「オートバックスM-1グランプリ2010」の優勝は「笑い飯」
10年目の今年が最後ということで、テレビ朝日のM-1グランプリを敗者復活戦から視聴しました。
優勝は9年連続9回目の決勝進出で「笑い飯」が遂に優勝して有終の美を飾りました。良かったですね。昨年は最終決戦でのネタに失敗していましたので、今年は決勝ファーストラウンドと最終決戦の2本ともに、彼らなりの鉄板ネタで勝負を挑んできました。今年も、2本目のネタが若干パワーダウンしました。そのため、何故か審査員の評価が高い沖縄出身で新顔の「スリムクラブ」と1票差を争う僅差となりましたが、何とかかわして悲願を達成しました。
漫才に興味は人並みにあり、優勝者は常に注目してきたのですが、M-1グランプリの番組はそれほど積極的に観てきませんでした。たまたまチャンネルが合えば観るぐらいの興味でした。観ておきたい番組として意識したのはブラックマヨネーズが優勝した第5回大会からだったように記憶しています。
スターへの登竜門として、優勝者は間違いなくブレイクする漫才コンクールはこれまで無かったのですから大会が無くなるのは残念です。視聴率も影響力も高い高品質な番組が無くなるのは、参加者と視聴者の双方にマイナスでしょう。是非ともこれに続く年末の大会を企画して欲しいと思います。
それにしても毎回予想もしない劇的な決着は、筋書きの無いドラマとして最高のエンタテイメントでした。9年間もあきらめずに挑戦し続けた「笑い飯」の二人には本当に頭が下がります。
■歴代優勝者
回 | 年 | グループ名 |
1 | 2001 | 中川家 |
2 | 2002 | ますだおかだ |
3 | 2003 | フットボールアワー |
4 | 2004 | アンタッチャブル |
5 | 2005 | ブラックマヨネーズ |
6 | 2006 | チュートリアル |
7 | 2007 | サンドウィッチマン |
8 | 2008 | NON STYLE |
9 | 2009 | パンクブーブー |
10 | 2010 | 笑い飯 |
一番のお気に入りは、第8回(2008)のNON STYLEです。
| 固定リンク
コメント