TOHOシネマズの“鷹の爪団”マナームービーが公開中
1月8日からTOHOシネマズのサイトで秘密結社 鷹の爪団マナームービーが4本公開されています。2010年1月から第5弾が映画館で上映されているそうです。
過去のリストは次の通り。
第1弾「タイトル無し」 5分
第2弾「タイトル無し」 5分
第3弾「TOHOシネマズの爪」 5分1秒
第4弾「ロマンチックが止まりもはん!失敗しないマナー講座」 2分30秒
第5弾「鷹の爪団が贈るサービスムービー」 2010年1月~
【キャラクター】
総統:秘密結社鷹の爪団・総統。世界をひとつにするために世界征服を企むものの、何をやっても失敗ばかり。
吉田:鷹の爪団・戦闘主任。子供のような発想と行動で、ダメ組織・鷹の爪団の足をさらに引っぱるトラブルメーカー。
レオナルド博士:天才マッド・サイエンティスト。100円ショップにあるもので、宇宙船を作ってしまうほどの頭脳を持つ。
フィリップ:鷹の爪団・戦闘員。一度死んだが、博士の発明により、ボタンひとつで人間と幽霊に切り替われるようになった。
菩薩峠:謎のエスパー少年。過去などの詳細は一切不明。総統のことを、どういうわけか「パパ」と呼び、慕っている。
デラックスファイター:正義の味方。俗物でわがままな、どうしようもない性格のスーパーヒーロー。必殺技はデラックスボンバー。
2007年から映画館に登場したようです。第3弾までは5分の上映時間だったのが第4弾では半分の2分30秒になっています。第4弾は短くなりましたが良くなっています。特に総統と吉田くんのナンセンスなやりとりが面白くてたまりません。我が家でセリフ回しを真似て遊んでいます。映画館でマナームービーに出会ったときは動きの少ないどちらかというと汚い絵で抵抗感がありました。どうして“秘密結社鷹の爪団”を使っているのと首をかしげていました。しかし、映画を観に行くたびに繰り返し観たことで愛着が湧いてしまいました。今ではこれを観ないと映画は始まらないくらいの位置付けです。いつのまにか刷り込まれてしまいました(笑)。
“秘密結社鷹の爪団”については、全編Flashで制作された低予算のアニメでTV放映もされていたのは知っていましたが、映画が3作目になっているとは正直驚きました。クオリティはどうなのでしょうか。なお、マナームービーのページには1月16日から公開される『秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3 ~http://鷹の爪.jp は永遠に~』も紹介されています。主題歌は、スーザン・ボイルの「夢やぶれて(原題:I Dreamed a Dream)」だそうです。どんな作品になるのか楽しみですね。何の知識も無い状態で映画を観に行こうと思っています。
| 固定リンク
コメント