« ローソンで宝くじを購入した | トップページ | ニトリ デコホームに行ってみた »

2012.02.18

ハイボールでウィスキーの飲み方が変わった♪

ウィスキーは、水割りかロックで飲むものと固定観念がありました。ところが、昨年から糖質制限食を実行することになり晩酌をしています。糖質ゼロのウィスキーをハイボールで飲むことにしました。これは夕食の少ない量を補完する効果もあります。

以前、次の記事を書きました。

2006.02.24 ウィスキー消費が減少した理由

このときは、水割り&ロックだったことで食事にウィスキーは合わないと断言しました。今でも水割り&ロックでは食事に合わないと思います。しかし、ハイボールは違っていました。

ハイボールは見事に食事を引き立てます。

チューハイと同じレベルではないでしょうか。食事をしながらハイボールはガンガン飲めます。昔からウィスキーは悪酔いしないので、少々飲み過ぎても心配ありません。また、二日酔いはほとんどありません。ウィスキーが一番俺の身体に合っているのかもしれません。

ということで、ウィスキーの楽しみがハイボールで更にパワーアップしました。ただし、今までの一押しであるホワイト&マッカイはハイボールにそれほど合いません。ハイボールにするとユルイのです。自己主張が弱まってしまいます。そこでいろいろ探しました。ハイボールに合致したウィスキーはLONG JOHN(ロングジョン)です。人の名前のようですが、ラベルには「スペイサイドモルトを中心に約30種類もの熟成モルトとグレーン原酒をブレンドしたスタンダード・スコッチ」と印刷されています。価格はイオンで980円でした。

KC3X0255

そして、ハイボールの肴はマルハの缶詰「さば味噌煮」です。イオンで99円で販売されています。非常にマッチします。結構ボリュームがあって腹持ちも良いので、今のところベストなうです。

KC3X0257

|

« ローソンで宝くじを購入した | トップページ | ニトリ デコホームに行ってみた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハイボールでウィスキーの飲み方が変わった♪:

« ローソンで宝くじを購入した | トップページ | ニトリ デコホームに行ってみた »