音楽ストリーミングサービス「Amazon Cloud Player」で楽曲を購入してみた
アマゾンで11/15から日本国内でスタートした「Amazon Cloud Player」をAndroid端末から試しました。
Android端末からAmazon MP3ストアを直接アクセスできるので、Google playからアプリ「Amazon MP3」をTF101にインストールして、通常使っているアマゾンのIDとパスワードでサインインします。
続いて、購入したいアルバム(または楽曲)の購入ボタンを2回続けて押すだけで購入が完了します。非常に簡単です。
「Amazon MP3」はプレーヤーでもあるので、購入した楽曲を即再生できます。
購入した金額の履歴は「Amazon MP3」では確認できません。通常のamazonのアカウントサービスで確認できます。
とりあえず、Androidタブレット(TF101)にもダウンロードしました。クラウドなので他のPCなどの端末でも利用できるので、第7世代iPod nanoにもコピーして利用したいと思います。
今回は200円で99曲のクラッシクが楽しめる『99 Must-Have Classic Gold』を購入しました。1曲当たり2円という驚異のコストパフォーマンスです。
| 固定リンク
コメント