« 山田太一ドラマスペシャル「遠まわりの雨」(お薦め度★★★★) | トップページ | 千葉ロッテ大敗、投壊で連勝ストップ(第8戦/5勝2敗1分) »

2010.03.30

千葉ロッテ、5連勝(第7戦/5勝1敗1分)

○千葉ロッテ6x-1楽天● 千葉マリン(18:15)TV観戦

□責任投手
勝利投手 唐川 (2勝 0敗 0S)、セーブ投手 小林宏 (0勝 0敗 1S) 
敗戦投手 永井 (0勝 2敗 0S)

□バッテリー
E●永井、辛島=藤井
M○唐川、S小林宏=里崎

□本塁打
E
M

唐川が自身2連勝を飾った。9回に1点失うが8回までは楽天打線を寄せ付けず安定したピッチングをみせた。ワンアウト満塁で2番手・小林宏に交代。今日1軍登録されて今季初登板。低めにコントロールされた力強い球で期待できる。8番草野をセカンドフライ、代打・憲史を空振り三振に仕留め、ゲームセット。小林宏にプロ入り初セーブが記録された。これで引き分けを挟んで5連勝!

今日も千葉ロッテの1、2番が冴えていた。初回、1番西岡がライト前ヒット。2番荻野貴がバントを決めて自らも快足で内野安打にして、ノーアウト2、1塁。3番井口がライトフライでそれぞれタッチアップでワンアウト3、2塁。4番金泰均もセンターへ浅いフライとなったが、3塁ランナー・西岡の快足で先制のホームインで犠牲フライとなった。荻野貴がアウトにならなかったので、フライ2つで得点をあげられた。

5回に西岡が素晴らしい守備をみせた。
ツーアウト2塁で9番藤井がショートゴロ。三遊間の真ん中でレフトに抜けようとするゴロをショート・西岡が逆シングルでギリギリ捕球した。2塁ランナー・草野は抜けたと思って3塁を回りかけたが、3塁コーチャーから制止されて戻ろうとしたところ、西岡がボールをもったまま草野にタッチしてアウトをとった。頭脳的なファインプレーだった。

千葉ロッテの追加点は6回。先頭の2番荻野貴がヒットで出塁し、4番金泰均がフォアボールを選んでワンアウト2、1塁としたところ、5番大松が左中間を破るランナー一掃のタイムリーツーベースヒットで2点追加、3対0。

7回、8番里崎はフォーストフライに倒れたが、ファースト・フィリップスが捕球できないエラーでノーアウト2塁。9番今江はピッチャーフライ。1番西岡はセンター前ヒット。ワンアウト3、1塁。2番荻野貴の打席で初球に西岡が2塁を狙うがタッチアウト、盗塁失敗。ツーアウト3塁。荻野貴がレフト前にタイムリーヒットで4対0。ツーアウト1塁。3番井口の打席で初球から荻野貴が盗塁を決めてツーアウト2塁。井口は左中間へタイムリーツーベースヒットで荻野貴が生還、5対0。

8回、ワンアウト後6番サブローが左中間へツーベースヒット。2塁ランナーに代走・南。7番福浦に代打・竹原。竹原はレフトファールフライ。8番里崎は浅いセンターフライとなったが、センター・牧田がグラブの土手にあって落球。2塁ランナー・南がホームに駆け込み、6対0。

打線が好調で、3、4番が出遅れていたが調子が上向いてきている。シーズンが始まって間もない時期にもかかわらず、打線のつながりはベストに近い状態にある。投手陣が安定しているだけに長期スパンで期待できる。

|

« 山田太一ドラマスペシャル「遠まわりの雨」(お薦め度★★★★) | トップページ | 千葉ロッテ大敗、投壊で連勝ストップ(第8戦/5勝2敗1分) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千葉ロッテ、5連勝(第7戦/5勝1敗1分):

» 【千葉ロッテ】 荻野貴司と小林宏之が勝利を呼び込む [おたっきーの好きな言葉は「前へ」です]
野球は最後まで何が起こるかわかりません。 一つのプレーから流れは変わる。 それが野球の怖さであり、魅力的なスポーツなのだと 管理人は思います。 だからこそ、1点の積み重ねの重要性。 今日も6点差あったからこそ、小林宏之も思い切って 投げられたのだと思います。 バタバタした中でも、最後はしっかりと締めたことは、 また明日につながるはずです。 今日は、唐川が完投してほしい試合でした。 寒さの中、懸命に投げてきた右腕に最後に試練が待ち受けていました。 この教訓を次の登板に活かしてもらいたいですね。 ... [続きを読む]

受信: 2010.03.31 00:25

» いい流れの試合でした(20100330vsE) [ライトヒッティングな生活]
かき回して先制し、若きエースが抑え、主軸が打って追加点、新リリーフエースが締める… [続きを読む]

受信: 2010.03.31 00:32

» 3月 30日     M   -   E    強い!!引き分け挟んで5連勝!! [貼貼のつぶやき~マリーンズ日記!!]
【試合終了】 ◇開始18時15分◇千葉マリン チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 楽 天 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 ロッテ 1 0 0 0 0 2 2 1 X 6 【楽天】 ●永井(0勝2敗) 辛島 【ロッテ】 ○唐川(2勝0敗) S小... [続きを読む]

受信: 2010.03.31 00:36

» タイガース、打線爆発!!&マリーンズ、引き分けを挟んで5連勝!! [slow,snow]
タイガース、勝利です!(6ー3) 今日は投手を除く先発連続安打だったそうで。ブラゼル選手 が2打席連続、マートン選手もこれが初アーチかな?それに してもブラゼル選手が7番ですか。よくよく考えてみたら重 量打線だなと。 マリーンズは引き分けを挟んで5連勝です!..... [続きを読む]

受信: 2010.03.31 00:39

» 引き分け挟んで5連勝! [読書発電所Annex]
ひと月に満月が二度あることはめったになく、その二度目をブルームーンというとか。 ... [続きを読む]

受信: 2010.03.31 00:41

» オギタカさんスゴイ [も〜’s Diary]
VS 楽天 ○6-1 また勝ってしまった オギタカさん、スゴイですねぇ。 よく打つし、よく走る。 西岡さんにもイイ影響かも。 クビが痛いとかどこが痛いとか言っていられませんねぇ。 いろんな人の順位予想で、マリーンズは大抵、下の方にあったけど 予想したみなさん、 オギタカさんの活躍を計算していなかったでっしょー!!(¬¬) ジト もっと勝てそうに思えてきた。頑張れ〜 この流れを明日、大嶺くんが無事に繋いでくれますように! ... [続きを読む]

受信: 2010.03.31 01:03

» 今年不調の楽天相手に快勝 マリーンズ [つらつら日暮らし]
今年、不調の楽天相手にマリーンズは快勝しています。 [続きを読む]

受信: 2010.03.31 03:31

» 中沢、プロ初先発初勝利! 山井、またも水島の呪いに屈服! [ANQ Ritzberry Fields]
◆S5−2D◆ 水島の呪いを受けて以来、2年間も白星から遠ざかっている山井。ブランコの2ランで先制点を貰ったにも拘わらず、青木の2打席連続タイムリーを許すなど、4回までに5点を失い、あえなくKOとなり、またも白星はお預け。ヤクルト先発のルーキー・中沢は2...... [続きを読む]

受信: 2010.03.31 06:06

» 【阪神タイガース】一発攻勢で快勝! [にたろうの退屈な日々]
ブラゼルの2発連発、マートン1号!得点って簡単に入るもんなんだなぁ〜と。ホームランの効果はとんでもなく大きいと改めて実感。金本アニキにも久しぶりのタイムリーが出てホッと一息。今季初先発の能見は7回8安打3失点とピリッとはしなかったけど試合を作ってくれたのは大きい。能見が頑張ってくれないと投手陣は崩壊状態だからねぇ。... [続きを読む]

受信: 2010.03.31 08:19

» 今年のロッテはやる! [筋書きのないドラマ、筋書きのあるドラマ]
{/野球/}今日の試合結果{/野球/} パ{/ピカピカ/}ロ 6 - 1 楽{/ピカピカ/}日 4 - 8 オ西 3 - 2 ソ セヤ 5 - 2 中横 3 - 4 巨広 3 - 6 神 今年、試合を丸々観られたのは今日が最初。いやあ、今年のロッテは気合いがみなぎっていていいわ〜{/音符/} 初回の1点の取り方の...... [続きを読む]

受信: 2010.03.31 08:40

» “何か”がおかしい、イーグルス!? [カモメとドラ+イヌとツバメのおーえんにっき。。。]
 今日の千葉マリン、今シーズン初カード。 1-6       先発は、永井と唐川の対決でした。 BS-TBSとNHK-BS1をカチャカチャ回しての観戦だったのですが、完封こそ逃したけど唐川クン。最終回は多少ヒヤりとして失点したケド、特に問題はないと思います。... [続きを読む]

受信: 2010.03.31 10:30

» ロッテ引き分け挟み5連勝 小林宏、プロ初セーブ [続・今日も内角攻め!]
開幕2カード連続勝ち越し。引き分けを挟んで4連勝として迎えた楽天3連戦初戦。ロッテは、開幕3戦目の22日西武戦で9回5安打11奪三振2失点完投勝利を挙げた唐川を先発に擁した。 一方の楽天は、永井。 1回裏、ロッテは、西岡が右前打し、続く荻野貴のバントヒットで無死1、2塁とすると、井口が右飛に倒れるも、1死2、3塁から金泰均の中犠飛で先制。 楽天は、5回表に2死から草野が右線2塁打し、続く藤井が遊撃内野安打するも、草野が走塁死となりチャンスを潰す。 ロッテは、6回裏に荻野貴が中前打... [続きを読む]

受信: 2010.03.31 12:24

» M VS Es (1回戦) [marlboro_tottiの千葉ロッテマリーンズ観戦記ブログ]
お疲れ様です~ 本日は千葉マリンにおいてイーグルスとの対戦となりますが。。。 これから極寒が予想されますマリンへ向かうべく  準備に励んでおります。  先発 唐川  先発 永井 1 西岡 (ショート) 2 荻野... [続きを読む]

受信: 2010.03.31 14:02

» 《マリーンズ》変わってきました [南大阪に吹くマリンの風]
遅ればせながら、昨日の試合の感想です。 昨日より、小林宏之が昇格し、荻野忠が降格。 ずっと登板無かったトコ見ると、どっか悪いのでしょうか? それとも入団以来の勤続疲労なのか? OP戦でもずっとボールが抜けていましたが・・・。 じっくり調子整えて再昇格してほしいものです。 昨日のスコア マリーンズ 6 - 1 イーグルス TV観戦出来たのは8回ウラの竹原の打席から終了まで。 文字速報およびダイジェストからの雑感を・・・。 まずは初回ですね。西岡・荻野貴の1・2番コンビがマリンの野球を変え... [続きを読む]

受信: 2010.03.31 17:05

» 【7・鷲1】なんだ?この強いチームは?? [コヤマリンスタジアムまで徒歩15分]
同じ月内に2回満月になるのは非常に珍しい。 その2回目の満月のことを「ブルームーン」というそうです。  数年に1回しかない、というのに、今年は1月に続いて2回目のブルームーン。  今日も大変寒い夜でしたが、ほとんど雲も出ていないブルームーンがはっきりと見える中行われたGイーグルスとの対戦。 引き分けを挟んで4連勝中のマリーンズですが、その連勝をさらに伸ばすことができたのでしょうか? ... [続きを読む]

受信: 2010.04.03 07:54

« 山田太一ドラマスペシャル「遠まわりの雨」(お薦め度★★★★) | トップページ | 千葉ロッテ大敗、投壊で連勝ストップ(第8戦/5勝2敗1分) »