« 投壊し大量失点で今季初4連敗、千葉ロッテ3位転落(第71戦/38勝31敗2分) | トップページ | 大嶺の好投で連敗脱出、千葉ロッテ2位再浮上(第72戦/39勝31敗2分) »

2010.06.30

2010FIFAワールドカップ 南アフリカ大会 日本敗退0-0(3PK5)

120分間の死闘はスコアレスドロー。

PK戦に突入。
パラグアイが最初に蹴る。

①パラグアイ1人目 バレット ○
②日本1人目 遠藤 ○
③パラグアイ2人目 バリオス ○
④日本2人目 長谷部 ○
⑤パラグアイ3人目 リベロス ○
⑥日本3人目 駒野 × クロスバーに外す
⑦パラグアイ4人目 バルデス ○
⑧日本4人目 本田 ○
⑨パラグアイ5人目 カルロス ○

1試合ごとに強くなっていった日本代表。
世界ランキング31位のパラグアイと消耗戦に突入。
両チームともにディフェンシブ、決め手を欠く攻防となった。
徐々に体力が失われていったが、日本代表は集中して全員攻撃、全員守備で乗り切った。

PK戦で負けたが素晴らしい試合だった。
今大会の日本代表は、間違いなく従来の実力を突き破った。
歴史を変えた日本代表に感謝したい。

■日本の先発メンバー

GK 川島
DF 駒野、中沢、闘莉王、長友
MF 遠藤、長谷部、松井、本田、阿部
FW 大久保

23時に試合開始、26時に試合終了。本当にお疲れ様でした。

|

« 投壊し大量失点で今季初4連敗、千葉ロッテ3位転落(第71戦/38勝31敗2分) | トップページ | 大嶺の好投で連敗脱出、千葉ロッテ2位再浮上(第72戦/39勝31敗2分) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010FIFAワールドカップ 南アフリカ大会 日本敗退0-0(3PK5):

» 2010 World Cup 妄想迷走悲壮 激闘天晴大団円編 [物欲煩悩妄想日記]
2010 World Cup 妄想迷走悲壮 激闘天晴大団円編2002年の虚無感は [続きを読む]

受信: 2010.06.30 06:14

» サッカーワールドカップ vsパラグアイ [VAIOちゃんのよもやまブログ]
グループリーグを2勝1敗でしっかりと突破したサムライジャパン。決勝トーナメント1回戦はベスト8をかけてのパラグアイ戦。パラグアイといえば・・・みはチラベルトぐらいしか知りませんが、堅守速攻型のチームのようで、その程度の予備知識で早く帰宅して地上....... [続きを読む]

受信: 2010.06.30 12:40

» 岡田JAPANプレトリアにて散る。パラグアイにPK戦の末敗れてベスト16止まり。 [日刊魔胃蹴]
グループEを2勝1敗・勝ち点6の2位通過で決勝トーナメント進出を果たしたサッカー日本代表、決勝T1回戦の相手は南米の強豪・パラグアイと対戦!パラグアイとは過去に1勝2敗3分けと負け越しています。韓国が敗れて「アジア勢最後の砦」となった日本代表、勝って史上初のベスト8進出を達成できるか? スタメンはこちら GK 21川島永嗣 DF 3 駒野友一 DF 4 田中マルクス闘莉王 DF 5 長友佑都 DF 22 中沢佑二 MF 2 阿部勇樹 MF 7 遠藤保仁 MF 8 松井大輔 MF ... [続きを読む]

受信: 2010.06.30 15:49

» W杯パラグアイPK惜敗で終幕 [スポーツ瓦版]
昨日は23時からPK決着まで目が離せなかったですが惜しくも敗退が決まりましたね。W杯はあと少しですが最後まで楽しみましょう。 [続きを読む]

受信: 2010.06.30 18:29

» 日本代表が死闘の末にPK戦で力尽く・・・ [TORACCHO'S ROOM E-Package]
日本代表が史上初のベスト8までもう少し、あと少しと言うところでとうとう力尽きてしまいました。 ボール支配率はパラグアイの方が高く、巧かったですが、日本がしっかりと守り、両者がっぷり四つの展開となりました。 パラグアイに攻め込まれる危ないシーンも何度かあった..... [続きを読む]

受信: 2010.06.30 21:16

» 〔ワールドカップ〕延長、PK戦の末、日本代表プレトリアに散る [こちら、きっどさん行政書士事務所です!]
もう、何も書けない。 駒野が悪いんやない。 世界のベスト8の扉へ もう少し、ほんの少し、届かなかった。 それが「世界の壁」なのか? 我々は今日初めて「本当の世界の壁」を見たのかも知れない。 明日、もう少し頭が冷えてから また続きを書く。 日本代表、サム... [続きを読む]

受信: 2010.07.01 00:15

» 南アフリカサッカーワールドカップかく戦えり [いすみマリーンズ アネックス]
*いずれも日本時間 南アフリカ FIFAワールドカップ グループリーグE組 6月14日(月)23時 日本 1−0 カメルーン 6月19日(土)20時30分 オランダ 1−0 日本 6月25日(金)3時30分 デンマーク 1−3 日本 そして決勝トーナメント・・...... [続きを読む]

受信: 2010.07.01 00:55

» FATRY TAIL&パラグアイにPK惜敗で終了 [別館ヒガシ日記]
FAIRY TAILはエルザ過去&評議会も 評議会は後1票でエーテリオン決定で エルザ過去でシモン&ショウが味方も... [続きを読む]

受信: 2010.07.02 19:04

» マスコミに潰された岡田ジャパン。 [プールサイドの人魚姫]
パラグアイ戦を楽勝ムードに盛り上げてしまったマスコミとスポーツ解説者たち。PKの悪夢からいまだ覚めずにいる日本代表は、精一杯の笑顔で帰国したが、彼らに「済まなかった」と謝罪の言葉をかけるマスコミ関係者は一人もいなかった。... [続きを読む]

受信: 2010.07.03 16:31

» [南アフリカW杯]パラグアイにPK戦で無念の惜敗-奇跡の起こし方のようなもの- [オレメデア]
南アフリカW杯の決勝トーナメントに進出した日本代表。 決勝トーナメント1回戦では、同じく初のベスト8進出を狙うパラグアイとの試合となりました。 [続きを読む]

受信: 2010.07.05 20:31

« 投壊し大量失点で今季初4連敗、千葉ロッテ3位転落(第71戦/38勝31敗2分) | トップページ | 大嶺の好投で連敗脱出、千葉ロッテ2位再浮上(第72戦/39勝31敗2分) »