« 単行本『フェイスブック 若き天才の野望』(お薦め度★★★★★) | トップページ | Apple TVの素晴らしさは使ってみてわかる! »

2011.03.03

GoogleマップとGoogleアースが融合していた!

最近Googleマップの右上隅のアイコンが変更されていることに気づきました。航空写真と表示されたアイコンにマウスを置くと、左横にEarthのアイコンが表示されます。

Google

意味が分からないでいたのですが、これをクリックしたところ、Googleアースのプラグインの導入を促され、インストールしたところGoogleマップがGoogleアースに切り替りました。

Google_earth_plugin

凄いですね。地図が立体的に見えるようになりました。写真は東京スカイツリーを表示させています。地球儀から鳥瞰的に地上が表示され、対象物をクリックすると3D表示されます。本当に鳥になったような浮遊感で地図を検索することができます。

J_

パソコンの小さな画面では物足りないので、大型液晶テレビにHDMIケーブルを繋いで大画面で地図旅行を楽しんでいます。テレビ東京で放映されている「空から日本をみてみよう」と同じことが手軽に行えます。夢のような操作が簡単に自分のパソコンで出来るようになったのです。

Kc3x0025

Googleブログの記事を遡ったところ、2010年4月27日に新機能を搭載していることがわかりました。「Googleマップでさらにリアルな地図が楽しめる ~Earth ビュー新登場~」という記事です。読み飛ばしていました。約1年遅れて気付き、ようやく操作することができました。改めてグーグルという会社は凄過ぎると感じています。

|

« 単行本『フェイスブック 若き天才の野望』(お薦め度★★★★★) | トップページ | Apple TVの素晴らしさは使ってみてわかる! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GoogleマップとGoogleアースが融合していた!:

« 単行本『フェイスブック 若き天才の野望』(お薦め度★★★★★) | トップページ | Apple TVの素晴らしさは使ってみてわかる! »