« 千葉ロッテの西村新監督が初勝利(第2戦/1勝1敗) | トップページ | 映画『ウエスト・サイド物語』(お薦め度★★★) »

2010.03.22

唐川完投、千葉ロッテ開幕カード勝ち越し(第3戦/2勝1敗)

●埼玉西武ライオンズ2-13千葉ロッテ○ 西武ドーム(13:00)TV観戦

□責任投手
勝利投手 唐川 (1勝 0敗 0S)
敗戦投手 岸 (0勝 1敗 0S)

□バッテリー
M○唐川=里崎
L●岸、野上、長田、土肥、山本淳=細川、上本

□本塁打
M 福浦1号2ラン(3回・岸), サブロー1号ソロ(9回・土肥)
L

西武の看板投手である岸を3回で葬り、千葉ロッテ打線が爆発し16安打13得点で3年連続の開幕カード勝ち越しを決めた。唐川は5回までパーフェクトピッチングで、6回以降に2点を失ったものの、被安打5、四死球1、奪三振11で完投勝利を収めた。

□千葉ロッテのスターティングメンバー
打順 位置 選手名 打
1 (遊) 西岡 剛 両
2 (中) 荻野 貴司 右
3 (二) 井口 資仁 右
4 (一) 金 泰均 右
5 (左) 大松 尚逸 左
6 (右) サブロー 右
7 (指) 福浦 和也 左
8 (捕) 里崎 智也 右
9 (三) 今江 敏晃 右

実力のある岸投手を立ち上がりに攻めたのが奏功した。2回に5番大松がライト前ヒット、6番サブローがレフト前ヒットでノーアウト3、1塁。7番福浦がライトへタイムリーヒットで先制。8番里崎はフォアボールで満塁。9番今江はサードフライ。1番西岡がセンターへ犠牲フライで3塁ランナー・サブローが生還(2点目)、2塁ランナー・福浦も3塁へ進みツーアウト3、1塁。2番荻野貴がセンター前にタイムリーヒットで3点目。3回にはワンアウト後に再び5番大松がセンター前ヒット。6番サブローは見逃し三振。7番福浦がライトへツーランホームラン(通算100号)。5点目をあげる。

それにしても、4番金が機能していない。金は3試合目の11打席でやっとヒットを打っただけで、本日は5打数1安打で9回から塀内に交代。

9回も5得点。西武は4番手・土肥投手。ワンアウト後6番サブローがライトへソロホームランで2対9。7番福浦に代打・今岡。今岡は三遊間を破るレフト前ヒットで移籍後初打席で初ヒットが出た。8番里崎はレフト線にツーベース、ワンアウト3、2塁。9番今江がレフトへタイムリーヒットで2対10、ワンアウト3、1塁。1番西岡はフォアボールでワンアウト満塁。2番荻野貴はファーストファールフライ、ツーアウト満塁。3番井口はフォアボールを選んで押し出し、2対11。4番塀内がライト前にタイムリーヒットで2点追加、2対13。ツーアウト3、1塁。5番大松に代打・南。南はフォアボールでツーアウト満塁。6番サブローに代打・早坂。早坂はレフトフライでスリーアウトチェンジ。

開幕戦は惜しくも落としたものの、成瀬、渡辺俊、唐川の先発陣が見事な投球をみせている。西武を相手に勝ち越しは大きい。西村新監督の采配は選手との信頼関係が感じられて安心して観ていられる。今後も期待できそうだ。

|

« 千葉ロッテの西村新監督が初勝利(第2戦/1勝1敗) | トップページ | 映画『ウエスト・サイド物語』(お薦め度★★★) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 唐川完投、千葉ロッテ開幕カード勝ち越し(第3戦/2勝1敗):

» 【千葉ロッテ】 カード勝ち越しも次の日本ハム戦が大事 [おたっきーの好きな言葉は「前へ」です]
岸相手にこんな展開は、誰が予想したでしょうか。 勝ち越しのかかった3戦目は、 今年目指しているつなぎの西村野球の形を 選手全員が認識できたという点で大変出来すぎの試合でした。 大事なことは13点とった以上に、得点にいたる経緯です。 自分の後ろにつなげば、走者を返してくれる打者がいるという 信頼感をそれぞれがもてたのではないでしょうか。 つなぎの意識が、こういう試合結果をもたらしたことを 絶対に忘れないでほしい。 このカードを勝ち越したのはもちろんすばらしいこと。 しかし、昨年もマリン... [続きを読む]

受信: 2010.03.22 22:42

» 唐川完投勝利、福浦100号、荻野貴司プロ入り初打点、今岡移籍後初安打等なんでもあり [いすみマリーンズ]
M:○唐川 L:●岸-野上-長田-土肥-山本 [ホームラン]M:福浦1号[ソロ] [続きを読む]

受信: 2010.03.22 23:21

» まさかの?開幕カード勝ち越し(20100322vsL) [ライトヒッティングな生活]
いや、昨季もそうでしたけどねw [続きを読む]

受信: 2010.03.22 23:31

» 唐川くん 11K [も〜’s Diary]
VS 西武 ○13-2 唐川くん、すごい 去年までとは印象が違います。貫禄ある、というか。 まぁ、以前から落ち着いた感じではあったけれど 今年は、将来のエースになる人なんだなぁ、という感じ。 楽しみ楽しみ 荻野(貴)さんもすごい!頑張ってる スポーツニュースで、4回の走塁を見ました。 はやっ なんだか、おもしろくなってきたぞ〜 ... [続きを読む]

受信: 2010.03.22 23:36

» 3月 22日     M  -  L   マリーンズ祭りで大勝!!! [貼貼のつぶやき~マリーンズ日記!!]
【試合終了】 ◇開始13時01分◇西武ドーム チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 ロッテ 0 3 2 0 0 0 0 3 5 13 西 武 0 0 0 0 0 1 0 1 0 2 【ロッテ】 ○唐川(1勝0敗) 【西武】 ●岸(0勝1敗) 野上 長田... [続きを読む]

受信: 2010.03.22 23:52

» 《マリーンズ》何気に開幕連勝でカード勝ち越しました [南大阪に吹くマリンの風]
まさかと言ってはアレなんですが、開幕カード勝ち越し。 投打がガッツリ噛み合った、マリンファンにとって『こんな試合が今季沢山観れたらいいな』って試合だったと思います。 スコア マリーンズ 13 - 2 ライオンズ まずは唐川。毎年(昨年も)開幕直後は良かった唐川。 今日もナイスピッチでした。が・・・ 今日の様にノーヒット・無死四球で長いイニング行けた時は、こんなピッチングは容易なのかもしれません。 しかし課題はセットポジション。途端に制球・球威が落ちてきます。 それと左打者への対応。セットにな... [続きを読む]

受信: 2010.03.23 00:03

» いやー,痛快,痛快・・・ [おもしろき ことばかりな世を・・・]
こんな展開になるとは!! ロッテ13−2西武 勝ち越しをかけた1戦は,予想に反し,なんと早々に岸君を引きずり下ろしての13得点&カラカー君の2失点完投とすばらしい結果になりました。これであと4日間,気分よくすごせるというものです(笑) 金さんにも嬉しい初ヒットが出て,井口にもヒットが出れば,先発全員安打というところでしたが,あそこで押し出し四球を選ぶあたり,渋いのう{/kaeru_en4/} まあ,振りはまだまだ鈍いようですが,2四球を選んでますし,守備でも3回にいいプレーを見せるなど,あん... [続きを読む]

受信: 2010.03.23 00:03

» ビッグステーキ打線、15安打16得点の大爆発! 木田画伯、好救援で移籍初勝利! [ANQ Ritzberry Fields]
◆F16−5H◆ビッグステーキ打線(若大将・原辰徳命名)が開幕2連敗の鬱憤を晴らす大爆発。初回に小久保の3戦連続タイムリーで先制を許したものの、その裏、高橋のタイムリーや暴投等で4点を奪い、あっさり逆転に成功。圧巻だったのは2回裏。3四球と犠打を挟んで5....... [続きを読む]

受信: 2010.03.23 00:05

» なんとか見れた3戦目 [マリーンズじゃなきゃいられない]
きのうの暴風で、家のアンテナこわれました。(* ̄□ ̄*;「野球中継が見れない~」と思ったらお友達から「公式サイトのリンクからYahoo!動画が見れるよ」と教えていただけました♪d(´▽`)b♪Yahoo!動画、今年から”有料”になったみたいで、そんな話があったような気...... [続きを読む]

受信: 2010.03.23 00:31

» マリーンズ大勝!! 次戦が恐い・・・ [つらつら日暮らし]
マリーンズが、ライオンズ相手の開幕3連戦、勝ち越したようです。 [続きを読む]

受信: 2010.03.23 05:17

» 3/22 ライオンズvsマリーンズ3回戦 [まりなび]
BGM:-jaguar'08- (フジテレビ系列BASEBALL SPECIAL ~野球道~ テーマソング) ※曲名をクリックすると流れます(YouTube) 1勝2敗 2-13 勝:唐川 1勝 敗:岸   1敗 ホームラン 福浦1号2ラン(3回・岸) サブロー1号ソロ(9回・土肥)... [続きを読む]

受信: 2010.03.23 06:10

» 西武、13失点大敗で開幕カード負け越し! [KINTYRE’SDIARY]
2010プロ野球観戦記NO.5〜開幕カード ×埼玉西武2−13 千葉ロッテ○ ▼埼玉西武−千葉ロッテ 3回戦(千葉ロッテ2勝1敗) 観衆28,448人チ  ー  ム 123456789計千葉ロッテ03200003513埼玉西武0000010102【投手】(ロ)唐...... [続きを読む]

受信: 2010.03.23 06:46

» ロッテ開幕2勝1敗、よーし! [筋書きのないドラマ、筋書きのあるドラマ]
以下、今日のパ・リーグ結果。 日 16 - 5 ソ西 2 - 13 ロオ 5 - 4 楽 ロッテ、爽快な勝ち方。 これよ、これ。こういうゲームを見たかったのよ〜。 去年は、ピッチャーがいいと打線が打たず、打つとこっちも打ち込まれるという、ストレスのたまる試合が多かった。 ...... [続きを読む]

受信: 2010.03.23 08:50

» M VS L (3回戦) [marlboro_tottiの千葉ロッテマリーンズ観戦記ブログ]
お疲れ様ですっ 昨晩はずっと見たかったこちらを鑑賞致しました  南極料理人  これといった大作でもなく。。。 涙なしには見られないといったような映画ではございませんが。。。 場面場面に南極観測隊員達のユニークさが散りばめられ... [続きを読む]

受信: 2010.03.23 13:31

» ロッテ大勝、唐川2失点完投 [続・今日も内角攻め!]
1勝1敗で迎えた3戦目は、ロッテが16安打13点と打線が爆発。投げては先発・唐川が9回5安打11奪三振2失点完投勝利を収め、13ー2で西武を下し、開幕カード勝ち越しを決めた。 西武・岸、ロッテ・唐川の両先発による一戦は、2回表にロッテは、大松の右前打とサブローの左前打で無死1、2塁とすると、続く福浦の右前適時打で先制。 さらに里崎が四球を選んで無死満塁とすると、今江がサードフライに倒れるも、続く西岡の中犠飛で2ー0に。 なおも2死1、3塁とすると、荻野貴の中前適時打で3ー0とする。 ... [続きを読む]

受信: 2010.03.23 15:50

» 西武ピッチャー陣の自滅試合。 [カモメとドラ+イヌとツバメのおーえんにっき。。。]
 今日は、テレビ朝日(BS朝日 )の中継が入っていたのでそこで観戦。実況・テレビ朝日の清水アナ、試合中盤で飛び出したこの名言。 「3・4番の調子がイマイチですよねぇ~」  って、今さらですか(^~^) 13-2  何点かいいところを挙げれば、3回の福浦さんレフ... [続きを読む]

受信: 2010.03.23 21:18

» 唐川君チーム初完投勝利!!! [TEAM7~絶対西岡主義!~千葉ロッテ西岡剛応援計画 <先憂後楽>]
<スタメン> 西岡ー荻野貴ー井口ー金ー大松ーサブローー福浦ー里崎ー今江 <バッテリー> 唐川ー里崎 試合は見てません(ドーン!) いやぁマリーンズお得意の意味分からん爆発が飛び出たようで・・・ 福浦大先生絶好調な本日、唐川君も素晴らしい投球が飛び出て11K2失点完投勝利。 いやぁ昨年先発にまったく勝利が付かなかったのが嘘みたい。 大先生100号HRに 初タイムリーや初盗塁、初安打などが飛び出す試合の連続でカード勝ち越し。 2位浮上!!! マリンでも勝てー!!! ... [続きを読む]

受信: 2010.03.23 21:35

« 千葉ロッテの西村新監督が初勝利(第2戦/1勝1敗) | トップページ | 映画『ウエスト・サイド物語』(お薦め度★★★) »