千葉ロッテ連勝で単独5位(第90戦/36勝51敗3分)
○千葉ロッテ5-4東北楽天ゴールデンイーグルス● 千葉マリン(18:00)
スタジアム観戦5回目
今年限りとなるボビーシートで観戦。7月29日~8月2日までの5日間、ゆかたウィークが開催されていて「マリーンズ・オリジナルゆかた」を着た女性が多くいた。オツな観戦企画だ♪5回終了後の花火もバッチリ見えた!
□責任投手.
勝利投手 内 (1勝 0敗 1S)、セーブ投手 シコースキー (5勝 5敗 5S)
敗戦投手 有銘 (0勝 2敗 2S)
□バッテリー
E 永井、グウィン、●有銘、小山=中谷、嶋、藤井
M 小野、川崎、○内、Sシコースキー=里崎
□本塁打
E 宮出2号3ラン(8回・川崎)
M
終盤に同点に追いつかれるも、突き放し連勝。
千葉ロッテ打線が初回と3回に永井を攻略して4得点。先発の小野は7回まで1失点の安定したピッチングを続けた。
8回表にワンアウト2、1塁となったところでマウンドを降りた。
2番手・川崎が救援失敗。
代打・宮出にスリーランホームランを打たれ同点(4-4)。3番鉄平にもツーベースヒット。ワンアウト2塁。
3番手・内に交代。4番山崎武をショートゴロ。5番リンデンをレストフライで後続を打ち取った。
すぐさま8回ウラに勝ち越す!
楽天は7回から交代した3番手・有銘。
ワンアウト後、代打・ベニーがフォアボール。7番里崎がライト前ヒットでワンアウト3、1塁。
代打・堀。楽天は4番手・小山に交代。
更に代打・福浦。福浦がタイムリーツーベースヒット。勝ち越し(5-4)。お見事。
9回表は守護神・シコースキーが3人で抑えてゲームセット。
内投手はプロ入り初勝利を挙げた。
いい具合になってきた。今後どこまで追い上げるか期待したい。
| 固定リンク
コメント