« 【放射能汚染】牛乳の放射性物質検査の結果が発表された | トップページ | ドラマ「明日をあきらめない…がれきの中の新聞社~河北新報のいちばん長い日~」(お薦め度★★★) »

2012.03.03

映画『TIME/タイム』(お薦め度★★★★★)

監督・脚本、アンドリュー=ニコル。2012年米。SF映画。出演、ジャスティン=ティンバーレイク(ウィル=サラス・スラムゾーンに住む青年)、アマンダ=セイフライド(シルビア=ワイス・富裕ゾーンに住む大富豪の娘)、ヴィンセント=カーシーザー(フィリップ=ワイス・シルビアの父)、キリアン=マーフィ(レイモンド=レオン・時間監視局員)、アレックス=ペティファー(フォーティス・時間を略奪するギャング)、マット=ボマー(ヘンリー=ハミルトン・絶望した男)、オリヴィア=ワイルド(レイチェル=サラス・ウィルの母親)。

胸の空く傑作です。
革新的な世界観に圧倒されました。スタイリッシュです。非常にテンポのある展開で見事なまでの脚本です。息詰まるクライマックスからエンドロールまで、ほとばしる感動に涙しました。
予告編では面白い作品とは少しもイメージできませんでした。妻と息子が是非にということで観に行ったのですが、本当に“当り”の映画です。主人公とヒロインの組合せは抜群で、未来的なルックスに惚れ惚れしました。
アンドリュー=ニコル監督は、素晴らしい才能の持ち主です。洋画の凄さを改めて感じました。今年ナンバーワンになるかもしれません。

|

« 【放射能汚染】牛乳の放射性物質検査の結果が発表された | トップページ | ドラマ「明日をあきらめない…がれきの中の新聞社~河北新報のいちばん長い日~」(お薦め度★★★) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画『TIME/タイム』(お薦め度★★★★★):

» TIME タイム/In Time [LOVE Cinemas 調布]
科学技術の進歩で人間の老化が25歳で止まる社会、しかし25歳になった瞬間から余命を刻む時計が動き始める…。時間が金の代わりになった世界で日々を生きることの尊さを描くSF作品だ、主演は『ステイ・フレンズ』のジャスティン・ティンバーレイク、ヒロインに『赤ずきん』のアマンダ・セイフライド。監督は『ガタカ』のアンドリュー・ニコルが務めている。... [続きを読む]

受信: 2012.03.03 23:37

» 映画「TIME/タイム」感想&疑問 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「TIME/タイム」観に行ってきました。全ての人間の成長が25歳でストップし、時間が通貨として運用されている近未来の世界を舞台にしたアクション・サスペンス作品。体内時間... [続きを読む]

受信: 2012.03.04 20:26

» 映画「TIME タイム」発想は斬新だけどそのテンションが続かない [soramove]
「TIME タイム」★★★☆ ジャスティン・ティンバーレイク、アマンダ・サイフリッド、 キリアン・マーフィ、オリヴィア・ワイルド、 マット・ボマー、アレックス・ペティファー出演 アンドリュー・ニコル監督、 109分、2012年2月17日公開 2011,アメリカ,20世紀フォックス (原題:IN TIME ) 人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知り... [続きを読む]

受信: 2012.03.05 07:05

» 「TIME/タイム」感想 [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
 「イン・シンク」のリードシンガーとしても知られるジャスティン・ティンバーレイク主演、「ガタカ」のアンドリュー・ニコル監督、脚本のSFスリラー。  全人類の成長は25歳で止まり、寿命が通貨の代わりとなった未来世界を舞台に、生まれも生活環境も違う二人の男女が... [続きを読む]

受信: 2012.03.09 19:08

» 映画『TIME/タイム』を観て [kintyres Diary 新館]
12-23.タイム■原題:In Time■製作国・年:アメリカ、2011年■上映時間:109分■字幕:松浦美奈■観賞日:3月3日、TOHOシネマズ渋谷□監督・脚本・製作:アンドリュー・ニコル◆ジャスティン・ティンバーレイク(ウィル・サラス)◆アマンダ・セイフライド(シルヴィア...... [続きを読む]

受信: 2012.05.20 10:01

» 「TIME/タイム」 格差社会の投影 [はらやんの映画徒然草]
前にも何度か書きましたが、優れたSFのアイデアというのは実はその作品が作られた時 [続きを読む]

受信: 2012.05.20 13:42

» 映画:TIME/タイム [よしなしごと]
 お金の代わりに時間で支払いや給料を受け取る。そんな独特な世界観が予告編からもおもしろそうな映画TIME/タイムの記事です。 [続きを読む]

受信: 2012.06.04 00:40

» TIME/タイム [銀幕大帝α]
IN TIME/11年/米/109分/SFサスペンス・アクション/劇場公開(2012/02/17) −監督− アンドリュー・ニコル 過去監督作:『シモーヌ』 −出演− *ジャスティン・ティンバーレイク…ウィル・サラス 過去出演作:『ステイ・フレンズ』 *アマンダ・セイフライド…シ...... [続きを読む]

受信: 2012.07.27 03:27

» TIME/タイム [いやいやえん]
人間みんな25歳で成長が止まるってんで、若手俳優が揃った作品になってます。老人、壮年、若者が同じ年代にみえるってのも面白いなあ。時間が通貨になってるってのは奇抜で面白いアイデアですよね〜。 しかし、設定自体は面白いものの、ツッコミどころは満載で、ラストもボニー&クライドな展開へ。なにがしたかったのか、よくわからない作品になってしまいました。もっと壮大な話だと思ったんだけどなあ…。 主人公のウィルは貧困層であり、それこそ1分が命かかってるもので生き急いでるところがある。富裕層の人間は「時」... [続きを読む]

受信: 2012.08.09 09:37

» 【映画】TIME/タイム…出オチ設定と篠田な吹き替えに注意 [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
ゴールデンウィーク後半の過ごし方…その1(その2以降を記載するかどうかは未定)。 2013年5月3日(金曜日・憲法記念日)は、帰省した息子の着たきり過ぎる服装に業を煮やした私ら夫婦&娘の提案で鳥栖プレミアム・アウトレットに行こうということになり、早朝から出発...... [続きを読む]

受信: 2013.05.06 12:35

» 映画 TIME [VAIOちゃんのよもやまブログ]
公開当時R25か何かで結構大々的に宣伝されていて興味津々だった映画「TIME」。Blu-rayをレンタルして鑑賞しました。‘み’の好きそうな設定だったので、AT950Wには結構地上波やBSの映画が ... [続きを読む]

受信: 2014.01.28 21:06

« 【放射能汚染】牛乳の放射性物質検査の結果が発表された | トップページ | ドラマ「明日をあきらめない…がれきの中の新聞社~河北新報のいちばん長い日~」(お薦め度★★★) »