JINSで遠近両用のメガネをAir frame ULTRAで作りました
昨年12月に虹彩炎で眼科に通院するようになりました。虹彩炎は再発していませんが、最近目が疲れます。そこで7月に定期検査を受けた際に、メガネを作りたいので眼鏡処方箋をお願いしました。
以前、遠近両用を1本持っていましたが、右目が近眼で近くの文字は見えるので、使わずに近視用のメガネを利用していました。
しかし、左目の老眼が進んでいるので新たに遠近両用(累進屈折力レンズ)を使うことにしました。
JINSは初めてです。店頭価格5900円のAir frame ULTRAを選び、店員に眼鏡処方箋を渡したところ、プラス5000円かかるとのことです。合計は11772円になりました。出来上がりは1週間後ということで週末に取りに行きました。
重量が20gです。新素材「PES」を採用してさらに軽量化を進めたそうです。
これまではテレビや映画を視聴するときだけに使っていましたが、今後は四六時中使うことにします。やはり目の疲れ方が改善されます。
写真の上部にあるメガネケースは無料でサービスされました。引渡し6ヶ月間はフレーム・レンズが保証されるようです。廉価なのにアフターサービスが充実していることに驚きです。店員の対応も丁寧で感心しました。
| 固定リンク
コメント