« HDMI切替器を導入してしまった | トップページ | 「WOWOWメンバーズオンデマンド」が12/7からPC配信を開始した! »

2012.12.17

Kindle本『アマゾンで売る! 一番簡単な電子書籍の作り方』

著者:川村康宏(かわむら=やすひろ)
ファイルサイズ: 750 KB
発行:株式会社デジコロ
キンドル版発行日:2012年11月29日

個人出版を電子本で進めようと検討している人にとって価値ある一冊です。
俺もその一人ですが、大変ためになりました。印刷本で個人出版をしようとすると相当な出費を覚悟しなければなりませんが、電子本の場合、出費はゼロになったことが理解できます。
著者はお金がかからないフリーソフトで作成方法を指南しており、作った電子本をKindleストアで販売するまでの方法も伝授してくれます。また、自分で作った商品となる電子書籍を自分のKindle端末で確認する方法も目から鱗的に教えてくれています。

これまで、個人出版の電子書籍に関する本はKindle本の『キンドルで本を売る。―キンドル・ダイレクト・パブリッシングを通じた個人出版のアドバイス』と『コンテンツ制作者のためのKindle表示チェッカー 縦組編』を読みましたが、どちらも内容が乏しく個人出版そのものに懐疑的な印象を持ちつつありましたが、本書で払拭されました。

奥付に版数とそれに紐付く発行日を記述しており、電子書籍の仕様を深く理解された方だということが確認できます。

|

« HDMI切替器を導入してしまった | トップページ | 「WOWOWメンバーズオンデマンド」が12/7からPC配信を開始した! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Kindle本『アマゾンで売る! 一番簡単な電子書籍の作り方』:

« HDMI切替器を導入してしまった | トップページ | 「WOWOWメンバーズオンデマンド」が12/7からPC配信を開始した! »