« 3月14日オープンした「リニア・鉄道館」のお土産 | トップページ | 3月19日発売された雑誌「AERA(アエラ)」の衝撃度! »

2011.03.22

ドラマ「美しい隣人」[全10話](お薦め度★★★★★)

演出、今井和久、小松隆志、星野和成。脚本、神山由美子。音楽、池頼広。主題歌、東方神起「Why?(Keep Your Head Down)」。プロデューサー、豊福陽子(関西テレビ)、遠田孝一(MMJ)、浅井千瑞(MMJ)。制作、関西テレビ放送、メディアミックス・ジャパン(MMJ)。2011年1月クール。サスペンスドラマ。

出演、仲間由紀恵(沙希)、壇れい(矢野絵里子)、渡部篤郎(矢野慎二・家電メーカー会社員)、青山和也(矢野駿・絵里子と慎二の一人息子)、高知東生(筧雅彦・沙希の夫)、鈴木砂羽(関加奈・矢野家の元隣人)、小林正寛(関彰宏・加奈の夫)、三浦理恵子(相田真由美・絵里子の友人)、森山栄治(相田和史・真由美の夫)、谷花音(相田未央・相田家の長女)、南圭介(松井理生・喫茶店ウェイター)、藤井美菜(真下亜美・家電メーカーOL)、草笛光子(矢野美津子・慎二の母親)、左右田一平(矢野敏郎・慎二の父親)。

飛び切りのサスペンス作品です。ハマリました。
ワンクール(10話)でまとめたサスペンスドラマとしては完璧ではないでしょうか。展開のテンポ、脚本の深度、演出の冴えが見事にマッチしていました。そして何よりもダブル主演の仲間由紀恵と壇れい二人のキャスティングが抜群でした。仲間由紀恵のミステリアスな悪女っぷりと壇れいのお人よしな専業主婦っぷりの組み合わせは最高でした。中盤までは仲間由紀恵の神秘性と狂気、暴力性がグイグイ物語を引っ張り、後半には壇れいが人格が壊れるほどの鬼気迫る号泣を演じ逆襲に転じる様は圧巻でした。両女優の迫真の演技が激しくぶつかり合いました。かなりのハイレベルでドラマ史に残る共演だったと思います。
最終回は静岡の地震によって途中でニュースが入って、番組が30分ほど中断されましたが何とか最後まで放映されて堂々たるエンディングを迎えました。もっとモンスター化させたりホラー度を高める解釈も可能だったと思いますが、うまくまとめバランスが丁度良い結末になったと思います。主題歌は、二人になって久しぶりに活動を再開した東方神起で、ドラマの雰囲気にはまっていて音楽的にもクオリティが高い作品となりました。

|

« 3月14日オープンした「リニア・鉄道館」のお土産 | トップページ | 3月19日発売された雑誌「AERA(アエラ)」の衝撃度! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドラマ「美しい隣人」[全10話](お薦め度★★★★★):

« 3月14日オープンした「リニア・鉄道館」のお土産 | トップページ | 3月19日発売された雑誌「AERA(アエラ)」の衝撃度! »