地下鉄車内でiPhone5sの忘れ物を届けた
東京メトロ丸ノ内線 東京駅で8時14分発 中野富士見町行きに乗ったところ、座席に新品のiPhone5sの忘れ物があった。
下車したら駅員に届けようと、カバンの上に置いていた。
しばらくして、持ち主と思われる電話が掛かってきた。
何度も連続して掛かってくる。それはそうだろう。個人情報の塊だ!社給なら始末書ものだ。
しかし、電話は無視した。俺は駅員に渡せば良いだけだ!
四ツ谷駅で乗降が終わって、落し物を探すのでしばらく停車するとのアナウンスが流れた。落とし主が東京メトロに相談して、対応が図られたようだ!東京から四ツ谷まで12分。3号車に入ってきた駅員に手渡して完了。一軒落着。
俺も以前電車に忘れたことがあるので、気持ちがわかる。情報機器は忘れないように気をつけたい!
それにしても東京メトロの素早い対応には驚きました。車掌がいない路線ですが、各駅で的確に忘れ物を探せる体制のようです。
| 固定リンク
コメント