« ローソンのコリラックマプレートをゲットした | トップページ | 待望の「JIN-仁-」の完結編がスタートした »

2011.04.17

液晶テレビ用転倒防止ベルトBSTV11を導入した

Kc3x0060

遅ればせながら昨年購入した46型液晶テレビに防災グッズを導入しました。バッファローコクヨサプライの液晶テレビ用転倒防止ベルトBSTV11です。液晶テレビ背面の穴に転倒防止ベルトをビスとワッシャーで固定して、反対側を木製のテレビ台に固定します。2本のベルトで地震等の転倒落下を防ぎます。

Kc3x0064

3月11日の大地震から震度3、4の大きな余震がいまだに続いています。当面は続くとの話なので注意が必要です。インターネット検索をして手頃な防災グッズを探しましたが、オンラインショッピングで品切れだったので、amazonに在庫が補充されたときにメールが届くようにリクエストを設定しておきました。4月14日に連絡が入ったので即注文したところ週末の翌々日に到着しました。1428円でした(4月17日現在、在庫無しでした)。

初めは液晶テレビの取扱説明書には付属のクランプとねじで壁に固定するように案内されていたので、その通りに対応しようと考えていました。しかし、壁がコンクリートのため、コンクリート壁用フックを購入しなければなりません。近くのスーパーを探したのですが売っておらず、オンラインショッピングでも適当なものが入手できそうもないので諦めました。

Kc3x0062

テレビスタンドをテレビ台に固定するタイプも検討したのですが、転倒防止ベルトのほうが実際の揺れに強いのではないかと判断しました。

|

« ローソンのコリラックマプレートをゲットした | トップページ | 待望の「JIN-仁-」の完結編がスタートした »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 液晶テレビ用転倒防止ベルトBSTV11を導入した:

« ローソンのコリラックマプレートをゲットした | トップページ | 待望の「JIN-仁-」の完結編がスタートした »