千葉ロッテ、投手力でかわして逃げ切る(第107-E戦/55勝50敗2分)
○千葉ロッテ3x-2東北楽天ゴールデンイーグルス● 千葉マリン(18:00)TV観戦
□責任投手
勝利投手 吉見 (5勝 5敗 0S)、セーブ投手 小林宏 (2勝 1敗 20S)
敗戦投手 長谷部 (3勝 3敗 0S)
□バッテリー
E●長谷部、藪、山村、片山=嶋
M○吉見、薮田、古谷、S小林宏=的場
□本塁打
E
M
辛勝だった。
今日の勝利は何と言っても薮田の活躍に尽きる。
7回表、先発吉見が連続フォアボールでワンアウト満塁のピンチを招いた。ここで薮田に交代。
4番山崎武にフルカウントからアウトコースにストレートで三振、ツーアウト!
5番ルイーズをライトフライに仕留め、チェンジ!!無失点でしのいだ。
8回は3番手・古谷が3人で討ち取る。
9回は守護神・小林宏。
9番嶋、1番聖澤に連打を浴び、ノーアウト2、1塁。ピンチ!
2番渡辺直をスリーバント失敗に打ち取り、ワンアウト2、1塁。
3番鉄平の打席でワイルドピッチ、ワンアウト3、2塁。ピンチが広がった!
しかし、鉄平を浅いセンターフライに仕留め、ツーアウト3、2塁。
4番山崎武はサードゴロ。打ち取った。サード・今江が丁寧に1塁送球、ゲームセット。
勝てた!!
千葉ロッテは相変わらず打てない。今日も2安打。
それでも1本は4番金泰均が3回に同点としたタイムリー。8月7日以来となる打点だ。
決勝点は5回ツーアウト満塁で楽天先発の長谷部が5番福浦の打席でワイルドピッチで2人がホームインしたもの。ノーヒットで逆転した。打てなくても試合に勝てくれればそれで良い。
| 固定リンク
« 映画『ヒックとドラゴン<2D/日本語吹替え版>』(お薦め度★★★★) | トップページ | 映画『銀幕ヘタリア Axis Powers Paint it,White(白くぬれ!)』(お薦め度★) »
コメント