« アイドル研究特集の雑誌「anan」を購入したのには訳がある | トップページ | 子どもを起こす為に、大音量電波目覚まし時計を購入した »

2014.02.04

「目が痛い」のは虹彩炎で炎症が消えた

昨年12月に発症した目の痛みは、虹彩炎でした。本日の眼科受診で炎症が消えているとのことです。今後は目薬をささなくても良いとのことで、経過診察のため1ヵ月後に受診です。充血したり、再び症状が起こったら今日まで使っていた目薬をしたうえで、病院に来るようにと指導されました。

2つの目薬は次の通り。
・フルメトロン:抗炎症ステロイド水性懸濁点眼剤
・クラビット :広範囲抗菌点眼剤

2014001

茶目の部分を虹彩といい、その部分が炎症を起こしていたそうです。結構この部分は炎症を起こしやすいようです。

当初は処方してもらった目薬で直に痛みが消えたので、大したことは無いと軽く考えていましたが、炎症は先月まで残っており2ヶ月間は目薬による治療が続いていました。

原因不明なので、再発する可能性も残っているので、た易く考えないことにします。

【関連記事】
2013.12.03 「目が痛い」ので眼科を受診した
2013.12.10 「目が痛い」治療状況について

|

« アイドル研究特集の雑誌「anan」を購入したのには訳がある | トップページ | 子どもを起こす為に、大音量電波目覚まし時計を購入した »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「目が痛い」のは虹彩炎で炎症が消えた:

« アイドル研究特集の雑誌「anan」を購入したのには訳がある | トップページ | 子どもを起こす為に、大音量電波目覚まし時計を購入した »