ドコモXiタブレットN-06Dは「お部屋ジャンプリンク」ができる
ブルーレイDIGA DMR-BWT520-Kの「お部屋ジャンプリンク」がドコモXi(クロッシィ)タブレットN-06Dで簡単にできました。アプリはDiXiM for Androidです。このアプリで簡単にDLNA対応サーバー機器の録画番組が検索できて再生できます。Google playで検索しましたが見つかりません。直接エンドユーザーには手に入りません。要するにキャリア向けOEM製品で、BtoBtoCアプリです。
http://www.digion.com/network/guide/index.htm
イーパッドTF101で「お部屋ジャンプリンク」ができないことが嘘のような簡単さでした。
2012.09.02 【Androidタブレットで「お部屋ジャンプリンク」が出来ない:上】ブルーレイDIGAの無線LAN対応はメリットが無い
2012.09.08 【Androidタブレットで「お部屋ジャンプリンク」が出来ない:下】TF101のDLNA&DTCP-IP対応のアプリは無いようだ
これでようやくブルーレイDIGA DMR-BWT520-Kを無線LAN対応した甲斐がありました。
また、ドコモXiタブレットN-06Dは、WOWOWメンバーズオンデマンドの対応Android端末でもあります。こちらもあっさりと視聴できました。
さらに、ドコモのdビデオにも対応しており、dビデオに加入しているのでこちらも視聴しています。ダウンロードすると電車の中でもキレイな映像で楽しめます。
すなわち、ドコモXiタブレットN-06Dは、イーパッドTF101では利用できなかった次の動画機能&サービスが使えます。
・DLNA対応サーバー機器(ブルーレイDIGA)の録画番組
・WOWOWメンバーズオンデマンド
・dビデオ
最強Androidタブレットに相応しい充実した映像体験が味わえます。ドコモの端末は凄いです。
| 固定リンク
コメント