた前々回とはうって変わって今日はマリスタの風とお友達になれたようです。 [続きを読む]

受信: 2009.05.23 11:11

» 吉見を打ち崩せなかった 【千葉ロッテ】 [ベガライフの小屋 ]
5月22日(金) 千葉マリン (1勝2敗) {%がっかり(orZ)webry%} [続きを読む]

受信: 2009.05.23 12:30

» M VS D (1回戦) [marlboro_tottiの千葉ロッテマリーンズ観戦記ブログ]
お疲れ様ですー! マリンは風強いですが。。。 大嶺のマリン初勝利なるか!? 打線よ! 早めの援護を! チャオ 今日はわたくしは、千葉マリンに行ってないー。 行ってないー。 行ってー。... [続きを読む]

受信: 2009.05.23 12:44

» 大嶺に援護なし [マリすらのひとりごとな日記]
大嶺くんは5月4日以来の本拠地登板でしたが、マリンの強風の中でも試合を作れること [続きを読む]

受信: 2009.05.23 17:33

» ボールはカットまで! [こてつの部屋3]
草野球ではレフト、こてつです。 負けてしまいましたが今日は強風の中でも大嶺が好投 [続きを読む]

受信: 2009.05.23 19:11

» 大嶺くんはすくすくと♪ [マリーンズじゃなきゃいられない]
数ヶ月、仕事ピークだったのが、やっとこ一段落。念のため、マリンに行く準備はしてきたんですけど、ぐったり気味だったのと、土日が忙しいので、マリンお休みしちゃいました。大嶺くんは2ランで失点したのみで、どんどんよくなっていく感じ。ただ打撃はあと1本が出...... [続きを読む]

受信: 2009.05.23 19:15

» すべては3回表から (´▽`A`` [カモメとドラ、そしてイヌのおーえんだいありー。。。]
 今日・明日とインターリーグサイコーに楽しみーな、× 戦。(やはり)交流戦って困るんだよねぇ(;^_^A 4-1  吉見と大嶺の先発でした。両投手とも、直近の試合で好投してから迎える千葉マリン戦。  試合前に考えてみた。吉見か大嶺どちらかになるの... [続きを読む]

受信: 2009.05.23 20:56

» 頑張ったのに [も〜’s Diary]
vs 中日 ●1-4 大嶺くん、頑張ったのに・・・。 打つ人が今ひとつ・・・今二つ、今三つ・・・でした。 もっともっともっと点取らなきゃ勝てませんでしょう なにか、前向きになれる材料、ありますかねぇ・・・ 大嶺くんが炎上しなくなった、 それから・・・・えーっと・・・・ある? 明日はそろそろ勝たねばっ... [続きを読む]

受信: 2009.05.23 22:26

» 40/144(3/24) 竜1 : 二度やることは三度やる [コヤマリンスタジアムまで徒歩15分]
ゴー♪ 拙攻、ゴー♪ [続きを読む]

受信: 2009.05.24 08:18

« 新型インフルA/H1N1感染確認後の首都圏2日目、マスク率10% | トップページ | 新型インフルA/H1N1感染確認後の首都圏3日目 »