erabu2010年下半期映画ベスト5
【2010年7月1日~12月末に観た映画20本の順位】
1位『トイ・ストーリー3』2010年米
2位『ヒックとドラゴン』2010年米
3位『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』2010年イギリス・アメリカ
4位『SP 野望篇』2010年日本
5位『SPACE BATTLESHIP ヤマト』2010年日本
【総評】
・邦画は秋から冬にかけて時代劇が多く上映されるの非常に期待していたが、『桜田門外ノ変』でケチがついて他作品に興味が減退し、劇場鑑賞を見送った。
・下半期も米3D作品に席巻された。映像だけでなく作品性の高さに改めて驚かされた。
・千葉ロッテの日本一で野球観戦に時間が取られたことで映画鑑賞が大幅に減ってしまった。また、映画以上にドラマ鑑賞が増えたことで映画レビューが減少している。
【各作品について】
①『トイ・ストーリー3』がこれほどの傑作とは想像以上だった。ピクサーの凄さを改めて思い知った。
②『ヒックとドラゴン』のドリームワークスも素晴らしい。ピクサーと並んで脚本の見事さと映像の品質の高さは、日本のアニメを圧倒している。
③『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』はシリーズ最終作品の前編として非常に機能していると感じる。早く後編が観たい!
④『SP 野望篇』のアクションシーンはハリウッドに肩を並べた。脚本が弱いのが気になるが、次回作を十分に期待させる。
⑤『SPACE BATTLESHIP ヤマト』はリアルアニメ世代をがっかりさせなかった。地球を飛び立つヤマトのCGは必見だ。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: erabu2010年下半期映画ベスト5:
» 2010年 私的ランキング 映画部門 | 1位「ハートキャッチプリキュア」、2位「SP野望篇」 [23:30の雑記帳]
ついに2010年も大晦日を迎えました。
たくさんの素敵な映画と出会えて、
とてもよい年になりましたことを感謝いたします。
では、さっそく個人賞部門から発表です。
(なんかエ ... [続きを読む]
受信: 2011.01.01 03:55
» 映画:2010年のまとめです [よしなしごと]
今年の新作映画鑑賞実績は75本。約5日に1本の計算です。
今年2010年に見た映画のタイトルと評価、トラックバック(TB)を頂いた数と、アクセス数(PV)を一覧にしてみました。 [続きを読む]
受信: 2011.01.01 05:27
» 2010年マイベスト10♪シネコン編 [銅版画制作の日々]
今年も後残すところ後数時間となりました。皆さんにとってはどんな年だったでしょうか?さて鑑賞した作品は、何と昨年を上回る数になりました。我ながら驚きです。大晦日の京都は例年にない大雪です。実は今年最後の映画鑑賞に出かけるつもりでしたが...... [続きを読む]
受信: 2011.01.01 09:01
» 2010年my映画ランキング <総合編> [NiceOne!!]
さて部門別が終わりましたので、いよいよ総合ランキングです。部門別Part1 <アジア映画・日本未公開映画>部門別Part2 <邦画編>部門別Part3 <洋画編>※ 全体の「今年の映画... [続きを読む]
受信: 2011.01.01 09:56
» 2010年度、年間マイベスト10+α [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
2010年度の年間総合ベスト10を発表します。 [続きを読む]
受信: 2011.01.01 10:45
» 2010年度、年間マイベスト10+α [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
2010年度の年間総合ベスト10を発表します。 [続きを読む]
受信: 2011.01.01 10:47
» 2010年の映画ベストテン and more. [Akira's VOICE]
ベスト&ワースト,他いろいろ! [続きを読む]
受信: 2011.01.01 10:51
» 2010MYBESTMOVIETOP10 [日々“是”精進!]
恒例のMYBESTMOVIETOP10の発表です。今年鑑賞した作品は計60本(うち、試写会1本)。去年は65本だったので、ちょっと少なく・・・「彼岸島」に始まり、「相棒-劇場版II-」締め第1位... [続きを読む]
受信: 2011.01.01 11:24
» 映画 2010年 マイベスト [<花>の本と映画の感想]
映画 2010年 マイベスト 104作品中
映画館で見るより、DVDで見る方が多いので、今年の映画ばかりではありません。あくまで、私が今年見た映画の中での順位です。
外国映画
1 し... [続きを読む]
受信: 2011.01.01 11:49
» 2010年の映画ベスト10 [映画の感想文日記]
今年も昨年に引き続いて、映画をそれほど見ていないし、評価の高かった映画も見逃しているものが相当数あるので、外国映画と日本映画をまぜこぜにして、思いついたものから(1月から3月ころに見た映画はかなり忘れている。)
自己満足のためのベスト10を作ってみ... [続きを読む]
受信: 2011.01.01 12:26
» 今年鑑賞した映画を振り返る [別館ヒガシ日記]
今年の劇場に行き鑑賞した作品を振り返ります [続きを読む]
受信: 2011.01.01 13:19
» 極私的 2010年 映画鑑賞 ベスト10! [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
去年に続いて3年連続で、今年もやってみようかな〜ということで、映画ベスト10です。
ただし、あくまでも私の鑑賞ベースなので、映画、DVDごっちゃという状況のため「極私的」とつけております。
新作、旧作そして未公開作が入り交じる、変なランキングで...... [続きを読む]
受信: 2011.01.01 13:30
» 2010年のベスト10です。 [こねたみっくす]
個人的には激動の一年だった2010年。
人生初の海外渡航で飛行機や中国人の運転の荒さにビビりまくったり、神戸に新しく誕生した元町映画館でイチバンをゲットして新聞やらTVやらの ... [続きを読む]
受信: 2011.01.01 13:39
» 2010年映画鑑賞記録 [FREE TIME]
2010年も映画を何作品か鑑賞しました。
そこで、今回は自分が2010年に鑑賞した映画を振り返ってみたいと思います。 [続きを読む]
受信: 2011.01.01 13:49
» 【日本インターネット映画大賞】日本映画部門投票 [映画@見取り八段]
「日本インターネット映画大賞」さま2010年度宛の投票記事です。
何とか今年中に上げられそうな予感。。。
2010年は、年内日本公開の邦画を26本、2009年以前に公開の邦画を
DVD、CSテレビ鑑賞で20...... [続きを読む]
受信: 2011.01.01 15:36
» 映画2010 総決算! [たいむのひとりごと]
2010年の映画鑑賞も一応終了。鑑賞作品総数(DVD含):87本。内訳は外画:54本、邦画:33本(内アニメ:11本)。ちなみに複数回劇場に通っても1タイトルと1本としてカウント。昨年が外:64 邦:... [続きを読む]
受信: 2011.01.01 16:10
» 2010年の映画を振り返って [SOARのパストラーレ♪]
今年一年間の劇場鑑賞は54回。そのうちリピート鑑賞を除く作品総数は52本だった。秋の公開作品に興味のわく作品が少なかったのと、年末にかけて映画を観に行く時間的精神的余裕がなくなってしまったこととで50本は超えないだろうと踏んでいたのだが、終わってみればとりあえずの52本。地元2館をメインに時には遠方のシネコンまで我ながらよく足を運んだものだ。... [続きを読む]
受信: 2011.01.01 17:29
» 2010年寝ましたか?好きですか?うたた寝大賞 [黒猫のうたた寝]
ついに2010年もあとわずかとなりました。とりあえず、今年の映画鑑賞は打ち止めだろうと恒例のうたた寝大賞発表といきましょう(笑)2010年鑑賞総数168本日本映画73本(うたた寝17本)外国映画95本(うたた寝40本)うーーんよく観たなぁ・・・そしてよく寝たなぁ、、、【日本映... [続きを読む]
受信: 2011.01.01 20:53
» 勝手に選んだ2010年映画ベストテン。 [元・副会長のCinema Days]
まことに勝手ながら本日で今年のブログの更新は終わりにさせていただくが(汗)、ここで2010年の個人的な映画ベストテンを発表したいと思う(^^;)。
[続きを読む]
受信: 2011.01.01 22:08
» 2010年マイトップ5 [映画コンサルタント日記]
2010年のマイトップ5です。 ■銀幕鑑賞88本(前年対比111%)■お家鑑賞 [続きを読む]
受信: 2011.01.02 00:10
» 2010年Nakajiの映画ランキング [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
今年もいよいよ終わりですね。さてさて2010年!Nakajiの映画館でみた数は、パスポートもあったからか、91本!!今年はよく劇場で見ました。その中でも3Dって結構あ ... [続きを読む]
受信: 2011.01.02 00:44
» -2010年-私の好きな作品 [to Heart]
今年もあとわずかとなりました!
年々、劇場鑑賞も、お家鑑賞も激減してしまってはいるのですが、
今年も1年を振り返り、心に残った作品、感動した作品をピックアップしてみました。
... [続きを読む]
受信: 2011.01.02 07:19
» 2010年を振り返って<映画> [はらやんの映画徒然草]
恒例ですので、今年劇場で観た映画の振り返りをしたいと思います。 今年は劇場で観た [続きを読む]
受信: 2011.01.02 09:19
» 2010年 ベストムービー [すたほ~映画・本の部屋~]
2010年、ベストムービーもやらねば。
今年は100本達成はできませんでした。
ランキングをつけるのが難しくて・・。
ベスト3位ぐらいまでつけて
あとは良かったものを列挙することにします。
邦画は今年はイマイチだった気がします。
その中で良かったのは
「告白」。(タイトルに私の感想へとびます)
原作があるものは大抵、原作が面白い、の図式がありますが
これは原作も凌駕しました。
松たか子さんを主演にしたのも成功のきっかけだったのではないでしょうか。
最近観たものが多くなってしまいますが
「... [続きを読む]
受信: 2011.01.02 11:01
» 2010年ひらりんアカデミー賞 ノミネート編 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今年の一発目も、恒例の「ひらりんアカデミー賞」のノミネートから。
2010年は合計145本鑑賞(うち71本が劇場鑑賞)。
その中から厳選した作品・俳優です。
[続きを読む]
受信: 2011.01.03 01:39
» 2010☆ベスト&ワースト映画 /2010 BESTWORST MOVIE☆ [我想一個人映画美的女人blog]
今年で13年目となりました☆独断と完全なる好みでmigが選ぶ、年末の映画ランキング
映画の出来の良さではなく、面白かったもの、好きというのを重視
対象となるのは 2010年に公開また...... [続きを読む]
受信: 2011.01.03 12:07
» 2010年ベスト10&ワースト10&more... [銀幕大帝α]
2010年銀幕大帝αベスト10
1位:『第9地区... [続きを読む]
受信: 2011.01.03 12:53
» 2010年年間振り返り [勝手に映画評]
上期も振り返りましたが、
今日は、2010年一年間の振り返りをしたいと思います。
まず、見た本数ですが、
1月3本、2月3本、3月6本、4月4本、5月4本、6月3本、... [続きを読む]
受信: 2011.01.03 20:47
» 2010総括マイベスト映画レビュー [オールマイティにコメンテート]
2010年もいよいよ12日あまりとなってしまいました。
映画はまだまだ鑑賞予定があるので
2010年度全ての作品ではありませんが、
いち早く今年の総括に入りたいと思いま ... [続きを読む]
受信: 2011.01.03 20:52
» [輝け! ドキッ、ギスギスだらけの<ナカデミー賞☆2011>発表!!] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆明けましておめでとう御座います!!!^^
正直、昨年は、私の心を鷲#25681;みにするような作品はなかった。
幾つかの良作を挙げておく(アニメが多いので、常連の [続きを読む]
受信: 2011.01.03 22:49
» 2010年度ベストテン発表 [MOVIE KINGDOM ?]
新年明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いします
昨年は105本という劇場鑑賞本数で、2009年より27本も少なく不調でございましたが、今年は何とか150本目指し・・・いや無理なら最低120本以上は見たいと思います
その105本の中からベストテンとワースト5を例年同様選んで見たいと思います。
それではまずは2010年ベストテン!
第10位 「十三人の刺客」
工藤栄一監督の傑作時代劇のリメイク作
個性的な13人とサイコな暴君吾郎ちゃんとの善と悪の対比が面白い。
あの... [続きを読む]
受信: 2011.01.04 00:12
» 2010年度 年間ベスト&ワースト [Subterranean サブタレイニアン]
なんでしょうねぇ、この一年の経つ早さは。この間モチを食ってたと思いきや、またモチを食う時期ですよ。毎年こんなことを書いてますよ。この調子だと、体感時間5年くらいで赤いチャンチャンコを着る羽目になるんじゃないでしょうか。 それはさて置き、年間ランキング。“2…... [続きを読む]
受信: 2011.01.04 03:19
» とらねこのオレアカデミー賞 2010年 [レザボアCATs]
いつもに増して、去年はなんだか、1年があっという間でした。ホント早かったなあ。 前回は、どれもこれも甲乙付けがたい大好きな作品ばかりで。10位に絞るのも、1位を選ぶのも、考えに考えた末の結果だったのです。 今回はあんまり観ていなかったので、ベスト10が割とスンナリ決まりました。ちなみに、今年の劇場鑑賞は全部で116本。DVDは一切数えてません。今後は数えてみようかしら。 【作品賞ベスト10まで】 1. 「 第9地区 」 この作品の記事が書けなかったのは、忙しかったのもあるんだけど、宇多丸のシネマハス... [続きを読む]
受信: 2011.01.04 12:46
» 今年観た映画のベスト10 [アスカ・スタジオ]
劇場鑑賞した新作は皆無。が、1年以内に多くの作品がTV放映される。少し辛抱すればいいのだ。ということで、比較的新しい作品の中から10本選んでみた。?「石内尋常高等小学校 花は散れども」(日)新藤兼人監督97歳。2年前に撮ったこの若々しい作品に「ばんざ〜い!!」。 ?「チェンジリング」(米)月並みな言葉しか出て来ぬのが残念だが、感動の2時間22分だった。 ?「ザ・ムーン」(英)感動且つ同感できる台詞が一杯。「アメリカではなくて、人類はやった」「万物は一つ」等々。心から同感する。 ?「グラン・トリノ」... [続きを読む]
受信: 2011.01.05 12:11
» 映画 2010年 Best 5 [Death Live]
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
では、早速...
去年、劇場で映画を観たのは14本でした。さみしい限りです。でも、いちおやっちゃいます、Best5。
Best 1... [続きを読む]
受信: 2011.01.05 14:25
» 2010年公開映画 MOVIEレビューの星ランキング! [MOVIE レビュー]
私が去年2010年に映画館で観た映画の星(満足度)ランキングです。評価の高い順に並べました。2010年の映画は、割と観たい映画が少なくて、観ようか、どうしようかと迷って、結局はパスした映画が15本位も有りました。「ハート・ロッカー」、「シャッター アイ...... [続きを読む]
受信: 2011.01.06 12:19
» 2010年 映画 マイベスト [★試写会中毒★]
2010年は
邦画93作品 洋画182作品 計275作品
を鑑賞しました。
ここ数年、その年に鑑賞した映画の
マイ・ベストを書いていたんですが
毎回、書くまでに散々迷い、
ようやく結論を出しても
その後も結構、迷い続けるんですよね~
あれも良かった、こ... [続きを読む]
受信: 2011.01.06 18:44
» 2010 thinkingdays 映画ベスト10+α [真紅のthinkingdays]
2010年、劇場鑑賞した映画は85本。うち邦画は23本。劇場鑑賞は減りました
が自宅でのDVD鑑賞は39本でした。タイトルクリックで感想記事に飛びます。
1.トイ・ストーリー3 (タランティーノと一緒だ♪...... [続きを読む]
受信: 2011.01.07 16:12
» 2010年ミスターシネマ的満足度ランキング [必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!]
[映画興行ランキング] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ ブログをご覧の皆さん、遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます! 元日でおかげ様でブログの開設2周年を迎えることが出来ました~!! 昨年の半ば以降は、映画を見てもなか…... [続きを読む]
受信: 2011.01.13 04:55
» 2010年ベストシネマ15(邦画編) [京の昼寝〜♪]
2010年ベストシネマ15(邦画編)
またまた今年もまとめるのが遅くなってしまいました・・・。 昨年は年間95本(洋画40本、邦画55本)の映画を劇場で鑑賞しました〜 一昨年が87本でしたから、少し伸びましたが100本達成とまではいきませんでした もっとも2010年は無理して観ないようにしてたのも事実で、でもあちこちで歩いていた割には観れた方です。 邦画を観る本数が増えてしまいましたが、逆に興味をそそる洋画が少なかったように感じました。 今年の邦画は時代劇調が多かったように思います。 ここには... [続きを読む]
受信: 2011.01.18 20:53
» 2010年ベストシネマ15(洋画編) [京の昼寝〜♪]
2010年ベストシネマ15(洋画編)
邦画に比べ年々洋画を鑑賞する本数が落ちてしまいましたが、これは邦画の力が上がってきた成果なのでしょうねぇ(笑) 群を抜いて良かったと感じた洋画は残念ながら少なかったですが、 今年は惹き付けられるような洋画が上映されるのでしょうか? 楽しみにしています〜 ベスト15 ? 『ショーシャンクの空に』 ? 『インビクタス』 ?『しあわせの隠れ場所』 ? 『バーレスク』 ? 『アバター(3D吹替版) ? 『ベスト・キッド』 ... [続きを読む]
受信: 2011.01.19 14:32
» 極私的 2011年 映画鑑賞 ベスト10! [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
[続きを読む]
受信: 2011.12.29 17:52
» 2011年の映画ベストテン and more. [Akira's VOICE]
ベスト&ワースト,他いろいろ!
[続きを読む]
受信: 2011.12.30 10:44
» 2011年Nakajiの映画ランキング [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
今年もいよいよ終わりですね〜掃除もひと段落したのでランキングにとりかかってみました。さてさて、Nakajiの2011年に劇場でみた映画は、アジョシが2回を入れてちょっ ... [続きを読む]
受信: 2011.12.31 22:56
» 2011☆ベスト&ワースト映画 /2011 BESTWORST MOVIE☆ [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click
今年で14年目となりました
独断と完全なる好みでmigが選ぶ、年末の映画ランキング
毎年言ってますが、個人の選出によるものなので映画の出来の良さではなく、面白かったもの、好きというのを重視 対象となる...... [続きを読む]
受信: 2012.01.01 02:11
» 2011年映画鑑賞 マイベスト10選! [食はすべての源なり。]
ランキングつけれきれてないけど・・・
取り急ぎ2011年個人的ベスト10作品を選出。
「シングルマン」
今年観た中でDVD買うな、という1本。
映像、音楽、テンポ。ツボでした。
(ただ公開は2010年かも)
「アジョシ」
アクションなのにせつなすぎ。残虐シーンがあそこまでなければDVD買う。
「リアル・スティール」
何度でもみたい、心温まる作品!!
「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」
映画館でここまで興奮したのは久しぶり!!
「塔の上のラプンツェル」
全く持って想... [続きを読む]
受信: 2012.01.02 19:52
» 悠雅的映画生活2011劇場公開編 [悠雅的生活]
今年の劇場公開作品から [続きを読む]
受信: 2012.01.03 00:05
» 2010年ベストシネマ15(邦画編) [京の昼寝〜♪]
2010年ベストシネマ15(邦画編)
昨年は年間97本(邦画56本、洋画41本)の映画を劇場で鑑賞しました〜 残念ながら100本達成にあと3本でしたが(笑) あちこち出掛けながらの100本はなかなか難しいものですが、 真夏や真冬の時期にまとめて観...... [続きを読む]
受信: 2012.01.23 12:10
コメント
あけましておめでとうございます。
いつもTBありがとうございます。
最近、ブログを引越ししました。
どうぞ今年も宜しくお願いします。
投稿: とらねこ | 2011.01.04 12:46
>とらねこさん、年明けのご挨拶ありがとうございます。
引越し了解いたしました。
こちらこそよろしくお願いいたします。
投稿: erabu | 2011.01.08 22:47